送付国:ドイツ
宛先人:文章面に装飾があるはがきが欲しい女性
切手:ぽすくま1円+春のグリーティング63円+前島密1円+ニホンザル5円
絵はがき:富士山とこいのぼり
文章面の装飾:インコちゃんシール、音符シール、手描きのこいのぼり。
内容:絵はがきの吹き流しはこいのぼりです。日本には古くから男の子の誕生や成長を祝うこいのぼりがあり、5月に飾られます。有志が古くなったこいのぼりの寄付を呼びかけて、地域おこしに使ったりもします、と書きました。
また追伸で女の子のお祝いは3月に行います、とも書きました。
選んだ理由:お相手は絵はがきの絵柄よりも、文章面の装飾に興味があるみたいです。
あらやだ、私と同じじゃあないの!
と思いつつ、私は装飾をリクエストはしないかなぁ…国によってはシールの質がだいぶ違うみたいで、1年くらいで黄色く変色するくらい劣化が激しい商品もあるらしいので。
そして私の描いたこいのぼり(苦笑)
なんだか目が虚ろだし、お疲れ気味な緋鯉になりました。こいのぼりって描いてみると、意外と難しくて風にはためいている感じにしたかったのに、疲れてヨロヨロしている感じで5月病寸前な感じに仕上がりました。
今回もお相手まで無事に届きますように。
☆☆☆20220515追記☆☆☆
お相手から受取登録をいただきました。