近ごろ、やたらオリンパスペンEE3に夢中なのですが^^;
そう云えば以前、買ったは良いけれど使いもせずに仕舞ったままの
ストラップがあったことを思い出し
そうそうクラッシックカメラにはこのストラップとばかりに意気揚々のjintanです^^v
以前、PENTAX istDS2用に買った純正ストラップ^^;
これはこれで素敵なのですが^^;
なぜか、恥ずかしくて持ち出せずにいたんですよね^^;
で、このPENTAXのロゴ入り純正ストラップを無謀にもオリンパスの
カメラに付けてしまおうと^^v
当のカメラはというと、ちょっと訳あって再度、修理屋さん送りになってまして^^;
幸い、明日戻ってきます^^/
ってことで明日はオリンパスペンがPENTAXのロゴ入りストラップを付けて登場です^^
ある意味オシャレ~って なんだかチャランポランって気もしますが(^^ゞ
このクラッシックカメラに付けるんです
イメージ的には洒落てそうな感じにみえるハズなんだけどねー^^;
まずはチャレンジ一年生って、なんのこっちゃですね^^;(しかもギャグまでもが古っ)
カメラの事はよくわかりませんが、革小物は大好きです。
子供の頃、家のカメラはそんな形でしたが、どこの何かは覚えてません。
確か、24枚撮りで48枚撮れたような?
使わずにずーと防湿庫に仕舞いっぱなしでした^^;
これを機にオリンパスのクラッシックカメラに付けて
使おうと思ってます^^v
そうそう、昔のカメラはフィルムをハーフで使ったので
2倍の枚数が撮れたんですよね。
まだカメラが高価な頃、メーカーが普及させるために
考えた苦肉の策だったのかもしれませんね。