先月HASSELBLAD Lunar を取り上げましたが、今度は「Stellar」誕生。
こちらのカメラはSONY の RX-100 がベースなので仕様は RX-100 と同じだそうです。
ちなみに
スウェーデンにあるHasselblad社、2012年9月にソニーと提携しているそうです。
いぶし銀のボディが何とも格好いいですよね
ソニーにもこのカラーで出して欲しかったな^^;
どうせならブラックの鏡胴も同じ色にすれば良かったのにね。
そして、このグリップ、拳銃のグリップのようでカメラには
似合わないと思うけれど? 僕の好みではない^^;
尚、このグリップ、「Lunar」 の時と同様に、7種類あるそうです。
そして気になる、お値段ですが
1600ドルから3200ドル(グリップの素材によって変わるそうで)
RX-100 に10万円~25万円のプレミアムを乗せた価格だそうです
なぜ、こんなにプレミアム価格が高いのか? っと考えて、ふと思った
あっそっか!だからプレミアムかぁ~などと分かったような分からなんような^^;
前回の「Lunar」は SONY NEX-7がベースでしたが
そのNEX-7のズームキット(ソニーストアで128,000円)に対して
65万円という価格だったことを考えれば、お値打ち?なの?どこが?
ボクには価値がわかりません^^;
※画像はengadget日本版から拝借しました。