醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

エビふりゃあーい。@鈴までの道。

2024-10-14 14:20:00 | 女将の 「街あるき」
928の日曜日。
色々彷徨い、最終的には
須崎グルメと
仲良し女子会。@鈴!
だった訳ですが…

そこへ到達するまでの
長き激しき、放浪の道中と
エネルギーの放出と吸収の交換日だったことを
ここに記しときませう。

早朝から次女ちゃん部活で一緒に須崎を出発。
学校に置いてるチャリがパンクした、
ってことで、

朝一学校近くの自転車屋さんに入院。

そして、そこから、
南国へと向かう道中で、
今まで立ち寄りたかったところへ、
とりあえず、行けるだけ行ってみる!
って、
自由気ままな
お一人様軽バン🚐旅。

先ずは上町、『宇田味噌製造所』さん。
久々のご挨拶。
今度は連絡アポとって、お伺いしますね!

続きまして、『金子漢方薬局』さん!
はい、お昼からの営業とのことで、
午前過ぎて訪問できず!( ;  ; )
けど、場所はロックオンしましたので、
次回はスムーズに参上できるはずww

あ!手土産忘れた!
ってことで、道すがら発見した、
高知県銘菓『青柳』さんの
工場に併設の
アウトレット的な直売店へ
直行!

めっちゃお安いし、

よりどりみどりやし、

もう、大人買いで
大満足!

近々、大阪娘に会いに行くし、
ちょうど彼女へ荷物送るところだったので、
お菓子好き長女を想って、
買いまくるww

さて、えい感じ。
まだまだ時間はあるので、
近くのクロネコさん探して、
確かw
南国営業所さんへ持ち込んで、
発送完了✨

そして、、、、
ハッとして、
念願の『あぜち食品』へ向かうことに!✨

ずーーっと、行ってみたかった
女性社長の
『食べれる緩衝材=ポップコーン』や
『花きび』でも有名なあぜち食品!

お休みやったけど、
かの噂の良心市発見ー💚

そして、社長に連絡してみたら、、、
会えたーーーー🩷
キャラメルポップコーン、
小粒のも美味でした✨

その節はありがとねー!
是非に次はゆっくり飲もうねー✨🍺

っで、南国にある
山本麦酒

山本麦酒

山本兄弟が高知で描く地ビールの物語。「旨いビールってこんなもんだったでしょ」と生意気に謳いながら、本気で愉しめる麦酒を造る。主にドイツ産の麦芽で仕込み、かつおだ...

山本麦酒 |

 
山本麦酒さんの醸造所を
見学させてもらったのでしたー

モノクロかっこよブルワリーでした!
山本さん、引き続き宜しくお願いします🙇‍♂️

ってことで、
メインミッション完。
となりましたので、
娘チャリお迎えで、
須崎に舞い戻ってーの、
約束の地、『鈴』さんへいく前に

一杯『一休どん』して
楽しき女子会となりましてん♪

最後はスナック『城』シメまでしてww
ほんまに盛山沢山な1日となりました。

さぁーーー
2024年もゴールが見えてきたーわーー

まだまだやらなきゃ
今年は終われない!!

とりあえず、
今から
『ジョーカー2』で
刺激頂きましょかー🎬🎥



最新の画像もっと見る

コメントを投稿