「はじめての離乳食~初期~」を開講します!
赤ちゃんのいる活にそろそろ慣れてきたかな、という頃からはじまる離乳食。
「いつからはじめればいいの?」「思ったようにすすまない」「お乳やミルクはどうする?」。
離乳食は、赤ちゃんにとっても赤ちゃんを迎えた家族にとっても、新しいスタートです。
今回は、離乳食初期(生後5か月から6か月ごろ)をテーマに、まんまる保育園の栄養士・調理師と保育士、地域で子育て応援をされている助産師さんを講師に迎え、赤ちゃんとご家族のためになる「はじめての離乳食」について考えてみましょう。
試食もあります。「どのくらいの舌ざわり?」、体感してみてください。
ママだけでなく、パパやおじいちゃんおばあちゃんもぜひご一緒に!
新しい家族の「新しい一口」のためにご参加ください。
日 時: 11月26日(土) 10:00開始 (受付は9:45より)
場 所: まんまる保育園 (川崎市中原区上小田中1-29-20)
参加対象: 離乳食(初期)に関心のある方どなたでも
参加費: 無料
お申込み: お名前・参加人数・お子さんとご一緒の場合はお子さんの年齢を
まんまる保育園 e-mail: manmaru@hoiku-manmaru.jp
電話:044-920-9700 (9時~17時)
までご連絡ください。
先着12組まで受け付けいたします。
<1歳以上のお子さんがご一緒で、保育を希望される方>
先着 5名 までお受けします。お申し込み時にお伝えください。
0歳のお子さまは保護者の方とご一緒にご参加ください。
持ち物: お子さまとご一緒の場合は、お茶やミルク、オムツの替えなどのおでかけグッズ。(菓子類につきましては、アレルギー対策のためお持込みにならないようご協力ください)
まんまる保育園
川崎市中原区上小田中1-29-20
JR武蔵新城駅より北口(はってん会)方面、徒歩8分