ペンタックス・ファンのみなさま、お待たせ致しましたぁ って誰も待っていないって
ってことで、冗談はさておき
しばらくご無沙汰でしたが、本日はひさびさにPENTAX の交換用レンズです。
さて、このレンズ35ミリ判換算で広角27.5mmから超望遠414mmまでをカバー
さまざまな撮影シーンに、これ1本で対応できる超高倍率ズームレンズだそうです
言い換えれば
室内写真やスナップなどで必要なワイドアングルから、
スポーツ写真や動物写真も撮影できる超望遠まで、1本でカバーできる万能型ズームレンズ
しかも
ズーム全域で0.49mの最短撮影距離。
最大撮影倍率0.26倍のクローズアップ撮影が可能。
ってことはマクロ的に、花などの撮影にも威力を発揮するってことですよね。
ぜいたくにもED(特殊低分散)ガラス2枚、非球面レンズ3枚を使用した高性能光学系!!
そして、レンズ内に搭載した超音波モーターによるAF駆動方式“SDM”機構を採用しつつも
サイズ的には質量453g、全長89.0mmの軽量コンパクト。
これはぜったい買いですね~ などと意気込む飼い主を尻目に
「またでちゅかぁ~」と、味気ない態度の ななちゃんなのでした
ちなみに発売日は12月13日、店頭予想価格は7万円前後だそうです
ナナちゃんには全然興味ないのよね。
おねむのおカオが可愛いわぁ~~。
猫に小判と申しますか
ぜんぜん興味を示しませんでしたね~^^;
まぁこんなもんですね、趣味の世界は^^