
今日は須崎公民館さんで、
『わら馬ワークショップ』通称、
WWS(笑)
が開催されたわけですが、、、
感想……つっかれた~(笑)
朝から男子チームは、
なんと!雨の中、
竹を取りに行ってくれ
女子チームは、WWSに出場!(笑)
低学年とのわら馬作りは、6年生の時とは
かなり勝手がちゃいますわ~!
結構なマンツーマン教室となりました!
わら馬作った後は、紙飾りや短冊も作ったりして、
メンズがとってきてくれた竹にかざりつけ
最後は記念撮影もして、
楽しく、激しい時間でした~(笑)
最後はどの子も自分のわら馬を
喜んで持って帰ってくれて、
やっぱりやって良かった!
っと思いましたよ♪

みんなで飾った笹竹は、
公民館の玄関に設置されました~!
足元が漁の時の浮き(ブイ?!)なんて、
さすが、須崎の漁師町♪っしょ?!
あ~!明日で6月が終わるなんて~!
残酷~!(笑)
七夕ーゼ、明日もちょっくらやることありんす

ケーブルテレビさんの来月、7月カレンダーの右肩には、、、
わら馬っ!
ケーブル女子の天使たち、ありがとうです~♪
さぁ、もう飲もう!(笑)
クリックも、もうもう(笑)

人気ブログランキングへ