![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/06b859ffb3517dd71b7085167feac276.jpg)
ダブリナーズ/ジェイムズ・ジョイス
『ユリシーズ』はちょっと手を出す勇気がないので
こちらを読んでみました。
解説読むと事前に知識があった方がより楽しめたんでしょうが
苦はなく読めました。
当時のダブリン市民の生活の短編集です。
全体的に灰色というか、鬱々しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2c/d1f613dd48caab2a1cdf2514da0a4143.jpg)
ブギーポップ・ウィズイン さびまみれのバビロン
上遠野浩平
ブギーポップシリーズ18作目。
2013年発売のこの作品から読んでなかったので
数年ぶりに図書館で借りて読みました。
(そうか、結婚してから読んでなかったんだ。)
やっぱり、ブギーポップ面白いわー!
凄いのが2巻(1998年)の『vsイマジネーター』で死んだはずの
イマジネーターが今もまだちょくちょく出てくるのがね。
影響力あり過ぎ。
緒方さんの絵も一時変なロリ系統にいってた時期あって
どうしようかと思ったけどちょっと戻ってきてて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/05/4edb64afb95f2aec44b6a3be9be55b7e.jpg)
今はゾラの『ナナ』1巻を読んでいます😉
昭和30年代の翻訳のを借りたせいか
今使ったらギャグかと思われそうな死語が出てきて
そういう時代か~と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/f280a176a1b7fa6375c14aa5d859e71a.jpg)
同時進行でカミュの『最初の人間』も。
ほんと最初の方しか読んでいませんが
カミュは『ペスト』『異邦人』共にやや苦手意識あったけど
これはちょっと好みかもしれません。面白いです!😐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/ee944851e8b4704d68ca50daeb92c76a.jpg)
映画
ライフ・イズ・ビューティフル
イタリア映画です。
有名でタイトルだけは知っていましたが、一切内容は知らずに観ました。
胸がはちきれそうになりました…
戦争の事はノーコメントとして、
子供を愛し守るってこういう事なんだなと😭
最初はコメディ映画かと思いましたが
最後涙が止まりませんでした😥
💜💜💜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/5d172f1630e4056b2098f68d89baa5d4.jpg)
お昼に『フレスコサンドカフェ』で
プレミアムサンド買いました😍
箱に入っているのがちょっとリッチなのです😋
名前忘れましたが、レアチーズのスイーツ系サンドで
高級食パン『酒都』の食パンが使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3a/e1beca06b16d5c250148057e2a404fcd.jpg)
午前中は公園へ。
ちょっと遠くの公園連れて行って貰いました。
ストライダーを無料貸し出ししているって聞いて行ってみましたが
3歳以上の子しか駄目でした💦
砂遊びに夢中になっていたけど
あまりの寒さに私がギブしました。
満足いくまで遊ばせてあげたかったけどごめん💧
めちゃくちゃ体が冷えた…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/00/253e1e8d0ee80fda92d86fd019c4e4ea.jpg)
午後もお外。
凄く嫌がっていたいただきものの靴
今日履いてくれました😂やったー!!!!
毎日玄関に置いて『これもひーくんの靴だね』って言い続けたら
履いてくれるように👏
今後もこの戦法でいこう😏
別館のハンドメイドブログです ↓ ↓