何年か前に500円で購入したフリースがかなり痛んできたので、フットカバーにリメイクしました。
なんじゃこれ?だけれど、履くとぴったり。
私は身長は平均的なのに足が大きめ、しかも甲が薄め、踵は細め。
普段から靴選びも苦労するけれど、市販のフットカバーはまず合うのがないです。
ついでに左足は神経障害性疼痛があって、素材によって使えなかったり。
ゆえに自分の足を採寸して、自分で型紙を作りました。
出来上がりの底のサイズは26センチあるので、やっぱり大きめ。
底に滑り止めがないので、歩き回る予定はなく、あくまでも寒い日のフットカバー。
これが元のフリース。
2足作れると思ったら、微妙に不足して1足分だけ。
これは手持ちの縁取りテープが少ししかなくて、大半を共布から作らざるを得なかったせいです。
ミシンを持っていた時を含めて、フリースを縫ったのは始めてです。
いつも使っている針は薄地用なのですが、さすがに手縫いでは分厚くて、普通地用の針を使いました。
厚地用針は持っていないので、代わりに刺し子用針を使ってみたら、これは全然だめでした。
刺し子用だものね…と早々に諦めました。
手縫いでフリースを縫うのは、結構面倒くさいことがわかっただけでも良かったです。