高知の須崎からこんばんは~
なんとか今日中にブログ更新! っと思ってたのに、
娘たちを寝かしながら寝落ちしてました…あぁ…
ま!気を取り直して!
さて先日、実家で見つけ出したお宝写真集!!
『郷土の風貌』
1962年、とあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/02/826f741de5553c42927684fad6e0b780.jpg)
昭和37年やと…
しかも非売品。
これはお宝やっ!!
来年2012年で50年やんか!?
とりあえず、感動でパシャパシャとったがです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/87/ddbb375835c499abcb2b8b9ec21e1aa4.jpg)
マルキョーも発見。
市外局番はなく、電話番号は129番と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0c/5ca337ce23233671c21c5b9f0d1a432a.jpg)
マルキョーの斜め前、今の梅原晴雲堂さんの隣の公園となってる地にあった
「松岡酒造」さんの『松の緑』。
そして大発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/cfb0a5ef96ff6bd2b80fe244cb4d8736.jpg)
須崎にもうひとつあったと聞く『玉杯』さん!
玉杯酒造さん、本社が中町とあります!
初めて知った!
ワォ!
お酒にお醤油の醸造会社、全部中町やん!
中町といえば…
『鍋焼きラーメン』発祥のお店、
伝説となってる
「谷口食堂」さんも中町やし
これは中町の歴史をもっと調べねば!や!
そもそもマルキョーの歴史もちゃんとわかってない部分が多々あるがです
それも含めて、色んな歴史を明らかにする…
これ、勝手に私の使命と思うちょりますき!
一緒に勉強してくれる方も探してます(笑)
この本、またゆっくり読まんとな~
クリックありがとうございます!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_yakiimo.gif)
なんとか今日中にブログ更新! っと思ってたのに、
娘たちを寝かしながら寝落ちしてました…あぁ…
ま!気を取り直して!
さて先日、実家で見つけ出したお宝写真集!!
『郷土の風貌』
1962年、とあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/02/826f741de5553c42927684fad6e0b780.jpg)
昭和37年やと…
しかも非売品。
これはお宝やっ!!
来年2012年で50年やんか!?
とりあえず、感動でパシャパシャとったがです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/87/ddbb375835c499abcb2b8b9ec21e1aa4.jpg)
マルキョーも発見。
市外局番はなく、電話番号は129番と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0c/5ca337ce23233671c21c5b9f0d1a432a.jpg)
マルキョーの斜め前、今の梅原晴雲堂さんの隣の公園となってる地にあった
「松岡酒造」さんの『松の緑』。
そして大発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/cfb0a5ef96ff6bd2b80fe244cb4d8736.jpg)
須崎にもうひとつあったと聞く『玉杯』さん!
玉杯酒造さん、本社が中町とあります!
初めて知った!
ワォ!
お酒にお醤油の醸造会社、全部中町やん!
中町といえば…
『鍋焼きラーメン』発祥のお店、
伝説となってる
「谷口食堂」さんも中町やし
これは中町の歴史をもっと調べねば!や!
そもそもマルキョーの歴史もちゃんとわかってない部分が多々あるがです
それも含めて、色んな歴史を明らかにする…
これ、勝手に私の使命と思うちょりますき!
一緒に勉強してくれる方も探してます(笑)
この本、またゆっくり読まんとな~
クリックありがとうございます!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_yakiimo.gif)