今日の昼休みに、ちょっと行ってみることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5a/995c21aca02fc4a45109e9d1132d8a89.jpg)
この階段は今1番のお気に入りスポット。細い通路で崖っぷちにあるから、とても眺めが良いんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/11/e2b0ecdc2b7a5597fb498c1181bc4715.jpg)
お目当ての趣味の園芸50周年を記念したガーデン。
あれれ?入れない…と思っていたら、聞いたことがある声が聞こえる。
よく見ると趣味の園芸のキャスターが打ち合わせ中。ステージができていて、立ち入り禁止になっていた。
どうやら今日は撮影があるらしい。
知らなかったとはいえ、すごい日に偶然居合わせたんだ。
でも、私は故柳生真吾さんがキャスターだった頃が、1番好きだった。
もう真吾さんの解説を聞けないかと思うと残念で仕方がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/4965e789dec66e48c4a5b11265476279.jpg)
見ようと思っていた植栽が見られなかったのは残念だが、また来よう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/33/511e33f5852759d0324f6a042c5b4739.jpg)
今日も良い天気。花粉がたくさん飛んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/aa5184da48282229344cc4b5e33eb194.jpg)
今月末から横浜はフラワーフェスがあるのでこのあたりもこんな植栽がたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/48/c80cfd2aef42d83bb63afb3876919f8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/5b1da7c81797b2544b80a79fd2fb9c7a.jpg)
ここは港の見える丘公園内にあるフランス山地区。
この建物跡は、フランス領事館があった名残だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/82/b4b8905a5da812c9ba9621c8d036bb6e.jpg)
クリスマスローズ。クリスマスローズをクリローと略すらしいが、私には耳慣れないのでクリスマスローズと言ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fa/e775462feb32f8614c3ab2864cbe0e11.jpg)
沈丁花。この花の香りで春休みを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bd/da38d6c311cc7a861bde2d516f48cd89.jpg)
港の見える丘公園内の階段は少し急。
そしてそのすぐ外側の石垣が好き。
ここの石垣は小ぶりの岩でゴツゴツしていて野趣あふれた感じが好き。
今日は昼休みにちょっと外歩きをしたくて巡ってみた。
これからの季節は、いろいろと花も楽しめるらしいので楽しみだ。