送付国:ロシア
送付人:観光地はがきと宇宙の絵柄が好きな女性
切手:人口衛星30ルーブル+熊10ルーブル(日本円で67円くらい)。
これまでロシアからいただいた絵はがきは45ルーブルか48ルーブルだったらので、なぜ40ルーブルでいいのかさっぱり不明です。
切手の脇に「Avia」と書かれていて、検索するとチェコの自動車メーカーの名称らしい…意味が分からん。
もしかしてチェコから投函したのか?と思ったけれど、切手にはしっかりRUSSIAと書かれているし、通貨単位も違うし、私にはお手上げです。
そしてロシアあるあるで、達筆すぎる筆記体です。
ロシアの方は比較的、細字ボールペンで書くことが多いらしく、達筆です。
細字ボールペンの致命的なのはインク溜まりができやすいこと。
そしてそのインク溜まりで読みづらい傾向を感じます。
この方はI(大文字のi)が筆記体で流れてclに読める感じです。
またMがIuに読めちゃう。
私の筆記体読解力が無さ過ぎるのかなぁ。
その点、Googleレンズはサラッと読みこむから凄い機能です。
絵はがき:モスクワ辺りの伝統的な宮殿みたいな、でも少しこぢんまりしている建物。
ロシア語で解説が書いているけれどまだ翻訳していません。
思わず、私の自己紹介文では語学が日本語と英語です、せめて英語で名称を書いてよ~と思っちゃいました。
ここはやっぱりGoogleレンズさんのお世話になるしかありません。