![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/0779ae91dfced7b54a46bfb5b424eb4d.jpg)
すっかり11月ですね、こんばんはー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/da/c64ec4fcc982ac2ebb6bc7ec385726a7.jpg?1573060392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/b1aec1fa9f63d4b6fc9dec0002eceff1.jpg?1573060365)
記録は16分も縮まったのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/087dde0946aa03902eaee491c09b3f24.jpg?1573061606)
もちょっと色々、写真撮れば良かったに、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/8b2c0def276988f883a8230579185044.jpg?1573061643)
ゲストの良純さんの写真は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/62977a8ef46ee852f0059df140b17349.jpg?1573061731)
今回は主人と友人、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9d/88c3d2fa021ce5e748748bd5353b82d8.jpg?1573062587)
めっちゃカロリー消費後の
今週は仕込みもあり、
なかなかハードに過ごしてます、
高知の須崎の醤油屋です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/da/c64ec4fcc982ac2ebb6bc7ec385726a7.jpg?1573060392)
さて、先日、日曜日!
『第8回 仁淀川マラソン』で走ってきましたー
ハーフマラソン。
去年に続き、2年目!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/b1aec1fa9f63d4b6fc9dec0002eceff1.jpg?1573060365)
記録は16分も縮まったのに、
順位は下がる!!(笑)
去年の主人タイムよりも
10分も速かったのにー!
キーーー!!
彼は31分もタイムを縮める快挙……
練習の成果ですなぁ。私は
復讐の効果を次の活力にしますww
確かにみんな、速かったもんなーw
そいえば、去年はもっと晴天で
かなり暑かったけど
今年はちょうどの曇り空で
気温も上がらず、走りやすかった~かねぇー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/087dde0946aa03902eaee491c09b3f24.jpg?1573061606)
もちょっと色々、写真撮れば良かったに、
それどこじゃなかった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/8b2c0def276988f883a8230579185044.jpg?1573061643)
ゲストの良純さんの写真は
ゲットしたww
スタートでは、ハイタッチできたし、
良かった、良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/62977a8ef46ee852f0059df140b17349.jpg?1573061731)
今回は主人と友人、
そしてマルキョースタッフさんも初参加!
で、何となく四人体制やったけど、
スタートと同時にテンデバラバラ……(笑)
マラソンと人生は似てる。
バリに孤独に寡黙に道楽に、
走りきれて感無量。
とりあえず、結果オーライ、次もトライ!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9d/88c3d2fa021ce5e748748bd5353b82d8.jpg?1573062587)
めっちゃカロリー消費後の
お昼お弁当はほんま最高!
さぁ、次はいよいよ、
龍馬マラソン、フルマラソン……
そろそろ真面目な練習プランで
臨まんと、絶対完走無理やな!
って感想です(笑)
ハーフでやっぱり足ガチガチやに、
この倍なんて……
でも今回は
筋肉痛はひどくならずに終わった模様。
やっぱり脱藩マラソンの坂道コースは
筋肉疲労、半端なかったがやな!
ってことで
寝不足は大敵。
最近、睡眠もハーフ&ハーフやき
良くないかなー(笑)
おやすみなさいー!