見出し画像

makoto's daily handmades

スカートをつくる その2

トップ写真は、先日から始めたスカートづくりの花柄の方。
とりあえず後ろスカートのダーツと脇の端処理をしたところです。
裏地なしにしようかと思っていましたが、やっぱりいるかな、と思い直しています。

スカートを2枚同時につくっていますが、
じつは花柄の方は練習用と言えます。
花柄があるので、多少の縫い目の荒れはごまかせますから。
だって、手縫いだもの。

つづいて、今回の制作でメインなのはこちらです。

薄くて分かりづらいでしょうけれど、やっと刺繍図案を写し終えました。
同じ模様の繰り返しですが、前後のスカートでいくつも描くとこんなに疲れるのか…とても肩が凝りました。

やっと刺繍に着手。
3色の糸を使う予定ですが、すでに心折れそうです。
がんばってトレースした図案が意外と歪んでいて、連続模様の効果がどこまで通用するのやら…。
脇処理やダーツを縫う前に刺繍をしたいので、こちらのスカートは同型でもいつ完成するのやら。
少しずつコツコツやるしかありません。


コメント一覧

makoto-hizikata
jun-sweetsさんへ
これまでも図案を写す作業はやったことがありますが、小さな作品ばかりでした。
今回は本当に大変でした。
jun-sweets
刺繍の図案を移すのって結構大変ですね。
頑張ってください。応援してます(*^^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事