【マルシェルモニター限定購入商品】大玉ラ・フランス(2kg)
なかむラフランスファームさんのモニター当選しました!!
やったー😍
箱のデザインがとっても可愛いです!
大きい!
こんな大きな洋梨初めて見ました。
綺麗に写真を撮りたかったのですが
真新しいものハンターに先を越される…
成人女性の平均より大きめの私の手でも
収まりきらない大きさです。
食べごろは23日ですが、
フライングしてしまいました~😍
みずみずしくて美味しい!!😳
水分量たっぷりで甘いです。
贈答品でいただけたら凄く喜ばれると思います。
本当におススメです😍
因みに私はりんごも梨もラフランスも皮ごと食べる派です。
夫に毎度引かれています。少数派でしょうか?
絶対皮ごと食べた方が美味しいと思います。
同じ理屈(?)で鮭の皮も食べると引かれます。
夫が残した皮まで食べます。
皮と黒い部分が一番美味しいと思うんですけど!
ひーくんも皮から真っ先に食べます。
💜💜💜
何故か偶然にも凄く美味しく仕上がったからあげ
写真に収めるつもりなかったのに味見した後感動して😂
慌てて撮りました🤣
ひーくんも机に座らず手で一心不乱に食べていた😂
💜💜💜
八本松にお住いの支援センターの先生が
八本松駅に結構撮り鉄がいる!とおっしゃっていたので
何か変わったものがあるのかなー?と行ってみました。
西条駅から2駅です。
撮り鉄っぽい人は特におらず。
日によるのかな?
鉄道の事何も知らず息子の為に連れて来ただけの
素人主婦には何をどう見たら良いのか分かりませんでした😂
こういう変わったものは常駐しているようでした。
現地で名前調べた時は出てきたのですが、
今検索しても分かりませんでした😫
これも常駐してあるのですが何でしょう…
マルチプルタイタンパーかなと思うのですが…
調べても全然出てきませんでした😫
貨物列車がいっぱい通ったのを見た後、
近くのファミマで飲むヨーグルト飲んで西条駅に戻りました。笑
八本松駅の次、瀬野川駅には『スカイレール』が併設されているそうで
今度乗ってみようと思います😳
存在は知っていたのですが、スカイレールタウン(新興住宅地)
にお住いの方しか利用できないものだと思っていました😂