祖母の興味を引くような工作を考えて幾日か過ぎました。
わが家は牛乳大好きMIFさんと、健康のため仕方なく苦手な牛乳を飲む私がいるので、牛乳パックは山程あります。
しかもリサイクルに出すためにキレイに洗って、干して、キレイに展開済み。
それなら祖母に牛乳パック工作はどうだろうか?と。
祖母に現物を見せながら「牛乳パックに印つけて、切り出すのは私がやるから、キレイな紙を貼るのをやってみない?」と誘ってみましたがダメでした。
祖母いわく「何も入れるモノがない」「つまらなそう」なんだって。
そうよねぇ、祖母は結構こだわりのある手芸をやってきた人だから、つまらなそう…そうだよねぇ。
デイサービスの工作は、祖母には子どもっぽいらしく、デイサービスに行かないと言っている理由の1つだものね。
なんか他にいいものないか考えてみるかなぁ。
ちなみに六角箱は、牛乳パック4枚と折り紙10枚でできています。
私は海岸で拾ってきた石を入れていまして、なかなかのお気に入りです。