※ペットショップでお迎えした日からだ逆算したのでだいたいの日付です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/937aafae72c94dfaf1fbac34380d2a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f5/b35f929fd68324119abadbd0ff896a11.jpg)
かいちゃんは、人間なら72歳くらいのシニア女性になります。
若い頃は無精卵をたくさん産んでしまうせいで、長生きは難しいかな?と思うことがしばしば。
でもなんだかんだ、女子の中では一番長生きをしてくれています。
少し気になるのは、歳を経て羽根の色が微妙に変わってきたこと。
お迎えした雛の頃は、イエローフェイスオパーリンであさはなだ色の羽根のでした。
(黄色の頭、オパーリンという模様、灰色がかった水色の羽根のという意味。イエローフェイスオパーリンをパステルレインボーとも言います)
でも最近は、あさはなだ色の羽根の一部に黄色味が混じって抹茶色の部分が見え隠れしています。
セキセイインコは雛の時から何度も換羽を繰り返して、少し色が変わることがあります。
かいちゃんの羽根が高齢になってから変わるとは思ってもみませんでした。
いつまでも長生きしてほしいです。