田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

サーキット

2008-03-25 19:51:16 | Weblog



インディをやるサーキットの内側に、もうひとつあります。
この日は一般車が走ってました。

一般者と言っても、みんなレースのように本気モードです。

多く走ってるのが、S2000 、タイプR 他に
RX8 フェラーリ、エリーゼ、911ターボ? M6 この日はこんな感じでした。

写真の中に、ダートに突っ込んでいる車が見えますが、コレはフェラーリ355かな?
V8の車で、この前にもカーブでスピンしていましたが、またまたスピンしてコースアウト
していました。

他にもモデナの真ん中に白いラインの入ってる、特別バージョンの何とかとか言う
モデルも走ってました。
流してるだけなのか、速くは無かった。

凄いのがS2000の人達、もう、凄い本気走りで、オマケにうまい!!

ウチの近所に看板の無い車屋があって、いつもS2000などが止まる場所も無いくらい
一杯置いてあります。

なんでも、物凄く有名な店で、S2000を得意としていて、コンピューターから弄って
チューンできるらしいので、店にはいつもお客さんの車が沢山置いてあります。

大きな羽の付いた姿を見て、こんなのいつ使うんだよん。なんて、思ってました。

でも、サーキットを走るこんな姿を見たら、この羽もダウンフォースを捕まえるのに
役立ってるんだろうなーなどと妙に納得します。

エリーゼやRX8などは、どう見てもノーマルのまま走ってるように見えましたが
普通に速かったです。
(同居者に言わせるとエリーゼはそのために居住性とかを犠牲にしてるんだから、
速くて当たり前だと言われました。)

あ、ビッツRSも走っていて、思ったよりも速かったです。

走ってるのを見るのが面白くて、帰り際に小一時間見てしまいました。




ホンダ ビート

2008-03-25 19:35:22 | Weblog



ホンダのツインリンクに行くので、ホンダ車で行きました。

コレクションホールのパーキングに行ったら、丁度ビートの隣が空いていました。

若葉マークが付いているビート。
無限のコンプリートだと思われます。

ビートが欲しくて、免許を取ってビートの無限コンプリートを買ったんでしょうね。
なんだかほほえましいです。

ウチの車はノーマルですので、無限のエアロと比較できますね。
中々いやみでないエアロでいいです。

流石にホンダの車は多かったです。



もぐら

2008-03-25 02:14:10 | Weblog



畑でサツマイモを作ると、まず心配するのがモグラの被害です。

今はモグラ退治の振動を出すやつを畑に挿し込んでいるので、被害はありませんが
サツマイモを作り始めた頃は、結構被害にあいました。

収穫の時期になり、サツマイモを掘ります。
大きい芋を、一生懸命堀り、さ、出てきた!!という時になって
芋の半分が無い・・・という悲しい経験を何回かしました。

奴らは結構巧みな食べたかをして、皮の部分だけは形を残しています。
なので、掘って全貌を見たときに、ああ、半分の中身が無い!!という羽目になります。

モグラってテレビとかでは見たこと有るけど、実際に肉眼で見る機会は無いです、
土の中にいるのだから、見られないです。

一度畑の前の道で車に轢かれたモグラを見たことがあります。
最初はねずみかと思いましたが、尻尾が短く(殆ど無かったのか?)
形が少し違ってました、何故道路に出てきたのかは判りませんが、地上に
出てきたところを車に轢かれたんでしょうね。

ああいう、実態を見ちゃうと、そこまで憎めなくなりますね。

中々可愛い奴でした。





鳥の巣

2008-03-25 02:02:26 | Weblog



春です。
鳥もチュンチュン、ピーピー鳴いています。
ウチの二階には私の部屋と、同居者の部屋があります。
同居者の部屋は殆ど物置と化していて、車とPCのパーツの墓場です。

デスクを置いて書斎のようにはしていますが、足の踏み場も無いほどに
煩雑にいろんな物を置いているので、書斎として使うことは無いです。

この部屋に物を取りに行った時に、不審な物音を聞きました。
カサカサカサ ピーピーピー

部屋の戸袋に鳥が入り込んで巣を作ってしまった様です。

まあ、いまさら撤去も出来ないので、巣立ちまで放っておこうと言うことになり
そのままにしておきました。

夏頃になり、戸袋の中に巣作りのために入れられたわらとか、木の小枝とか
掃除をしなければと、同居者が大きなゴミ袋を持って、掃除をしようと戸袋の雨戸を
少し動かして、掃除を始めたら。、中から鳥のミイラが三体出てきました。

多分カケスだと思うのですが、小鳥のうちはいいのでしょうが、大きく成長してきて
狭い戸袋から出られなくなったのでしょう。
成長したそのまま、その場所から出られることなく天に召されました。

この子たちは、庭に埋めてあげましたが、こんなことも有るのですね。

その後、その場所に鳥の巣が出来ることはありませんが、瓦屋根の下の辺りに
スズメか何かが巣を作っているようです。

以前庭にカワラヒワの子供(殆ど成長して大人と同じでしたが)落ちてきて
保護したことがあります。

結構身近なところに棲んでるんですね、こういう鳥達って。