お天気良く、暖かかった高知県からです!
本日、日曜日。
家族揃って久しぶりに高知のお街へお出掛け♪
今日まで、大開催されてた「土佐のおきゃく2010」に行ってきました!
今年で5回目というこのイベント、9日間に渡り、高知の街中で開催されるお祭りです
最終日の今日は駐車場もいっぱいでやっと止めれて、腹ペコ家族で歩いていると、
丁度にはりまや橋アーケードで「よさこい踊り」がスタート!
よさこい大好き長女は「団子より花」で見入って動かなくなりました(笑)
大音量に次女は怖がり、私にしがみつきます(笑)
帯屋街も中央公園も沢山の人、人、人!
お日様の下で、皆さん楽しそうにビールやらお酒を飲む飲む!
あ~飲みたかったぁ!
日帰りじゃなく、泊まりで楽しみたいイベントです!
帰宅後、ペースを上げて飲んでしまった私でした(笑)
「おきゃく」とは、土佐弁で酒宴の席のこと。 お祝いがあれば飲み、記念があれば飲み、
とりあえず人が集まれば飲む(笑)
高知の県民性を象徴する言葉でしょう
しかも、知らない人とも直ぐに打ち解けるのがまたまた土佐人!
おきゃくでもどんどん人の輪が広がってゆくのが魅力でしょう!
私も相席したおじさんと話に花が咲きました(笑) お互いにシラフでしたが♪
門限がチビまる子ちゃんが始まるまでの18時でしたので(笑)
早々に切り上げて帰路に着きましたが、
初めての「おきゃく」楽しめました!
あ~来年も楽しみだ!
関係者の皆様、本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました!
宜しければ押して下さいませ!
本日、日曜日。
家族揃って久しぶりに高知のお街へお出掛け♪
今日まで、大開催されてた「土佐のおきゃく2010」に行ってきました!
今年で5回目というこのイベント、9日間に渡り、高知の街中で開催されるお祭りです
最終日の今日は駐車場もいっぱいでやっと止めれて、腹ペコ家族で歩いていると、
丁度にはりまや橋アーケードで「よさこい踊り」がスタート!
よさこい大好き長女は「団子より花」で見入って動かなくなりました(笑)
大音量に次女は怖がり、私にしがみつきます(笑)
帯屋街も中央公園も沢山の人、人、人!
お日様の下で、皆さん楽しそうにビールやらお酒を飲む飲む!
あ~飲みたかったぁ!
日帰りじゃなく、泊まりで楽しみたいイベントです!
帰宅後、ペースを上げて飲んでしまった私でした(笑)
「おきゃく」とは、土佐弁で酒宴の席のこと。 お祝いがあれば飲み、記念があれば飲み、
とりあえず人が集まれば飲む(笑)
高知の県民性を象徴する言葉でしょう
しかも、知らない人とも直ぐに打ち解けるのがまたまた土佐人!
おきゃくでもどんどん人の輪が広がってゆくのが魅力でしょう!
私も相席したおじさんと話に花が咲きました(笑) お互いにシラフでしたが♪
門限がチビまる子ちゃんが始まるまでの18時でしたので(笑)
早々に切り上げて帰路に着きましたが、
初めての「おきゃく」楽しめました!
あ~来年も楽しみだ!
関係者の皆様、本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました!
宜しければ押して下さいませ!
