この春、ようやっとちゃんと名前を覚えた大好きな花。
『小手毬(こでまり)』
その名の由来は、
小さな花が丸く集まり、手毬のように咲くこと。で、「小さな手毬」で「小手毬」だそう♪
本当に小さな可愛いお花が沢山集まって咲いてる姿は本当に繊細。
私、自分の性格から考えると意外やけども、
どうも繊細で複雑で細やかな花が好きらしい(笑)
どんな種類も八重咲きに惹かれるし♪
意外にチューリップなんかの絵に描きやすい系(笑)は心踊らない…
っと、どうでも良いことをスミマセン。
この小手毬、花言葉も素晴らしくって
「友情」「努力」「優雅」「品位」。
いいですよね~
小手毬をみて想い出される友になりたいわぁ!(笑)
さて、そんな小手毬ちゃんをいつ、ちゃんと知ったかというと…

だいぶ前の話ですが、須崎の四国銀行さんに開店早々に行った際、
素敵な女性がちょうどお花をいけてるところでして、
この小手毬の名前がどうしてもききたくてですね
忙しいであろうに遠慮なく話しかけてしまったのです!
何だかお話も盛り上がって
私は須崎の魅力をまた発見したのであります!!
なんとまぁ!!
そのお方は『池坊いけばな教室』の先生だったのです!!

そして『ロマンドール』という粘土でつくるお人形も教えてらっしゃるのです!!

私は実は華道に興味津々!
土曜日午後に須崎の公民館で1レッスンから受けれるそうで、
当日予約もOKとのこと
そして何より嬉しいのが娘たちも連れて来ていいとのこと!!
マルキョーも連休明けてようやっと落ち着いてきだしたので、
いよいよお邪魔したいと思ってますき~
またどうぞよろしくお願いします!
どうぞクリックもお願いです!

『小手毬(こでまり)』
その名の由来は、
小さな花が丸く集まり、手毬のように咲くこと。で、「小さな手毬」で「小手毬」だそう♪
本当に小さな可愛いお花が沢山集まって咲いてる姿は本当に繊細。
私、自分の性格から考えると意外やけども、
どうも繊細で複雑で細やかな花が好きらしい(笑)
どんな種類も八重咲きに惹かれるし♪
意外にチューリップなんかの絵に描きやすい系(笑)は心踊らない…
っと、どうでも良いことをスミマセン。
この小手毬、花言葉も素晴らしくって
「友情」「努力」「優雅」「品位」。
いいですよね~
小手毬をみて想い出される友になりたいわぁ!(笑)
さて、そんな小手毬ちゃんをいつ、ちゃんと知ったかというと…

だいぶ前の話ですが、須崎の四国銀行さんに開店早々に行った際、
素敵な女性がちょうどお花をいけてるところでして、
この小手毬の名前がどうしてもききたくてですね
忙しいであろうに遠慮なく話しかけてしまったのです!
何だかお話も盛り上がって
私は須崎の魅力をまた発見したのであります!!
なんとまぁ!!
そのお方は『池坊いけばな教室』の先生だったのです!!

そして『ロマンドール』という粘土でつくるお人形も教えてらっしゃるのです!!

私は実は華道に興味津々!
土曜日午後に須崎の公民館で1レッスンから受けれるそうで、
当日予約もOKとのこと
そして何より嬉しいのが娘たちも連れて来ていいとのこと!!
マルキョーも連休明けてようやっと落ち着いてきだしたので、
いよいよお邪魔したいと思ってますき~
またどうぞよろしくお願いします!
どうぞクリックもお願いです!
