社員のおしゃべり

日々の生活の中でのできごと

わあどうしよう・・・

2013-08-08 09:59:30 | 楽しく楽しく
 昨日朝、出かける際に、次女が「何やらとげとげした赤と黒色の毛虫のようなものが玄関先にいる」と言う。 私は送り出して箒で潰した。 昔から虫やら何やら苦手な私。 すべて蛾に成長すると思っていた。
そのことを夕方長女に話すと「ネットで調べたらそれはツマグロヒョウモンという蝶々の幼虫だって」とのこと。 まあ可哀相なことをしてしまった。 実に毒のある色合いで刺されたらひどい目に遭いそうな色をしていたのだ。

 そこで私もネットで調べてみた。 黄色い虎のような模様のチョウチョになるらしい。 写真を映すゆとりもなく潰してしまった・・・。 ツマグロヒョウモンの幼虫は「パンジーやビオラなどのスミレ」だけを食べるということが分かった。 そう言えば・・・玄関先にほんのわずか小さな鉢に頂き物のビオラを庭から移して、他の鉢物と寄せ植えのようにしていた。 でも今ではそれも花は1、2つしかなかったはず。 もうこの季節、ご近所にはスミレもビオラも他の花に植え替えられていて食べ物がないのかも・・・。 わが家のほんのわずかなものに食べ物を求めてやって来ていたのか・・・。 それにしても毒毒しい色合いをしている。 まあ身を守るため?などと思いながら、ツンツルテンになっているビオラをもう少し置いておこうかと思う。


 **************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする