☆まんまる保育園 まんまるっこだより☆

☆社会福祉法人藤雪会 まんまる保育園のようすをご覧ください☆

まんまるっこ☆2022年度末の様子(おひさま・ほし)

2023-04-08 | 保育園の様子

桜の花も舞い散り、すっかり春の陽気ですね

年度末は進級を前にして、そわそわと落ち着かない様子もあった幼児クラスの子ども達。

クラス最後の遠足を、おひさま組もほし組も楽しんできました。

 

おひさま組(3歳児クラス)

遠足を予定していた3月23日(木)は、あいにくの雨…

ですが、園内で遠足ごっこをして楽しみました

リュックを背負って、気分は遠足 いつものプレイルームに…カブトムシ発見!

1階にも探検に行き、あちこちで発見されたようですよ~

園内探検の後は、一番のお楽しみ!なんといってもお弁当

2階のテラスで食べました

室内に入っても、もう少し遠足気分を味わいたい子ども達

「『レジャーシートごっこ』がしたい!」と言って、レジャーシートで遊び始めました。

お友達と見せ合ったり、テントみたいにしたり、お布団みたいに掛けてみたり

目的地には行けませんでしたが、楽しい思い出になりました

朝早くから、弁当や遠足の準備、ありがとうございました。

 

ほし組(4歳児クラス)

ほし組は、等々力緑地のふるさとの森まで行きました!

前日には雨が降り続き、天気が心配でしたが、暑いくらいの良い天気になりました

桜も満開です

二ヶ領用水添いのロングコースでしたが、鯉や亀などを探しながら、楽しんで進むことが出来ました♪

等々力緑地の到着!大型遊具に大喜びの子ども達

たっぷり遊んだ後は、お楽しみのお弁当タイム!

み~んなこの笑顔 おなか一杯で、帰り道も頑張って歩けました

とっても楽しい思い出が出来ました

朝早くから準備して下さり、本当にありがとうございました

 

4月には、おひさま組はほし組に、ほし組はそら組に、一つづつ進級します。

楽しい思い出がもっともっと作っていけるよう、来年度も見守っていきたいと思います

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まんまるっこ☆2023 冬(乳児) | トップ | 2022年度 卒園式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

保育園の様子」カテゴリの最新記事