今日の高知の須崎はとっても暑い上天気ですよ~!
フラフラしてますが、ちゃんと醤油屋の若女将も務めております、かなこです。
こんにちは~!
っと訳のわからん挨拶とタイトルで始まります、今日のブログ。
そう。『JJ』


cancan は出てきません(笑)
「JJ=次女、自立。」 の物語(笑)
この夏で3歳と半年。12月に4歳になる彼女。
それは、今朝の事。私は確信しました。
彼女は自立したんだと(笑)
朝9時の時点でまだオネムの彼女は、保育園に行く時間もとおに過ぎたに、
着替えようともしない。
パンツ1丁(笑)
私も優しく言いたいつもりが、だんだん口調が荒くなる。
最近つねることを覚えた彼女は、掴みかかって、つねくるつねくる!(完璧土佐弁?!)
お互いに、どんどん怒りがエスカレート!
もう何を言っても怒る彼女。
私は長女だけを保育園に連れて行き、お昼前に迎えに来ることを決意。
次女に伝えるも、自分もお昼まで待ってる、との言。
一人で泣かないし、玄関も開けないし、寝て待ってる。と言う訳です。
私は内心で、涙ながらに「やっぱり一緒に行く~」の言葉を待ってたわけですが、
どうやら、今日の次女は様子が違う。
実は、結構こんな日あったんです。今までも。
保育園への往復15分程度で戻れますが、やっぱりなんかあったら心配。
今までは、いつもご近所のおばちゃんに頼んで出かけてました。
思えば、先日の『ハンターMAX』

の時も、イベントの途中で、「もう疲れたき待ちよる♪」
っとか言って、私と長女だけ行かせ、自分は本部席でスタッフさんらと共に、
2~3時間は一人で待ってたんじゃないでしょうか?!
はたまた、「はじめてのおつかい」バリに、
いつも一人、もしくはお姉ちゃんと一緒に
お買い物に行きたがる彼女。
最近の「自立」具合のスピードが速い早い!
そんなここ最近を考慮し、今日の朝は、どこまでもすっきり、冷静に
「家で待ちます」という彼女の言葉を信じ、
いつも迷惑かけすぎるので、近所のおばちゃんのヘルプも控え、
家を出発することに。。。。
なんかあたっら、全ての責任は私にある。と腹をくくって。
車で出発する私と長女を笑顔で見送った次女。
その後、振り返ることなく、保育園、マルキョーへと私も進みました。
会社の様子を確認し、ひととおりの用事を済ますも心落ち着かず、また外へ。
そう、もう彼女のもとに戻った方が良いんじゃないかと思って。
時間的には、40分長経過。
1つか2つの山は越えたのでしょうか?
実は、かなり近所まで車を進ませ、耳を澄まして、家の様子を感じ取ろうとしましたが、
どうやら泣いてたり騒いでる様子はない。
それでは、、、っともう一つ、用事を先に済ませることに。
そして、彼女を一人にして1時間半近く過ぎたところで、静かに帰ってみました。
そしたら玄関はピタリと鍵が!!
それにも驚き!
そして、どうしようかと、玄関前で静かに佇むこと1分。
静かに次女が戸を開けてくれました!
その額からは汗びったり(笑)
そして、照れ笑いしてる彼女!!
思わずハグして、お互いに自然に謝りました。
私は、昼前に。という約束を破ったことに対して。
次女は、朝、私に掴みかかった事に(笑)
彼女は、お腹も痛くなったから、一人でトイレも済ませたそうです。
ちゃんと、お話してくれました(笑)
余りの汗だくさに、シャワーに入れて、さっぱりして、
急いで一緒にマルキョーに戻りました土佐♪
ちゃんちゃん。
jj★
しっかし、またオネムモードの次女と、さっきもケンカした(笑)
今日は川辺のBBQ ♪
楽しく行きたいのに、まったく昼寝はしそうにない~涙。。。

DVDを大人しく観てくれるのには助かりますが♪
クリックは激しく何度でも(笑)♪

フラフラしてますが、ちゃんと醤油屋の若女将も務めております、かなこです。
こんにちは~!
っと訳のわからん挨拶とタイトルで始まります、今日のブログ。
そう。『JJ』



cancan は出てきません(笑)
「JJ=次女、自立。」 の物語(笑)
この夏で3歳と半年。12月に4歳になる彼女。
それは、今朝の事。私は確信しました。
彼女は自立したんだと(笑)
朝9時の時点でまだオネムの彼女は、保育園に行く時間もとおに過ぎたに、
着替えようともしない。
パンツ1丁(笑)
私も優しく言いたいつもりが、だんだん口調が荒くなる。
最近つねることを覚えた彼女は、掴みかかって、つねくるつねくる!(完璧土佐弁?!)
お互いに、どんどん怒りがエスカレート!
もう何を言っても怒る彼女。
私は長女だけを保育園に連れて行き、お昼前に迎えに来ることを決意。
次女に伝えるも、自分もお昼まで待ってる、との言。
一人で泣かないし、玄関も開けないし、寝て待ってる。と言う訳です。
私は内心で、涙ながらに「やっぱり一緒に行く~」の言葉を待ってたわけですが、
どうやら、今日の次女は様子が違う。
実は、結構こんな日あったんです。今までも。
保育園への往復15分程度で戻れますが、やっぱりなんかあったら心配。
今までは、いつもご近所のおばちゃんに頼んで出かけてました。
思えば、先日の『ハンターMAX』

の時も、イベントの途中で、「もう疲れたき待ちよる♪」
っとか言って、私と長女だけ行かせ、自分は本部席でスタッフさんらと共に、
2~3時間は一人で待ってたんじゃないでしょうか?!
はたまた、「はじめてのおつかい」バリに、
いつも一人、もしくはお姉ちゃんと一緒に
お買い物に行きたがる彼女。
最近の「自立」具合のスピードが速い早い!
そんなここ最近を考慮し、今日の朝は、どこまでもすっきり、冷静に
「家で待ちます」という彼女の言葉を信じ、
いつも迷惑かけすぎるので、近所のおばちゃんのヘルプも控え、
家を出発することに。。。。
なんかあたっら、全ての責任は私にある。と腹をくくって。
車で出発する私と長女を笑顔で見送った次女。
その後、振り返ることなく、保育園、マルキョーへと私も進みました。
会社の様子を確認し、ひととおりの用事を済ますも心落ち着かず、また外へ。
そう、もう彼女のもとに戻った方が良いんじゃないかと思って。
時間的には、40分長経過。
1つか2つの山は越えたのでしょうか?
実は、かなり近所まで車を進ませ、耳を澄まして、家の様子を感じ取ろうとしましたが、
どうやら泣いてたり騒いでる様子はない。
それでは、、、っともう一つ、用事を先に済ませることに。
そして、彼女を一人にして1時間半近く過ぎたところで、静かに帰ってみました。
そしたら玄関はピタリと鍵が!!
それにも驚き!
そして、どうしようかと、玄関前で静かに佇むこと1分。
静かに次女が戸を開けてくれました!
その額からは汗びったり(笑)
そして、照れ笑いしてる彼女!!
思わずハグして、お互いに自然に謝りました。
私は、昼前に。という約束を破ったことに対して。
次女は、朝、私に掴みかかった事に(笑)
彼女は、お腹も痛くなったから、一人でトイレも済ませたそうです。
ちゃんと、お話してくれました(笑)
余りの汗だくさに、シャワーに入れて、さっぱりして、
急いで一緒にマルキョーに戻りました土佐♪
ちゃんちゃん。
jj★
しっかし、またオネムモードの次女と、さっきもケンカした(笑)
今日は川辺のBBQ ♪
楽しく行きたいのに、まったく昼寝はしそうにない~涙。。。

DVDを大人しく観てくれるのには助かりますが♪
クリックは激しく何度でも(笑)♪
