
ガーデニングブロガーさんのお花見て
初めてガーデンシクラメン購入✨

ネメシア
よく見ると多年草でした😂
一年草だと思い込んでここに植えたけど
レイアウト大丈夫かな…
めまい発症から1週間。大分落ち着いてきました😊
まだ小走りはできないからひーが走ると不安。
今週の体操教室も付き添い絶対無理だから
休日だった夫にも付いてきて貰いました😅
しかし今後の就職が不安だ🙄
市役所やハローワークでもこういった相談乗って貰えるのか
今度調べてみようかと思います😵
良性発作性頭位めまい症やメニエールの人が
どんな仕事されているのかネットで調べてみても
全然出てこないんですよね~。
仕事辞めたとか仕事できないとか切羽詰まった書き込みは
ちらほら見かけたんですが…
そんなめまい発症の数時間前に受けた講習

先週子供の応急手当講習を受けてきました🙌
前々から受けたかったんですが
今回託児ありとのことで、念願叶いました🙆♀️
AEDの使い方も全然知らなくて!
触ったことないから、電気ショック!?😵そんなの無理無理!
と常々思っていたんですけど、
あれ患者さんにパッド貼り付けたら機械が勝手に
電気ショック必要かどうか計測してくれるんですね🤤
その後充電してくれてボタン押すだけ👉
万が一心肺停止状態のお子さんが目の前にいても
落ち着いて適切な処置していけたらと思います。
💜💜💜

紅葉が綺麗なので落ち葉と赤い木の実拾いました🍁

昨日の様子。
たいこの達人やりたがったのでやってみましたが
途中怖がって離席😂
やめてー!アラフォーをこの機械の前で一人にしないで!!!
私が20代の頃ちょっとハマってやってた時期ありましたが
当時1プレイ200円だったんですよね😵
ここは100円でした。良心的!!
場所によって違うのかな?
あと昔からあるワニワニパニックもやりました。
これも怖がって離席。