![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/83/b168454540e2e70024606bf3a5aae4ae.jpg)
気付いたら洗濯バサミをツリーの飾りにされていました…
こんなヘンテコツリー我が家だけでは🤣
何日かおきに
『サンタさんに貰うプレゼント何がいいの?』と質問。
『トラックのおもちゃ!😃』
最近プラレールもトーマスもあまり興味がなくなってきたみたいで
今何が好きなのか分からないんですよね。
特定のご指名があったので選びやすくなりました。
…と思ったら、こどもちゃれんじの絵本の男の子が赤い車貰ってて
『赤い車がいい!😃』と言いだした😵
影響受けやすい〜🤣
多分今は言うことコロコロ変わるので
結局これにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3e/93d2a03f901fd6ed5b6b1d764e7a1a0c.png)
繋げる系が好き、赤い車もあり。
今のひーくんには合っています👍
ブルーダーは2つ我が家にありますが
大きくて頑丈で壊れないので良いです。
💜💜💜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/e3a0ae6feabf5533bf8cdf99b783ae87.jpg)
育児サークルで貰ったお菓子。
集団で過ごすのも悩み😵
毎週育児サークルでプレ幼稚園のような事させて貰っていますが
(プレ幼稚園参加したことないのでこんな感じかな?のイメージです。)
ひとつの教室に集まって工作やったりリトミックやったり
季節の行事やったり。
前々から苦手は苦手ですが、人見知りなくなった今もやっぱり苦手😐
すぐに教室抜け出して廊下や施設の事務所で過ごします。
こういう時、場数踏むために通い続けた方が良いのか
自由に遊べる空間に行くほうが良いのか
悩みます〜😵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/5c87a6040b8afec509ee402e6e9f9707.jpg)
偶然通い出した育児サークルも半年経過。
とても過ごしやすくて(私が)主催の方も気にかけて下さって優しいです🥲
未就園児対象なので3月いっぱいでお別れ🥲
来年から園児向けのサークルも
どこかに参加できたらな〜と思います。
ひーくんが嫌がるなら無理だろうけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/45/4c767078327b88c890c2136dea5a9922.jpg)
午後から支援センターの自由遊びでのびのび遊んでおりました。
紐で繋げて引っ張るの大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/ab4f7971456c5fc67109546edc687fba.jpg)
わー、部屋に人魚がいる!
可愛い(親ばか…)