お先に下山します☆彡

目指せ!エンディングノート(*^^)v

コロか遊びか

2023-01-10 15:33:10 | その他
コロった!たぶん。
元旦から高熱出て4日間熱が引かなかった。
症状がコロナにビンゴ。おら熱には強いが、強烈な倦怠感でほぼ寝たきりだった。
これが後遺症として残り社会復帰できない方も多く発生してるらしい。
結局自己免疫で回復するまで1週間かかってしもた。
まだフラフラ本調子でない。
しかし、この倦怠感ってやべーっすね。なんもやる気おきねー。
後期高齢者なるとこんな日常なのかなあっていー練習になった。つまり健康でもこのまま歳を重ねたら惰性ゾンビになること間違いなし。策が必要じゃ!

年末年始出来事、メモ残しとく。

◆キャンカー大煙幕!

ディーゼル乗りの皆さん、DPR(トヨタでのDPFの呼称)管理ってどうしてます?
年末は横浜。3日間元気バリバリ飲みまくり、新年は埼玉でと車発進させたらものすげー白煙。後方車両がみんな逃げる大煙幕。
ゴムか樹脂が焦げる匂い。中毒系の強烈な悪臭が車内にも充満し緊急停車した。
深夜だし年末だし、車屋どこもやってねー。夜明けを待ち、近所のオートバックス、イエローハットに電話するも、予約一杯で対応不可。
トヨタボディなのでトヨタモビリティにねじ込もうと探すが、どこも年末年始長期休暇中、諦めようと思ったら神奈川県で一件だけ年中無休があった。トレッサ横浜店!神様仏様。
事情を伝えたら受け入れOK。中毒寸前、頭クラクラでもってったよ。
どうも排ガスのススを強制燃焼させる装置DPRが原因のようだ。白煙は溜まっていたススが燃焼した結果だろうとのこと。
おらディーゼル車初めてだったんでDPRよー知らんかった。
運転席インジケータにそれがあるのは知ってたが、表示がどうなったらどうするを知らんかった。つか、納車の時、自動ですからと言われて安心してた。
皆さん、これちゃんと対処できてます??
初めてマニュアル読んでみた。すると、スス残量を示すインジケータが3~4目盛になると自動燃焼が動く。が、それ以上になるとアラームランプが点滅し強制燃焼を即すサインが出る。強制燃焼は車を停車させコンパネのDPRスイッチをONにして強制燃焼させる。ってことらしい。
これをやらず150Km以上継続走行すると、DPRが壊れることがあり、ネットによれば修理費が50万円を超えることがある!ゲゲ。
つまり、全自動じゃねーってことだ。自分でちゃんと管理しなきゃあかんっつこと。車を止めて強制燃焼を30分~1時間。操作手順も知っとく必要がある。
今回は、駐車場で長時間アイドリング(充電のため)したことによるススの蓄積と低回転のためDPRが自動燃焼温度まで上がらなかったことらしい。
サブBATT充電やエアコン等で数時間以上アイドリングを続ける方は注意が必要。走行時と違いススが溜まり続けます。
うーーん、なんともムズイ。
こないだ蓼科の山を爆走してたときもアラーム点いて何度もスピード制限かかった(エンジン保護のため50Kmh以上でない)が放っておいたw。対処知らなかったので。ヤベ。
今回は大煙幕に激異臭!。。みんなちゃんと対処できてるんすかねー?。

モビリティでの手当は特になし。気持ち悪いのでオイルだけ交換した。新車6000Km初交換。
排ガス規制のせーで複雑な再生装置がついて、故障率が上がったディーゼル、悲しけり。
てなわけで、ひとつ勉強し埼玉ベース帰還なり。

◆ポタ電強化しました

AC供給(強化)用にLiFePO4リン酸鉄リチウムイオンバッテリ2KW(瞬間4KW)を新規追加。2年前から既に1.5KWのポタ電は持ってましたが調子乗ってもいっこ購入。
外部AC電源ラインとポタ電AC出力ラインにACスイッチャー回路をくっつけ自動切換えします。野外でも使える重量限界で2KW物に留めました。
ポタ電充電は3系統、外部AC電源、ソーラー、シガライターから取れます。実験中ですが既設の車内ACコンセントから充電取ると電圧降下が激しく、急速充電時は充電電圧がAC88Vを切り、ポタ電が充電できません。なので電装パネルに来ている外部AC電源ラインから直接取れるよう工夫します。
価格変動が激しく、イベント時に買うのが吉です。ここ2か月で、12万円~19万円台を変動中。
流行りのサブBATTのリン酸鉄化は、とりあえず今の鉛が下手るまでやりません。サブBATTを大容量リン酸鉄にして安心する方も居ますが、おいらはサブBATTが1系統だけではリスクヘッジができないと思う人間なので、もう1系統をポタ電で補う派です。サブのサブね。

◆初日の出配信

大晦日、元旦は、秩父高原牧場で初日の出ライブ配信。
夜はスカスカだったのに、朝がエライ混雑。ど田舎の山が銀座になった。
ライブ映像どっかいっちゃった。ニコ生アーカイブより。
前日中に、車外にあれこれ機材セット。
ライブ用にミラーレス一眼とAtomcam。関東のお空シバキ用にアマ無アンテナ。ネット用にスターリンク衛星機器。
さながら、まんまTV中継車両。
夜中、カップルに聞かれた。ご来光中継ですか?w

◆しぶんぎ座流星群とZTF彗星

帰宅するとどうも熱っぽい。計ると38.5℃。
翌日からしぶんぎ座流星群の観測ライブやるんで熱放置。準備作業。
寒気、痛い、超倦怠感・・・一週間続いたが、他人接触を避け車中生活。うち3日間は河原で夜通し流星撮影。
12月のふたご座流星群は大小1000個以上撮影できましたが、今回は約100個と少な目でした。編集中。

あと、ZTF彗星が順調に光度を上げてきてます。1月末から2月、肉眼でも見えるようになると思います。長さは10度前後(手を伸ばしコブシを作った時の大きさ)が期待されてます。
1/4、普通のカメラ、普通のレンズで撮ってみました↓

既に太陽系に入ってますがまだまだ遠方にいます。彗星特有の緑色が綺麗ですね。イオンテールもなんとか見えてきました。
↓こんな場所で撮ってます


◆コンテストとスターリンク

やっと回復したんで、また山へ。
堂平山。アマ無のオール埼玉コンテストとスターリンク衛星遊び。
同大会、2年前1200MHzに出れずマルチ不足で2位だったのでリベンジ。V/Uカテ、スコアは73,128でした。ここ数年の優勝スコア超えたんでもーいっかな。
(2023/1/30追記)
やってもた!ログ提出忘れたぞ!何気にメール履歴見たら送ってねーじゃん(+_+)、ボケた、痴呆まっしぐら。
締め切り過ぎたけど他局のためにチェックログで送っとこうと思います。


スターリンクは絶好調。平地と変わらず下り260Mbps/上り40Mbps出る。
この山、携帯もWifiも不感地帯。。観光客の皆さんが携帯を出し、、電波ないなああの光景をよく見て来た。
今回、あれ、なにこれ?変なWifiがある!!STARLINK-maro。なにこれ?
待ってましたーーと仏のまろ爺登場。どうぞお使いくださいとパス教え、カップルからパラグライダーのみなさんに激しく感謝されました(^^)/
これ僻地のナンパ道具にも・・・w

◆最後に蜃気楼?
↓東京が空に浮いてます

約60Km先の東京が空に浮いてます。
朝、無風、大気屈折により遠方が浮き上がりました。わかりますかね、スカイツリーも異常な高さ。これがもしリアルだと東京23区は1000~2000mの高原ですw。

てなわけで、生きております。
(^^)/