4歳児、5歳児が、幼稚園に入園します。 雨の入園式は珍しい。 区内の子どもたちは、可愛い傘を持って、それぞれの幼稚園に向かったのでしょうね。 区立船堀幼稚園には81名の子どもたちが入園しました。 そのうち、55名は、昨年から1年間、うさぎ組さんとして登園していた子たちだそうです。 うさぎ組さんは、3歳児を対象に、親子広場あいあいという事業の一環で行なっているものです。 区立小岩幼稚園が、廃園の . . . 本文を読む
卒園児が入ってくる前のホールです。 今年は、131人の子どもたちが卒園します。 幼稚園に咲いていた菜の花 たくさんの毎日を ここですごしてきたね 何度笑って 何度泣いて 何度かぜをひいて たくさんの友達と ここで遊んできたね どこで走って どこでころんで どこでけんかをして さよなら ぼくたちの幼稚園 ぼくたちの遊んだ庭 桜の花びら ふるころは ランドセルの一年生 たくさんの毎日を . . . 本文を読む
新しい99号を含め、4本の陳情書についての審議がありました。答弁やその他のことは、またあとで加えますが、とりあえず、おおまかな主張したことだけ記します。
■第99号 江戸川区立保育園民営化の中長期計画の公表を求める陳情
区立保育園の民営化が始まり、丸3年が経ちましたが、今もって毎年、民営化園に関わる保護者の方達から、民営化はしないで、区立保育園は残して、どうして自分の園が選ばれたのかを教えてほ . . . 本文を読む
■第56号 現行保育制度の堅持・拡充と保育・学童保育・子育て支援予算の大幅増額を求める意見書提出を求める陳情
審議概要
(矢野子育て支援課長) 前回稲宮委員から、江戸川区の待機児計画として3年間で500人を受け入れると記載してあるが現実的にどうかという話があった。3年間で615人の受け入れ枠を拡大させていただく。なお、認可と認証であわせてであるが、認可の方が、注2に書いてあるが、1園閉園になるが . . . 本文を読む
本日は、陳情が出されて1回目の審査となるので、資料要求にとどめるということになっています。
私から要求した資料と、それに対する区とのやり取りは以下の通りです。
これは、保護者の方がたから、知りたいと切望されている内容です。
しかし、区の答は、出してほしいと言われてもすべては出せない、
保育の実施者として区が決定しており、政策決定過程の中で進めているので、お答えできないと、
これまでと何ら変わりない . . . 本文を読む
■ 第80号 江戸川区立保育園の民営化を協議する場を設け検証しないうちは、新たな民営化園を提案しないことを求める陳情
署名の追加 印あり0印なし241人 合計
子育て支援矢野課長 間宮委員からの話からご説明させていただく。区立保育園の退職と今後の民営化の予定ということだが、保育士の定年退職の状況はここに書かせていただいた。民営化の予定については、進め方にそっていきたい。
松本保育園が選定され . . . 本文を読む
■ 第65号 江戸川区立保育園の民営化を協議する機関の設置を求める陳情
田中委員 再三再四同類の陳情もでており、この陳情に対する興味関心を多くの方が持っているということから、ぜひ陳情者から直接意見を聞く機会を持っていただけたらと提案してきた。早めに結論を出すということでなければ、そういう機会を持っていただけたらと思う。
間宮委員 私も田中委員と同じように、ぜひ陳情者の方を呼んでいただいて、 . . . 本文を読む
■第56号 現行保育制度の堅持・拡充と保育・学童保育・
子育て支援予算の大幅増額を求める意見書提出を求める陳情
間宮委員 国の方でも焦眉の課題になってきている。厚生労働省が4日、保育所の施設面積の最低基準について、待機児の多い都市では、国の基準を一時的に下回ることも認めるという方針を打ち出し、その他、これに関係する内容が出されている。この内容について、どういうことであったかを聞きたい。
子 . . . 本文を読む
本当に子どもたちの表情って、すてき。
驚いたり、笑ったり、しかめつらしたり、
そんな表情を本当なら撮りたいのだけれど、
一人ひとりに確認はとれないので、
残念ですが、こんな写真から、
そのすてきな表情を思い浮かべてください。
子どもたちが折り染めで作った旗で、飾ったのですね。
さて、このような中、小岩第1幼稚園の方からは、
急な廃園の計画に対する抗議の声が上がっています。
これは、金曜日に . . . 本文を読む
23年度の民営化園は、区立松本保育園と発表されました。
江戸川区の保育園の民営化について
去年の6月に、耐震補強に伴う立て替え工事をした保育園が、この保育園だったのです。
松本保育園
きれいにリフォームをされたので、
この次の民営化園はここかもしれないと、思っていた関係者もたくさんいます。
うれしくないけれど、予想はあたってしまったのです。
松本保育園の方々の思いはどんなでしょうと思っていま . . . 本文を読む
本日、教育委員会が説明に来てくださいました。
それによると、決定してからもってきたとは言ってほしくないので、
議員にも先に説明することなく、まず保護者のみなさんに、
現在の園の状況について、このままいけば廃園になるということを
説明をしたとのことでした。
その状況というのは、園児の数が、平成11年からずっと
減ってきているとのこと。収容可能数70人に対して、
17年37人、18年23人、19年2 . . . 本文を読む
いただいたメールを見て、驚きました。
そこには、現在5園あるうちの一つの幼稚園が廃園される計画だと書かれています。
そんなことが進められているなんて、全く知らないことでした。
「現在、長女が通園する小岩第一幼稚園が廃園の方向で検討されています。
他の保護者の方々や、未就園児の保護者の方々と話し合ったところ、
あまりにも一方的で性急な決定すぎるのでは、という意見が多数です。
そのほか廃園理由が明確 . . . 本文を読む
一之江小学校をお借りして、
保育園に通う子どもたちのお父さんお母さんたちがつくる、
子どもたちと一緒のフェスティバルです。
主催:江戸川区保育園父母の会連絡会&保育を良くするネットワーク江戸川
体育館には、段ボールのお家がつくられていたり、
ヨーヨーつりをしていたり、手遊び歌をしていたり、
親父バンドやアーユルヴェーダのマッサージ講習があったり、
子どももおとなも楽しそうでした。
今度 . . . 本文を読む
■ 第65号 江戸川区立保育園の民営化を協議する機関の設置を求める陳情
署名追加 合計、印あり0、印なし1640人
まず、田中委員から、毎回署名が集まっているということからしても、区民の関心は高いと思うし、民営化の機関の設置を求めるということは、行政との関係で意思疎通ができていないのかと思う。今回陳情としてあがってきた背景を考えると、陳情原文に表れてこなかったことも含めてき聞きたいので、陳情者 . . . 本文を読む
■第56号 現行保育制度の堅持・拡充と保育・学童保育・子育て支援予算の大幅増額を求める意見書提出を求める陳情
まず、生活者ネットの稲宮委員から、この陳情については、考えの違うところがあるとして、現行制度の堅持ということが、これから良いとも限らない。様々な保育ニーズに対応しなければない。現行保育の質を担保することで、保育事業を守っていけると思っている。
世田谷の区立中学校の中に、保育園の分園をつく . . . 本文を読む
*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト
人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。
一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。