今日は洋蘭サークルの日でした、みんなで持ち寄った花で楽しみました
自分の持っていない花を観賞できたり、同じ花でも大きく咲かせる人のアドバイスをもらったり
株分けした花を分け合ったり、ワイワイガヤガヤ話の尽きることがなく
ともすれば、個人の力量が試されることもありますが、
楽しい洋蘭のサークルです。
とても寒い日でしたが心はフレッシュ!になりました。
今日は洋蘭サークルの日でした、みんなで持ち寄った花で楽しみました
自分の持っていない花を観賞できたり、同じ花でも大きく咲かせる人のアドバイスをもらったり
株分けした花を分け合ったり、ワイワイガヤガヤ話の尽きることがなく
ともすれば、個人の力量が試されることもありますが、
楽しい洋蘭のサークルです。
とても寒い日でしたが心はフレッシュ!になりました。
ベルちやんが5歳になります。
今日は頑張ってベルちゃんのバスディケーキを作りました
もちろん、自家製のポテトとカボチャを使いました
ポテトとカボチャは茹でて裏ごしをして、
ひき肉をフライパンで炒ってから余熱をとり
白いポテトのケーキ台は1/2にカットして、その間にひき肉をサンドしました
そしてベルちゃんの大好きなキュウリを飾り完成です!!
その後、黒豆で御赤飯を炊きベルママさん家へ行きました
黒豆で炊いたので御黒飯になっていますがお豆がふっくらしています。
そして、しばらくぶりの対面にベルちゃんも興奮
ケーキを出すとさらに目をまん丸くして(早くチョーダイ!!)と言っていました
なめまくりの歓迎に合いながら5歳になるベルちゃんの元気な姿を見て帰って来ました
我が子のように愛らしい子です。
2020年1月1日の幕開けです、今日は初詣に行って来ました。
最近では若い人の姿も多く見かけられるようになりましたネ
お願いごとは1つに絞ってしっかりとお願いをしました。
*今年の干支(ネズミ)の置物に入っているおみくじを買いました。
*残念ながら末吉でしたが、内容がとても良かったので紹介します
徐々に運気が良くなるようで嬉しくなりました。
*そして お守り も買いました
またまた良い事だらけのお守りです
そしていつもの好奇心の目がトンボ玉に吸い付けられるように、、、、覗いて見ると。
ヘェー!!渦を巻いたピンク色の龍が2匹入っていました~~~。
どうやら龍神も縁起の良いもののようです、
やっぱり、どう考えても、間違いなく、今年は良い年になりそうです、ハイ!!
てな事で一人静かに、舞い上がっている元日でした。