朝から雨音激しく。やっぱり「天」は容赦なしのご機嫌麗しゅう無いようです。
一昨日の雨は慈雨、昨日は堂々パンツも、熱帯夜の胸苦しい汗のシーツも、汗顔・顔拭きタオル満艦飾に洗濯物が干せました。乾くことの早かったこと、「タオルの日向の匂い満喫」有難き一日。
今朝は一転「怖わコワ雨」叩きつけてきます。でも阿保ですから、傘差し散歩。平気の「気」配りだけなのですが、それでも「気」持ちだけの何かのお役に立ててはと。「お天道サマ!どうぞ安らかに」テルテル坊主ならぬ、願人坊主。
●願人坊主って、広辞苑に載っているのですね。こういう商売って、庶民の中の面目躍如の面白さと思ってしまいます。都筑道夫の本を読んでいて出てきたのだと思います。「ナメクジ長屋」だったかな?
一昨日の雨は慈雨、昨日は堂々パンツも、熱帯夜の胸苦しい汗のシーツも、汗顔・顔拭きタオル満艦飾に洗濯物が干せました。乾くことの早かったこと、「タオルの日向の匂い満喫」有難き一日。
今朝は一転「怖わコワ雨」叩きつけてきます。でも阿保ですから、傘差し散歩。平気の「気」配りだけなのですが、それでも「気」持ちだけの何かのお役に立ててはと。「お天道サマ!どうぞ安らかに」テルテル坊主ならぬ、願人坊主。
●願人坊主って、広辞苑に載っているのですね。こういう商売って、庶民の中の面目躍如の面白さと思ってしまいます。都筑道夫の本を読んでいて出てきたのだと思います。「ナメクジ長屋」だったかな?