makoto's daily handmades

鏡開き

昨日は鏡開きでした。

わが家は普段から飾り物を殆ど置いていませんが、鏡餅だけは毎年購入しています。

ついでに行事食も殆ど食べませんが、私もMIFさんも餅は好きなので、結局鏡開きのためにお高い餅を買っているに過ぎません。

 

鏡餅の上についているマスコット。

数年前から蜜柑のおもちゃではなく、干支マスコットがついているタイプを購入しています。

イノシシより以前のマスコットは捨てちゃったのに、3年前から保存しています。

イノシシとウシはサトウ食品、ネズミは越後製菓。

毎年、スーパーマーケットで気がついたら購入しているだけなので、どの企業かは気にしていません。

なお越後製菓は「ねんドル」や「おねんどお姉さん」の愛称の岡田ひとみさんデザインです。

好みでいえば、サトウ食品のマスコットの方です。

 

さて鏡開きの餅は、ぜんざいで食べました。

このぜんざい、小豆から作りました。

昨年12月1日に、NHK「あさイチ」で紹介されていた煮小豆から作ったのですがイマイチ。

渋切りをしないで、最初に小豆を乾煎りする作り方なのですが、私にはどうもうまく作れません。

この方法で煮小豆を作るのは昨日が2回目でしたが、結果、今まで通りに作ろうと思い直しました。

 

じつは今年の餅は、いつもより少し高い産地指定モノを買ってみたのですが、MIFさんと私には例年の激安餅との味の違いが分かりませんでした。

しかももう少し餅が食べたいなり、結局激安餅を買い足す始末。

私達は、餅は味わうというよりも、食感だけを楽しんでいるのかもしれません。

コメント一覧

makoto
ふるやのもりさんへ
こちらは、手のひらサイズの小さな鏡餅ばかりで、飾りなし、おもちゃ蜜柑のせ、マスコットのせの3種類があります。
核家族が多い地域だからかもしれませんね。
手のひらよりも大きなサイズは、ご近所では殆ど見かけないので見かけると思わず「おお~」と声が出そうです。
huruyanomori
鏡餅のセットに干支のマスコットが付いてるんですか?
そんなのがあるんですか?
こっちには出回って無いですよ~。
田舎だから伝統的な物が売れるからでしょうか。
干支のマスコットの方が可愛くて良いなあ😃
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事