悠々自適な人生探索

旧ブログ「育児奮闘記」最後の投稿から15年を経て2024年に復活。人生新たなステージを正直に、そしてアクティブに!

九九を見つけよう、で・・・

2008-12-28 16:09:00 | 奮闘記
娘(小2)は、九九練習の真っ最中。

先日の宿題で、


 町に同じ数のものでかけ算になるものがないかさがしてみよう。
  たとえば・・・しんごうの数、えんぴつのふくろづめ、カードのパック など


というお題に対し、

 トイレの水どうは、男子トイレと女子トイレは3こずつなので
  3×2=6です

という回答。

ト・・・トイレを例にとらなくても・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしは、ほしだったら・・・

2008-12-13 15:58:42 | 親の思い
  あくる日、雨の中、夜はあまぐもにかこまれて、
  キラキラのわたしのでばんがなくなった。
  つぎの日は、たいようサンサン、夜もあまぐも1つなく、
  キラキラのわたしがもっと光ってた気がした。

これは、先日娘(小2)の授業参観に行ったときの、国語での「へんしん作文」。
自分を何でも好きなものに例え、作文する。娘は自分を星に変身させ、擬音をうまく使いながら作文した。
とってもキレイな文だよね。

そして、後日、賞状「作文コンクールで校内入選」をもらってきた。

すごいぞ。
国語が苦手だったわたしは、感動・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする