この上司には振り回されることも多くて当時は当時で結構頭に来ることもあったのだけれど、元来の発想力が凄くて、いつもそれだけは尊敬していました。
もう私の上司から外れて4年ほどになりますが、どうして定年まで1年を残して突然やめてしまったのかどうしても釈然としません。
確かに、私の上司を外れてからというもの、思い通りに仕事ができなくてやる気を削がれていたのは知っていましたけれど。
退職直前の2年間は、私の同期が部下としていたのですが、「今年2月の半ばになって急に退職するって言い始めて、あと1年で定年なんだから…って引き留めたんだけどさ」とのこと。
その同期は、元上司のことを快く思っていなかったから、そんなに強く引き留めたりはしなかったのだと思うけれど。
私にとって、尊敬できる上司は少なかったのに、そのうちの1人が居なくなってしまって残念で仕方がありません。
振り回されるとしても納得できる振り回され方というか、信頼関係があってこその振り回され方だったと思います。
私のことを部下として信頼してくれていた人という意味ではとても貴重な方でした。他に私のことを部下としてこんなに信頼してくれた方はいませんので。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事