昨晩雨が降り、今朝は特に蒸し蒸し・じっとり空気の漂う世界。
歩くのも億劫になるのですが、それでも出掛けてしまうのです。それも日の出前の早々の早出。ムッとする空気、昨日ゴソゴソ歩き回った獣のの匂い、ゲンナリしたまま帰ってきました。そして最後の坂を後ろ向きに対岸を眺めつつ登ります。丁度坂を上りきったころに雲間から、いつもより大きな朱色のまんまる太陽。「当たり!の空」、山々朝練合唱団というところ。どんな「太陽」の唄でしょうか。
端折りマーク●でもこういう空気の時は、なかなか精妙な色合いの空が出てくれてくれたりするのですから。やはり朝散歩は欠かせません。このごろは東に向かう道をあるくと殆ど左手に近いところからの太陽が出てきて、右の湖へと朝陽をなげかけ。朱色からピンク、そして浅黄色、青く沈んだ対岸に街をうつしだし、幻想の色諧調を。絵本世界絵巻とあいなります。
歩くのも億劫になるのですが、それでも出掛けてしまうのです。それも日の出前の早々の早出。ムッとする空気、昨日ゴソゴソ歩き回った獣のの匂い、ゲンナリしたまま帰ってきました。そして最後の坂を後ろ向きに対岸を眺めつつ登ります。丁度坂を上りきったころに雲間から、いつもより大きな朱色のまんまる太陽。「当たり!の空」、山々朝練合唱団というところ。どんな「太陽」の唄でしょうか。
端折りマーク●でもこういう空気の時は、なかなか精妙な色合いの空が出てくれてくれたりするのですから。やはり朝散歩は欠かせません。このごろは東に向かう道をあるくと殆ど左手に近いところからの太陽が出てきて、右の湖へと朝陽をなげかけ。朱色からピンク、そして浅黄色、青く沈んだ対岸に街をうつしだし、幻想の色諧調を。絵本世界絵巻とあいなります。