玄関は引き戸です。
自衛隊の防音対策で、重たい引き戸に変えてあります。
それをニャンはいとも簡単に開けます。
全身の力を使い、両手を戸に掛けてグイと開ける訳です。
アストンの食事をやってる些細な時間に脱走するので、ウチでは玄関の引き戸の
外側からチェーンのついた、引っ掛けるだけの簡単な止め具をつけています。
簡単なつくりなのは、内側からも簡単に上に押しやるだけで開くからです。
(家には二人いるので片方が家の中、片方が家の外の場合、内側からあけられないと困る)
ニャンは最近そのチェーンを引きちぎって止め具を破り、脱走する技?を覚えたのか
今日も気がついたら、チェーン(ボールチェーンで、ボールとボールの合間に止め具が
はまっているので、それを抜き破る力が有るらしい)
をぶち破って、脱走していました。
今日はちびすけも脱走に加わり、一緒に外に出る始末。
ちびスケは内弁慶で、外に出ると怖いらしく、玄関横のベンチの上にいましたが
ニャンはただ何がしたいわけでもなく、外の雑草をハムハムしているだけです。
家の中にちゃんとネコ草はありますが、どういうわけか雑草が好きみたいです。
でも、ほっておくとそのままどっかに潜り込むので、ニャンを早めに回収する必要があります。
しかし、頑丈な止め具を外側につけると、今度は家の中から開けられなくなるし
ちょっと困った状態です。
以前は細い木を引き戸に斜めに立てかけて、ドアを止めてました。
反対側は丸太を置いて(上に植木鉢を置いて)ドアに手を引っ掛けるスペースを
無くすことによって、猫開け防止をしています。
チェーンも何度も修復しているので、留め部分が変形してきました。
まったく困ったものです。