![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/3ec4525c2c80fadbc1aab02dcd0f0afc.jpg)
昨日から、とーーっても温かく、
いいお天気です♪♪
暑いくらい!!
高知の須崎から、こんにちは~♪
須崎の商店街にある、
醤油屋味噌屋のマルキョー女将ですよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/95057a61a39dfd4cc35d2c29bba4f9f6.jpg)
ちょっと関わらせてもらってる、
『すさきおひなかざり』も
残すところあと1週間となりました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/14af360f3fc0c0f45652344eadc02395.jpg)
本当に、始まると「あっという間」に
終わるのがイベントっちゅうもんですね。
けれども、沢山のやって良かったー!
な場面に出逢えてるので、感謝感謝!
今週、土日の2つのプログラムで
2月27日~始まった、
須崎のおひなかざりも
終了となります……!!
では、宣伝いきます!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/3d2493f2d22fdf7878b7ececfc47b34f.jpg)
なんと5日後、12日土曜日、
『着物着付け体験』!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/5b86e6abf3d03e9889006a8153d80f2d.jpg)
お店には、
可愛い市松人形ちゃんが飾られている
商店街の「わだ呉服店」の女将さんが来てくださり、
まちかどギャラリー(三浦邸)で
一緒にお着物着ながら学ぶプログラムです♪
私は着せられモデル役で登場ですので(笑)
この日はお着物で1日過ごせる♪
チョー楽しみ☆☆
午後は着物でそぞろ歩きしましょう♪(笑)
では、詳細こちら♪
女子限定なんで気をつけて!(笑)
【着物着付け体験】
◆3月12日(土 )<10:00~12:00 > @まちかどギャラリー・旧三浦邸母屋
★定員10名 /参加費1,000円(ドリンク付)/申込みは 090-8362-2762(竹中)まで
西古市町の老舗呉服店「わだ呉服店」の女将さんに着付けの方法を習う女性限定の体験プログラムです。
お席、あと半分くらい!急いで!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c0/3db12d33775f4fd710d0ebd333d7a846.jpg)
そして、13日、日曜日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/01340d1bca62552db9044fdd15807b42.jpg)
『おひなさま まちあるき』!!
前日の着物の着付けが出来るように
なった私が、
多分着物で登場して!(ここは未定(笑))
須崎の「まちなか」を歩き抜けますよー
集合は11時に、須崎駅前
『まっことまっこと』さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/060428854974e53f139c8eb9f937a93e.jpg)
こちらで、受付させて頂きまして、
そのまま、西へ向けて出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ee/e39ce2f44df5d12a500259f00e951471.jpg)
12時前に『まちかどギャラリー』
着いて、
前のカフェの『サラダ』さんのお弁当を
皆で頂きます♪
それから、また商店街を西へ西へ!
生まれ育った須崎の町ですので
私がジモピー情報を、たんまり
お伝えしますね!!
途中のお店でお土産受け取ったりしながら、
休憩もしながら、ひたすら歩む!!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/50/0be5ecbe241d9daa525cdbee46e2b645.jpg)
マルキョーにも寄りましょうね♪
時間あれば、蔵見学も♪
そして、最大お楽しみ&
あたしの長年の夢、遂に!!!
ってことで、
また次のブログで全容明かします!(笑)
とりあえず、着付けのお申し込み、
お待ちしております~♪
クリックありがとうです♪
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_sakuracake.gif)