醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

㊗️2024地方車奨励賞と六ツ目編み

2024-09-06 03:17:00 | 告知、高知!!
おこんばんは!
今宵はパックタイムに
パーーッとクイックブログ!
の気持ちで書き始めたのに、
サーフィンし過ぎで
はやこんな時間‼️😨😰🥱

改めまして、
『すさき真実(まっこと)』
今年の地方車奨励賞、受賞、
まっことおめでとうございます‼️

須崎の竹虎さん、
須崎の宝、虎斑竹🎋
圧巻でしたものね!
第71回よさこい祭り「虎竹号」地方車奨励賞を受賞

第71回よさこい祭り「虎竹号」地方車奨励賞を受賞

速報の電話には本当に驚いた、何と虎竹で製作した地方車が地区競演場連合会地方車奨...

竹虎四代目がゆく!

 

上のミニタオルは
先日のよさこい打ち上げで
主人がビンゴで引き当てた
非売品の貴重品らしいですわ!✨

私はミニ缶バッジやった…w


この素晴らしき地方車は、
「清水垣」という技法で500本の虎斑竹を
びっちりと囲うように取り付けた後、
囲いの表面には緑色の「真竹」を六角形に編み込む、「六ツ目編み」がされてるそうな。

六ツ目編み等の竹編みには古くから厄除けの意味があり、コロナ禍を乗り越えて新たなスタートを切る象徴として、地方車のデザインに取り入れた

ってことを竹虎さんのブログや取材で
ふむふむ、
へーー、すごいー♡
やっぱ、竹は良きね。
ってよさこい前の準備段階で
お勉強したのを
今日、思い出す出来事が!!!
こちら、台湾のお菓子の外箱、
パッケージ!

きっと、六ツ目編みよね?!
紙製やったけど!

パイナップルジャム的なの入ってる
美味しいお菓子でした♪

味噌仕込みで疲れてる身体に
スタッフさんらと有り難く楽しく
いただきました♪

台湾のこのお菓子を
作られてる会社の社長さん、
飲食店の社長さんら
ご一行が
『パンクチュアル』さんの
アテンドでわざわざ我が蔵に
来てくれたのですね。
ありがたやーーー

9月の六ツ目、
今日は6日か、金曜日!

須崎のかつてのムツメ(娘)は
早よ寝て、明日に備えんとヤバい!笑

来週末は
四万十育ちの主人と共に
『よさこい四万十』

行ってくるのだーー
結婚式した、ホテルに泊まる予定ー♡
楽しみーーー
あれから19年も経ったなんてーーーーー
これからも
仲睦めまじくw宜しくお願いします🙇

須崎でも、

9回目!!
↑のサイト、充実❗️❗️楽しそう

土曜日、行きたい‼︎

13日の金曜日の夜は商店街でも
よさこい演舞もあるよーーー

私は踊れるかは不明やけど、
出没はしたい!!

さぁ、イベントの秋✨
来ましたねーー

暑さも少しは和らいだから、
体力増強で走ることも
再開したいのよねーー🏃‍♀️
ゆるキャラ、走って遊び行こうとしてる。
主人はお手伝い人員で会場いるはずなので。


とりあえず、洗濯干して
寝ないとねーーー笑

はぁ、毎晩やばいんダナイト…

KITTEのとさとさ初潜入

2024-09-05 03:15:00 | 女将の 「街あるき」
寝ナイトな丑三つタイムになってきました…

高知の須崎から、こんばんはー
味噌仕込みも真っ只中で
今日明日がたーいへん!なので
敢えて気楽に記録なブログww


お盆休みな丸共連休の時、
主人と大阪二人旅へ
行って来た時のこと。

1番のミッションは、
7月末にニューオープンした
大阪駅直結の
『KITTE(きって)』ビル内の
高知のアンテナショップ
『とさとさ』へ行くこと!

KITTE大阪 | JR大阪駅に直結したショッピングセンター「KITTE大阪」

JR大阪駅直結。日本各地の魅力的なヒト・モノ・コトを集め、日本の良さを発見・再認識できる場所を目指したいとの想いから、「UNKNOWN(アンノウン)」をコンセプトとしたシ...

KITTE大阪

 

うちの商品、3アイテムも
置いてもらってるので、
確認、確認!

久々の電車移動で乗り込む。

そして、↑の2写真、
主人の背中ごしに
記録撮影。

完。


笑。

もうね、人がごった返しで
とさとさ内も
どのお店も
混み混みで
へとへとで
よろよろで
って
なりましてん笑

お腹も空いてるのに
飲食店も大行列!

やっとありつけたのは、
横浜ビールとナッツでした✨

主人はアイコーでノンアル人。

私は横ビのヴァイツェンの
変わらなさ♡に
元気を取り戻しました!笑

しかし、パッケージの黄色は
ヴァイツェンの
イメージカラーじゃないなぁ…


とさとさ見つけてテンション上がったけども
うちの商品、
1アイテムしか並んでなかって
ええーーっ!
ってなったけど、
最近コンスタントに
ご注文、頂けるようになりましたので
安心安心♪


ホントやったら、
私の一押し
『きてちや高知』で
50万で爆買い予定やったのにーーー!笑

東京銀座の『まるごと高知』さんのように、
長いお付き合い、
できますよーに!


打ち上がりながらあっという間に

2024-09-03 04:26:00 | わたしごと
はぁ、ナツイ。。。夏いい、懐かしい…

須崎祭りの二尺玉の花火をみたのは、
もうひと月前の8月3日とか。

あれやこれやの毎日で
8月末の台風10号には
本当に翻弄されて本気で奔放な日々でしたがw
無事に元気に9月迎えれて
嬉しい。

先日の土曜日は、
よさこいの打ち上げが90名規模で
盛大に行われて@須崎文化会館

ビンゴも盛り上がり、

思い出スクリーンで
飲み物🍺も進みw


二次会のスナック『城』さんへ。
久々に行けて

懐メロカラオケ🎤楽しかった☺️


3次会ww
ローソン前ベンチでの乾杯まで
やりきりました!笑

ずいぶんに打ち上がった1日となったのでww
しばらく飲酒は控えながら、
健康第一、体力増強
インスタ投稿、ブログ更新、
丸共前進、シェアブル改進で
やっていきたい所存でございます🙇‍♂️

シェアブルは
SSBこと、すさきシェアブルワリー🍻

金柑はちみつエールの次の手、
動き出さなきゃなのでー

あーーー、今年も残りわずかやんかーー💦💦
9月が勝負な気がするー

昨日の月始の月曜日は、
ひっさびさに高2次女ちゃんが部活後に
マルキョーでアルバイトしてくれたので
楽しきひと時過ごせました☺️

12年前はこんなやったのに💕


さぁ、秋の味噌仕込みシーズンスタートだ!
とりあえず、今週の仕込み、
笑顔で乗り切りまっする

台風で延期なって、
明日が文化祭の次女ちゃん、
楽しんでねーー

ああ、新聞が配られた…
一度ベッドで寝よう笑笑


ウェイフェーラーブルーイング

2024-08-30 04:05:00 | クラフトビアライゼ
こんばんは!
台風10号に振り回される
1週間が週末です!ww

こちら高知の須崎も
厳重体制なってますが、
結構静か…

明日の(いや、今日か)30日も
元気に『ゆずポン酢』を製造予定です!

大阪にいる長女ちゃんの
お誕生日ーーー!😭✨
初めてのこんな遠距離、
寂しいよーーーーーー
おめでとうーーーーー


さて、先日。

勢いとタイミングバッチリが整って、
行きたかった南国のブルワリーさんへ
お邪魔すること叶いました✨
Home | Wayfarer Brewing Company | クラフトビール 高知

Home | Wayfarer Brewing Company | クラフトビール 高知

Wayfarer Brewing Company is brewing craft beer in Kochi, Japan クラフトビール 高知

Wayfarer Brewing Co.

 
ウェイフェーラー ブルーイング カンパニーさん🍻
旅人♡
オーストラリア人の旦那様と
素敵はちきん奥様の
ほんと、素敵が過ぎるブルワリー

倉庫の一角と思えない
静寂と凛とした雰囲気✨

ひと仕事後の
昼下がりのビール

最強!!秒で空いてた笑

グラスも薄くて、
ロゴ同様の繊細さがめちゃ好み!

2杯目も堪能。
香り良し、喉越し優し、
奥深く余韻あり…

おつまみ入らずで楽しめちゃったーー

しかし、後悔。
店内の様子も
タップ並ぶ素敵さも
惹かれまくったメニュー達も
写真、撮ってなさすぎーーー!!!

けど、お忙しい中、
再会のご挨拶でき、
収穫話ありで
突撃訪問、良かった良かった!

また行く、また行く!
な、お出かけとなりましたー♪

グラウラー(ビールの水筒)も
久々持参で買ってきたのに、
それも撮らずに飲み切ってしまった…

Taproom & Bottle Shop

営業時間 金土日 11:00〜18:00

高知県南国市国分1278-1

テーブル 6席

カウンター 4席

 

​駐車場有



インスタもステキングよ!


徳島でお誕生日ランチ

2024-08-25 05:14:00 | 旬の食べモノ飲みモノ
早くも朝です!!
やばい、二度寝失敗したー🤣

とりあえず、土曜日リフレッシュは
大成功やったし
(しかし丸共仕事はほったらかしたww)
美味美皿ランチを食べれたので
時間差投稿、思い出の近影ランチを
書き投げますw

お盆休みのこと。
夫婦二人で、お出かけしてーの
ランチタイム。

まだまだ絶賛バースデー週間だったのでw
大阪への道中に、徳島のここ行きたいー!
っでググって見つけた素敵お店へ♡

はい、大当たり🎯✨

お野菜たっぷり、どれも美味✨

しっかり素材感、
じゃがいもポタージュ、
染み入る美味しさ…💕

お魚ランチコースの
鮎のナンチャラw
が売り切れてたので、
お肉を選択。
鹿肉のナンチャラやったのですが…
めっちゃ赤身で山盛り❗️
柔らか!芸術の美味しさ

お肉の滋養味にほんま感激で
赤ワイン🍷を飲みたくてしょーがなかったけど
🚙運転交代制度が布かれていたのでw
バースデー妻は
バッド妻ならず
楽しいランチタイムで終わらせたのでした!笑

また季節変えて行きたいなー
二人娘も連れてっちゃりたいなー

美味しい食事は
本当幸せ!!!

さて、今日は
須崎のメジカ、新子ちゃんを
頂きますか!♪

お醤油も味わってよーー笑




リセットなるか、勝負の土日w

2024-08-24 04:20:00 | わたしごと
午前様です、おこんばんは、
洗濯物を回しておりますw
高知の須崎の醤油屋です、
こんばんはわーーー

お盆休み明けから
想像上回る忙しさと暑さで
マジ、今週もヒカラビタ!笑
搾り干された!ダレこけたし笑😆

やっとの土日。
何とかリセットしたいけど
仕事も家事も出来事も盛りだくさん!🤣

可愛い娘と友達家族で月曜夜ご飯して
火曜朝に長女を見送りスタートした、
汗まみれwの多忙な休み明け1週間が
やっと終わった…

今週、何度、床で寝落ちしたか…🤣🤣

徳島からの友人家族が来てくれたり

大学時代の恩師と友人の突撃訪問を受け、
『金柑はちみつエール』を直接渡せれた
幸せの金曜日。

ホテルで早速飲んでるよ、の
ビデオ電話もらったりで
本当、ほっこり♡

お盆前からテレビが壊れて🤣
リモコンもない、地上波のみの昔テレビで
何とかやり過ごしてる毎日ですが、
トトロにめっちゃ癒されながら
床寝落ちした今宵でもありました!!

明日も予定モリモリ。
『ねっことそら』の土曜日朝ヨガ🧘で
かなり整う予定!!笑

わきゃな先生にも
木曜朝のバッ(たり)タイミングで
予約出来たりで、週後半の持ち直しはなかなか♪

明日のランチも楽しみやし、
丸共仕事もビール業務もはかどる計画😆やし…

日曜日は…

こちらに便乗、
一緒に勢い出店が決まったし!笑
25日(日)10時〜15時で
商店街の『縁日ひろば』に集合!🙌

私もまだ今年デビューしてない、
シンコちゃん!!

お醤油ふるまうから、
めじかプリーズ❗️楽しみだぁー

どのお醤油が1番合うかの
人気投票してみようかと、
企み中!!!

炊飯器でw
白ごはんも持ってくぞーー!
おーーー!!

直前用意が止まらないww

来週も水曜日に
大きなイベント控えてます!w

ゆるキャラキング『しんじょう君』との
共演も決まりました🙇‍♂️
須崎のアピール、頑張ります😤

お手伝いやガヤ参加、募ってます🙇‍♂️
連絡ください🙇‍♂️お願いします🤲🤲

とりあえず、波に乗り切るぞぉーー!


お盆休みの主人と大阪二人旅❗️も
めっちゃ良き思い出なったので、
ブログラミング、忘れんうちにしなきゃ!

では、また。
洗濯干して、寝直して、
土日を満喫しますよ!!

リセット出来んでもリフレッシュ!✨
おやすみなさいーーー🌙

8月18日(日)19日(月)もお祭りモード

2024-08-18 02:12:00 | 告知、高知!!
明日は楽しい日曜日!
お盆休みで充電中ですw

高知の須崎の醤油屋でーす、
こんばんはーー☺️

よさこい疲れもさほどなく♪
先週のこととは思えぬことで

写真を見返しニヤニヤの毎日ですww
1日目、帯屋町、長かったなぁーー😂

明日は須崎の街中、商店街の
お振る舞いがすごいよ!

今、旬の「めじか」(シンコ)を振る舞う、
まじか?!笑
先月の前回も好評だったとの
スソウマルシェも開催で
早朝からの釣りやイベントに
日曜市も大盛り上がるね。

っと、よくみたら、、、
100人トークリレーに私の名が…
やのに、、、、!!!!
ごめんなさい🙇‍♂️🙏

電話出演でお願いしております🙇‍♂️

第4走者、疾走で失踪…💦
以前、7月17日にご縁ありまして、
須崎総合高校でお話する機会あって

またまたお声掛けて頂き、
恐縮の光栄の週明け!

なのに!!!
リモートとは!!!で
ほんっと、先生、ごめんなさい。

テンション高めで参加サンデーします🙇‍♂️

お盆休み明けのマンデー19日も
丸共仕事がいっそがしいの
確定案件なのでww

お大師さんのお祭り、
今年も よさこい踊り子参加予定でしたが
こちらもノット踊り子で
みには行きたく思います!!
丸共から近いですからねー♡

ってことで、
8月も本当、早くて、
後半戦。
はや、9月くる!

ファーー、まだまだ激しい
スケジュール。

とりあえず!
健康第一、睡眠大事。
おやすみなさいーーー!









よさこいも誕生日もありがとー

2024-08-13 05:02:00 | わたしごと
高知の須崎の醤油屋です、
おこんばんわー

二度起きがベッドなのが嬉しい、
午前様。

明日はお盆連休前の1日仕事日なので
早く二度寝せんとやに、
もう5時になるww

はい、味噌醤油屋マルキョーは
14日(水)〜18日(日)、
長期お盆お休み頂きます🙇‍♂️
宜しくお願いします🙇🙇

第71回よさこい祭り2024
10日、11日、本祭2日間、
主人と次女ちゃんと
無事に元気に踊りきりましたー✨

大晴天の猛暑の2日間やったけど
さほど日焼けもダメージもなく、
今日の日、誕生日も
楽しく過ごせ、感謝感謝🙏

いっちゃん元気な1日目の
須崎マルナカ出発前ww


1日目、初生ビールを求めて
写真撮りながらの左手が
ウケる🤣

1日目の『はりまや橋演舞場』の時の
立ち寄りミッション
『キッチンハリマヤInstagram』さんにも
行けて大満足!

あわよくば、『とさの家』ラーメン🍜も
食べたかった❗️

一軒はおまちの居酒屋も
行けたし♪

生ジョッキは格別やったな…
類君にも乾杯

2日目は
バテバテスタートwやったし、
慌てて出発、
ピアス忘れて凹んでいたらば
踊る前の待ち時間で
ちょうどのアクセ屋さんに
寄れるではあーりませんか!♪✨
プレ誕生日に
主人と選べたピアスつけれて
大満足‼️

次女ちゃん、衣装よくお似合いでした♡

仲良し父娘でおってくれて
母は本当、嬉しいよ。

2日目の待ち侘びた
生ビールもそれはそれは美味しく…笑

夜の高知城も

追手筋も最高でした

終わればあっという間の
お祭りと暑さ!

須崎のチームはじめ、
よさこいの舞台を作ってくれる
全てに感謝。

よさこい2日間の家乾杯と

お誕生日お出掛け後の
家乾杯は

スパークリングで
夫婦で1本、あっという間に
空いてしまう…笑

今日の日、お誕生日は

家族4人で、中華食べてからーの
映画、『キングダム』♪(´ε` )
面白かったー♡

紹興酒も一人たしなみ、
良き1日でしたーー

ヨロヨロの歳になったらしい!笑

4652よろこぶログ投稿と
します!
5時2分!

も一度、おやすみなさいませ!笑



























よさこい練習、残すは1日!

2024-08-08 03:12:00 | 主人は若旦那
おこんばんは、
末広がり08/08になりましたね✨
今日は木曜日!

ただ今、よさこい練習、
最終追い込み、これで終わりよ
3連チャン!ってことで
火水木でラストと練習となりました、
高知の須崎のチーム
『すさき〜真実(まっこと)〜』

すさき~真実~―2024よさこい祭り全チーム紹介 | 高知新聞

2023年◆チーム名/出場回数/都道府県/踊り子数 すさき~真実~ (まっこと)、9回、須崎市、80人◆どんな人たちが踊りゆうが? 須崎市で2013年に結成されたチ...

 
あれよあれよで、
去年からの2連チャン踊り子と
なってる私ですがww
今年もまだ、
完璧に踊り切れた回はないなぁー笑

去年も帯屋町で仕上がったもんなぁー笑

しかし、こんなに暑かったっけ?
去年。
今年はマジでヤバい!
ってことで、
最後の追い込み、
気合いも入って
昨日の
火曜日、行けてないけど
本日、ラスト練習は
行って踊って2連チャンで
仕上げたいと思います!!

旦那チャンと娘チャンは
火、水の2連チャン、
チャンと成功☺️
明日も行くはず
3連チャン☺️

仲良し親子で嬉しいわ。

うちら親子3人、
舞台踊りじゃないときは、
いつも進行方向の右端におりますので
またご声援宜しくお願いします🙇‍♂️♡

これが本祭2日間の
演舞スケジュール!


よさこいもマラソンも
本番の大声援が最高に楽しいのよね!

練習ほど地味で辛いことはない🤣
だからマラソン復帰は難しい🤣

あーー、スタミナほすいーーー
って切に
スタミナと補水はこの数日の
ミッションですから
 
そろそろ土用の丑の日、
2回目では?!
って思ってたら、
なんと、8月5日に今年は終わったそうで😭
そうか、月曜日だったのか……

ってことで、
今年の初めの丑の日、
7月24日に
主人がお醤油配達帰りに
お客さんところで買ってきてくれた
めちゃうまだったウナギ様を

眺めて、思い出してww
パワーチャージして、
眠りにつきたいと思います☺️

明日は、
『鳥よし』焼き鳥チャージ
しーーーよおっと!♪

では、土日に高知の会場で
元気に会いましょう✨



二尺玉なテンションで。

2024-08-06 04:42:00 | 女将の 「街あるき」
第65回すさき祭り、
アッチッチの毎日の高知の須崎の
8月第一週の週末大イベント、
無事に盛大に終わりましたね!

あっぱれ花火、今年はギャラリー前の
『キッチンサラダ』さんパーキングの
ビアガーデンスペースから
『コナカフェ』かよちゃんと
ビール片手に
前列2列目でww観たことでした♪

2回ある、2尺玉。
今年もあっぱれ、ありがたし🙏
でした☺️
って、もう、土日の記憶がウル覚えwやけども
全ては花火のように、一瞬の連続である。

ってことで、お風呂上がりマスクの間
で書ききるショートブログを!
って思い書き始めたけど、
もう、長くなるの必至ww

花火大会の土曜日は、
昼前から次女ちゃんの部活練習試合に
伊野町の体育館まで送迎。

あっ!!!!と思って、土佐市の
『ドラゴン広場』の『ひなた』さんへ
お立ち寄り♪

店頭の丸共商品の在庫確認と

お野菜のお買い物

そして、、、、

お目当てのイタリアん焼きたてパンをゲット!
オーナーご夫婦はお留守やったけど、
息子さんシェフには、
ひっさびさの再会!!

第8回の七夕かざりイベントで
まちかどギャラリーで贅沢コースを作ってくれた
シェフなのです♡
6年前かぁーーーー
再会、ジワるなぁーー

そうこうしてたら、
翌日日曜日に、
ハチの巣づくりワークショップをやる、
ってゆう、まめさんに出逢う!

ちょいと前にFB の投稿を見つけて、
何故か強く惹かれたのよね

はちみつイケオジ様の

まめさん(大原栄和)|note

🔷見るだけで幸せになるアカウント❗️🔷何歳になっても生涯楽しめる生き方❗️🔷実年齢より若く美しく健康でイキイキとした人生❗️🔷全てが自由なライフスタイル❗️🔷身...

note(ノート)

 
やっぱりすごい発進者や。
これは、夜な夜な読んでみなきゃw

パワースポット感、ハンパなかったですからw
何故か気に入っていただき、

ハチさんカチューシャもらい、
つけて記念撮影!🤭↑

夏生まれご夫婦、私も812生誕
意気投合w

そういや、同じ812生まれの
貴乃花も
今日、須崎で講演会しゆうよ!
って話したりしよったら、
ひなた社長お帰りで
ドラゴン広場を案内してもらったりの中、
来れるなら、今日はこのイベントあるよ!
って。

ベトナム料理、
バインミーー、好き好き!
行きたかった!

素晴らしき取り組みが
続々と行われてて、
ゾクゾクしました!笑

これからドラゴン広場、
もっと面白くなると思いますよ!✨

って、トンボ帰り、
丸共ミッションもあったので、
須崎に舞い戻り、
コナカフェ寄って、

自分の誕プレに今年は
アフリカン衣装、買おう♡
って決めてたので、
ワチャワチャ騒いで

奥の元気柄のエプロンを購入しました♪
手前はコナカフェちゃんが
前に誕プレでくれた、
同じ作家さんの布バックなのであります。
お気に入りの七夕短冊とも
バッチリ👌

丸共で一仕事を主人と合流でして、
暑すぎて水浴びして、

すき家ドライブスルーしてw
さて、
次女ちゃんのお迎え…

の前に、一目、生貴乃花にも
会ってきました!笑

行ったら、最後の挨拶やった!笑
お迎えトンボ帰りに
二人娘をお祭りに送り出して、
やっとこ、花火タイム!!!!

先週?!の高知駅イベントで
お買い上げした、
『金柑はちみつエール』ちゃんと

先ずは今年のあれやこれやに
感嘆したのでした…

日曜も朝から次女送迎や
丸共でお醤油火入れ、
よさこい対策コスメを買い集め
夕方、長女浴衣着せなどありまして、
この日も
アツ過ぎる1日を過ごしたのでした…

さて、来週土日は
『よさこい祭り』!!!!
いやぁーー
熱中症も日焼けシミシワにも
絶対なりたくないーーー笑😆

はよ、もう一寝入りせな!!