お先に下山します☆彡

目指せ!エンディングノート(*^^)v

雅の裏に何がある・花魁を訪ねて

2022-10-31 22:10:47 | その他
「その愛は真実か、その存在は偽りか」
はいコレ、映画AIのキャッチっすね。スピルバーグちゃんの2001年の作品。

おらたち理系屋とか、ペルソナとかエージェント・エンジニアリングに馴染みの深い人々は当時、よくやったスピルバーグ!と応援したもんす。
単なるハリウッドファンタジーではなく、現代科学で盛んに研究されている人工生命の可能性について、あり得る未来として庶民にも解りやすく示したものでした。
その急所は、人の精神と肉体は分離できる!っちゅーここ1世紀程のテーマで、身体は滅びても精神は残せる、と。映画AIは、その一例として、愛という精神活動が永遠に自律して活動し得る、肉体は単なる精神の乗り物でしかない、身体の寿命が精神を支配するものではない!ってことを直観的に描き、当時のALやAI科学者の肩身の狭いヲタ研究に一定の市民権を与えたのでした。

変な前振りゴメン。

で、本題の花魁に、、
お大臣様が花魁に惚れる時、その雅の中にある永久不滅の何かの虜になるんでは??それは肉体美や形ではなく、消滅しない何か、、、それが見えるお大臣と見せれる太夫たち、その独特の世界に以前から興味があり、やっと手が付けられる時が来たってわけっす。
今後、各地の歴史をたどり、そのワビサビを深掘りできればなあーーっておもってます。今回はまず、とっかかり&契機づけとして、花魁道中から始めるわけっす。

花魁道中は、イベント性が高く、最近のコスプレ文化にも押され、全国各地で復刻、開催されてます。
いろいろあちこち見た中で、個人的に一番好きなのが「日光江戸村の花魁道中」。金(入場料)を取って見せるもんなのでとにかく質が高いです。
おらのイチ押しの花魁は、吉野大夫役を長く務めた四宮美由貴ちゃん!数年前代替わりしちゃいましたが、その妖艶なお色気たるや半端なかったっす。
はい、この娘↓
さすが長い間看板しょっただけある!

あと、新造はこの娘↓

まーーかわいい、まーーラブリー(^^♪
花魁になるには2つの道があり、遊女からなる者、もう一つは少女の頃から遊郭に使え、見込みのある少女は15歳から遊女見習いの振袖新造となり先輩花魁のもとで修業を積みます。そして17歳になり初めて花魁の道が開け、客取りが許され無限のドリームメーカーへと進んでいくのです。

江戸村では吉野太夫も新造も、複数の役者さんがいて、日によって変わります。今回は押しはいませんでしたが、とりあえず動画撮ってきました。
はいこれ↓(2022/10/28撮影)無編集よ。
高い入場料5800円を払い、おらの目的は、、コレだけw
道中時間まで、修学旅行のちびっ子たちにもみくちゃにされ、町人に化けた外国人観光客の多さに驚き、見知らぬカップルからシャッターおやじを要求されながらも、本番までコソコソと取材を続けました。
コミュ強いおいら、係や役者の方にあれこれ訪ねます。
ベストポジションは?裏ルートは?三脚立て禁止?etc.。参考に書いとくね。
  • 道中は火の見櫓から若松屋までの80mが勝負。だが、スタート前に若松屋から堀横を迂回し火の見櫓まで行く準備ルートがあり、花魁がまだ下駄をはく前の姿、撮影可能で美味しい。
  • 以前三脚立ては場所を取るため禁止だったが、今はOKになった。自撮り棒はアウト。
  • 道中は西日を背にして歩く。太陽の位置を押さえ逆光にならない位置取り必須。
  • ガチ撮影したい人は、事前に若松屋に行き、先導役のおっちゃんに適当な挨拶で顔を売っとく。→本番中うまく撮れる様に気遣いしてくれた。
って感じ。
上の動画は、GOPRO10での4K動画です。同時にSonyのミラーレスをスモールリグで固め2台撮影をしたのですが、なんとSonyはISOが1600になってたのに気づかず大失態(天体観測時のまま)。現像修正も効かず本命兵器がボツ(涙)
2機体制でよかった!

でだ。
前振りの意味と、花魁文化に何の関係が??とお思いの貴兄、淑女、JC、JKの皆さんに、、
花魁が到達した無限の宇宙、おそらく人間の未来がたどりつくエキストリームなポイントαの世界を、おらが解き明かして行きます。

各地取材を進め、不定期にアップするので~あり~んすう。

あ、江戸村はですねー、あまり知られてないのですが、閉門の17時に閉門の儀ってのが行われます。
もー客はほとんどいなくなっちゃってるんですが、これ必見ですよ。わざと閉門時間に出てくると、役者さん一同が門に整列、丁寧なお別れの挨拶をしてくれます。
↓大好きな新造ちゃんもいた(右の白い娘)


もー、日光に5日間います。明日は中禅寺湖の源泉かけ流し温泉へ。
道の駅日光ニコニコ本陣よりUP。
(^^)/


秋の天気もワケワカメ

2022-10-25 01:29:24 | その他
もー、2か月くらい家の布団に寝てない。
家に帰ってきても庭車中泊になってもた。
趣味のオモチャあれこれ積んじゃって秘密基地化、大人の遊園地になってもた。

ほんで3日間、山行ってきただ。
星見とロードバイクとアマ無の電波ごっこ目的。
いろいろハプニングあったわ。
  • 天気予報ピーカン→ド曇天→ナンパ→車中飲み
  • ロードバイク頑張りすぎてヘロヘロ
  • 出店の食材にあたる
  • 車載トイレ爆発
  • オリオン座流星群取れ高最低
  • 深夜の爆音ゾッキーz
  • 放置野糞
屋内のハプバーは大好きなんだが、屋外のハプはキッツイわ。
ほんじゃ順不同に、、、

オリオン座流星群、これしょぼいんだけど、夏のペルセウスを逃したんでとりあえず来てみた。天気予報は快晴、深夜3時頃が出現ピーク予報。
が、、ずーーっと曇天、隙間からチラリ程度。
ここは元国立天文台があった堂平山、標高約900mね。22時頃からファミリー客が増え始め、いつもスッカラカン駐車場が満車状態に。0時にはカップル族が加わり、ど田舎の山が異様な空間と化した。
↓午前0時

すでに5時間頑粘ってる天体ファンがいたので、お声がけ。
晴れるまで良かったら車中で飲みませんか?っちゅーと即OK。某有名カメラメーカーの方だった。ナンパ成功、、女性じゃないよ!(実はその前に女性2人組がいたので突撃、撃沈済)。車中で盛り上がり雲抜けを待つ、、が、天候変わらず。深夜2時にお帰りになりました。
すると直後から一気に雲抜けが始まった。待ち組に福来り。
インターバル撮影を仕掛け、薄明まで3時間連続撮り~♬。おらの遠隔撮影システムが炸裂!遠くの暗闇に設置したカメラに映像伝送装置くっつけ、車へ飛ばし車中で観測っす。酒と映画楽しみながらカメラ映像モニタリング。
今年のホタル撮影でもこれえらい便利だった。中継装置もあるんで500mくらいリモートOKっす。ヤバイ使い方するとかなりヤバイシーンが撮れますw

で、結果なんだが、、、シブイシブイ、、流星鳴かず飛ばす!
今年のオリオンはハズレ年だな。1000回近くのシャッターで映ってたのは3枚!ww
フィッシュアイレンズ持ってこず16mmだったので全天カバーできず、たぶん逃した流星もあったはず。
↓こんな感じ(1000ショット全部みて探し出し拡大したw)
流星の特徴は電離ガスがグリーンやイエロー混じりの航跡を残します。
人工衛星はほぼすべてのショットに入りますが基本白色に見え、前後のショットにも延長線上に現れるので見分けは簡単。
薄明間際の最後っ屁w

ショボショボなんだけど、天体マニアにはこんな画像だけでも一晩飲めるんすよ。

お口直しに電視観望でもどうじょ↓(去年のね)

翌日は、奥武蔵グリーンラインをロードバイクで散策。気合入れすぎて往路だけでふらふら。ベンチで休憩すると自力で立てないw。老人はまず太もも筋肉が弱るのだ。なんとかキャンカーまで戻り、天文台に休日限定で出してる地元おばちゃんのオーガニック店に向かい再会挨拶、いっぺー買い込み爆食いだ。
が、これがダメだった。睡眠不足に過剰運動、胃袋に強烈な違和感。
ほんで、車中トイレへ、、、。

が、、これもダメだった!
キャブコンあるあるなんだが、下ネタなんで誰も書かない。が、おらは書くぞ。
トイレは密閉度が高いため、気圧が変わると、爆発するのだ!(原理はお菓子の袋がパンパンに膨らんじゃうアレね)

トイレのタンクロックをリリースした瞬間、、盛大に爆発!(火災現場のバックドラフト現象風)トイレルーム全体が〇〇だらけw
幸い、この山来る前に、中身は処理&リセット済みの初回利用だったので、飛び散ったのはタンク内の中和液だけだった。でも薬品臭が広がり清掃地獄。
衝撃におらの生理現象も止まったw
もし、アレが満載だったら、、、廃車かww。やっぱ流行りのラップポンにしよっかなあ。
平地メインの車内トイレの方、標高差は要注意ですぞ!。
↓おらの車中トイレ


この日は、アマ無の電波ごっこ、東京CWコンテストと電信電話記念日コンテストの2つが開催、初参加してみた。
午前の東京CWは430MHzに。午後は電信電話はV/Uカテに。
↓こっちは午後のほー。

フジポール持ってこなかったので、50MHzのHB9は低すぎる。
睡眠不足と爆発事件でエネルギー切れ。気合入らず居眠り運用。さえないスコアに終わった。どっちか入賞できればいいや。
嬉しかったのは伊豆七島の利島から呼ばれたこと。V/UHFのコンテストではかなり珍。以前ヨットで何度か寄港した過疎が進む島。思い出が蘇った。


夜は土砂降りになった。
これなら星見客も来ないと安心してたら、、深夜0時、爆音小僧団がやってきた。香ばしい田舎の青年たち。都会ではとっくに絶滅した種族。
見るとキメてそう。お巡りもここまであがってこないのでドラッグ天国なんだな。重低音音楽を4時まで。おらの車が共振するw
念のため有事に備えモニタカメラで防犯録画した。

ひと眠りして朝、表に出てみると、なんとそこには、、、
豪華な野糞!w
(深読みしそうな方に・・・おらの作品じゃないぞ!トイレはちゃんと使えるようになった!)
連中、駐車場の展望ベストポジションど真ん中に、、モリモリの小山を築きやがった。
何故草むらに行かないのだ。露出マニアか?
そのこっちにおらの車があるわけで、、たまに訪れる他客には、、まずおらが容疑者に見えるわけだ。キツイわ。
先週、横浜帰った時も、駅前の大型駐車場、おらの車の横に野糞があった!連荘、奇跡の縁だなw
↓横浜時の駐車場

左下の白ティッシュのとこに人糞w。飲み屋に行ってる間の仕業、常夜灯にひかれたのかww。度胸に感動!
だれが片付けるのだろう、、、ストップ環境破壊!

小雨になる午後まで待ち、一人ぼっちの駐車場、アンテナを片付け下山となりました。

今、花魁文化を追っかけてます。太夫と道中の雅が大好きです。
取材いってきまーーす。
(^^)/


新潟ぷらぷら10日間(2)

2022-10-17 16:52:24 | その他
道の駅・名立からの日本海夕日ね↓
ここで2日間粘ったのだが、連日低層雲に邪魔されいーの撮れなかった。
丘上の三脚がおらの。Wifiで車からコントロールしてリモート撮影やっちょる。

動画だとこんな感じ↓
↓この辺一帯は久比岐自転車道ってのがあって海沿いを爽快に走れるんす。
毎朝まろ号でぶっ飛ばした。


↓ほんで場所変えてこのおっちゃん。坂口博士。

瞽女さまの取材で上越市の白田家、瀧本家を廻った時、近所に坂口記念館っつーのがあって地元民が勧めるので行ってみた。おらこのおっちゃん知らなかったが、微生物研究で今のバイオテクノロジーの基礎を作った世界的に有名なおっさんだった。業績は広範に及ぶが、ワインにしても日本酒にしてもこのおっちゃん居なかったら世界の酒文化は変わってたと言わしめた男。
記念館の中にあった酒造道具↓
↓記念館の隣に庵がありこれがかなりイイ!
この地方の旧家の味がぷんぷんする。飾らず気取らず地に根ざす家、大好きです。
↓中ではお茶やお酒が飲める

どっちも光客ゼロだった。独占。
受付おばちゃんのおもてなしが異次元で、丁寧な説明と、、柿とれたからもってけーー、栗もあるどー、もってけーー!とか、もはや勝手におら帰省息子モードになってん。新潟ぶらり旅してるってゆーと、おばちゃんキャンカーまで来て、山海の穴場をいっぺーおせーてくれた。困ったらここに連絡するのよってケー番まで!。。いーわああ。ほんと人当たりが良くて元気でカワイイのよ。おばちゃん連れて帰りたくなったw

瞽女さま、良寛ちゃんたちに触れた後、新潟市の友人を目指した。
途中ずっと海岸沿いを走る。立派なビーチだらけ、これ海好きにはたまんねー。冬の日本海はエライことになるそーだが。。

ほんで着いただ!8年ぶり再開。
いい男でなあ。横浜でうちの近所だったのだが新潟引っ越した。レーサー>サーファー>シェフ(いまここ)。どれ勝負してもおら一個も敵わない。
遊職両立、5分で海に入れるからってここに移住した。知る人ぞ知るワールドフェイマスサーファーw
↓お店(新潟大学のすぐ近くよ)

↓全部のっけてもらった

↓おらより二回り若いw

昼営業終わったらなにすん?って聞いたら、、
乗りいきまーすっちゅーから、ほんならおらもいくわ!となった。
↓あっち入るなよ!佐渡まで流れるでとw

この辺はいい波が立つポイントが沢山ある。結局5か所程巡り入水。この日は西風が強く戻されちゃうので結構キツイ。波はダブルもくる、よく頑張った!
あっちに見えるのが佐渡島。
動画だとこんな感じ↓
わけー頃はおいらも海外遠征したくらいなんだが、もーこんな日老人には寒くて絶対無理。

てなわけで、ぶっ飛んだ走行充電に応急処置を施し、スカスカのサブBATTで長岡の友人とこ向かったっす。ハーレムナイトを期待してw

(^^)/

新潟ぷらぷら10日間(1)

2022-10-15 16:27:08 | その他
↓これ今回の新潟・長野ロードマップ。
じっくり10日間かけて廻ったっす。
目的は、、
  • 瞽女文化の勉強(これね
  • 春日山城跡、良寛和尚旧跡
  • 日本海空気にしたる
  • 新潟市、長岡市友人めぐり
  • 長野から渋峠越え
  • 成り行き
てか、ノープランで行ったら結果そーなっただけだなw
立ち寄り地は、六日町>十日町>上越市>名立町>柏崎>寺泊>出雲崎>燕市>弥彦村>新潟市>長岡市>中野市>小布施町>渋峠>草津、、って感じ。

おらの放浪は、地元民と触れ合うことが一番。国内でも海外でもスタイルは同じ。チャンスがないととりあえず名所巡りで穴埋め。それもないと車中泊族いじり。ただ、美女に出会うと自動的にそれが最重要案件になる正直者だ。

スチルもムービーもいっぺー撮っちゃって整理できんので、順不同適当に貼ってみるだ。

今回新潟行きのキッカケとなった映画(瞽女)のロケ地(夏井のはせ木)にあった「談志のたんぼ」。もう他界してるけどやっぱ人間最後は自然回帰のなのかねええ。。俗世で威勢張りすぎてギリのメンタルバランスだったと見る。おらが労働者時代、引退間際の役員に呼ばれ、「おい!まろ!、お前はこれが分かるか?」と大切そうに真顔で出された本が「UFOと地球」だったww。おっさんたちは熟すとみんな変な行動始めるのだ。(おら含む)
↓談志ちゃん



↓こっちは良寛和尚の生誕地(出雲崎)。全国の高僧を巡り仏の真理を追究したおっちゃんね。古い町並みが残されていて実に味があった。

まず行ったのが、「獄門跡」、、江戸時代に延べ数千人が斬首され、その首が目前の浜に晒されたそうだ。観光客ゼロ。独占。心霊マニアなら垂涎の聖地だな!がんがん写真撮った。
無造作に立つ鎮魂碑の横が極刑斬首場。今は静かに自然木が茂る。自然の力は、何かを記憶してるのだろうか。
↓極刑場

↓ここで数千の首が、、、君には何か見えるか?
理系のおいらには、怨念が見える!なんてセンサーは一個もない。

↓南無南無
↓鎮魂

おらも江戸に生まれてりゃ、一発で飛ばされてただべな。

ほんでチャリぶっ飛ばし、良寛堂へ。
↓良寛堂
↓良寛ちゃん

なんか宇宙人に見えるよな。
おまけに芭蕉ちゃんも居た↓

おらの中の芭蕉ポジションは日本初のメンヘラビジネスマンw

たっぷり深呼吸し2人のパワーを頂いた、、のだが、何故かこの日はずっと肩が重かった。取り付かれたか?
走行充電がぶっ飛んだのもこの日だった。

↓生首が並べられたはずの浜辺には立派な桟橋。カップルがくっつけた鍵がじゃらじゃら並ぶ。全国でよく見る恋の燃えカスね。でもここは気合が違うぞ。あんたナメたら首飛ばすわよ!ってことーー!w



この地方、広く良寛ちゃんの旧跡が点在してる。
良寛ちゃんが最期を送った燕市国上にある山奥のあばら家「五合庵」にもいってみた。
↓ココ(左下のちっこいのが五号庵)
↓五号庵。シブイねぇ。


四畳半もないな。見事な断捨離だわ。
仏の真理とは執着から離れることなのかのお。。おらもはえーこと身軽になんねーとなあ。。今埼玉ベースの古民家ぶっ壊して新築考えてるんだが、、これにすっか!抜群にクールじゃんね。本気だ。

五号庵の近所に酒呑童子神社があった↓


その名も外道丸。豪傑でイケメン過ぎた暴れん坊。諸悦あるが、その強さ天下無双の江田島平八クラスw、モテモテで姫の血肉が大好物。校正しようと仏門に入るがその才覚も規格外、時のツートップ最長も空海も手に負えず、遂には鬼と化した。
越後が生んだ三傑(酒呑童子、上杉謙信、良寛)と称され、日本の三大妖怪(酒呑童子、玉藻前、大嶽丸)としても名声が残るw
かっこえーわ!惚れるわ!おらも見習いたい。。最後は騙し討ちにあい首跳ねられちゃうけどね。残した言葉が、、「鬼に横道なし!」、いーねーシビレルぅう。

で、酒呑童子ってのは、おれらヨットマンの世界では大変有名なヨットの名前なのね。日本人の斎藤実さんが地球一周を単独で8回やった名艇。海外では知らない人がいない程の神的存在。堀江健一ちゃんとかの仕事はママゴトレベルなわけ。こないだまで単独地球一周最高齢記録も持っていたが豪州の82歳おっさんに抜かれちゃって、また単独いくぞー!って息巻いてる。もーすぐ90歳だで。豪快さと酒好き女好きは、、確かに酒呑童子。
↓ホームポートが近くで良くお会いするっす。YYC(横浜ヨットクラブ)に住み着く現代の鬼じゃ。


話戻して、春日山城跡↓

武将、上杉謙信の居城、難攻不落の山城として日本5大山城のひとつね。
どんなもんかと城郭を天守閣跡まで登ってみたっす。自然の要塞感バリバリで確かにこれじゃおらでも落とせんわ!。降参、感服つかまつりました。
↓謙信ちゃんは神社の横に立ってる。怒った顔なら大魔神?
春日山城が今無いのは、武力で城が落とされたわけでなく、秀吉の地変え命令による退去。自然消滅だそうだ。
映画・戦国自衛隊では、長尾景虎(後の上杉謙信)が伊庭三尉(千葉真一)とタッグを組んで、天守閣で城主越後守をブッタ切ってヘリ・名機シコルスキーS62で逃げるわけで、、その手があったかとw。千葉真一は無敵武田騎馬隊を蹴散らし信玄と1:1のガチ勝負で信玄の首をハネちゃうのな。オッケー角川w

だらだらとごめん、キリがないので一旦ここでUPだ。
続きは後ほどー。

(^^)/

ガビーーン!呪われた電波遊び

2022-10-10 14:28:45 | コンテスト
現在、新潟長野周遊10日間の旅中、無線機も持ってきたんで全市全郡コンテスト出たぞ。
このブログ、昨日コンテストページへのアクセスが多かったので、とりあえず旅の様子は後でUPするとして、残念ファーストで。

もー呪われてるとしか言いようがない!
これで今年4回連続トラブルだわ。

コンテスト後半、PCとCTESTWINがフリーズ。ログとれねー、キーイングできねー。自動バックアップも途中で止まってて昼以降が復元できねー!
こんなの初めてっす。
だれか教えて。既知の原因とかあるんすか?

場所は渋峠ね。
天候悪く、夜間気温はほぼ0度近くまで落ちた。
参加カテは430MHzCW。設営撤収は雨、気温3度。手が凍えて外写真撮ってる場合じゃなかった。

ここは珍マルチ天国。昨年、一昨年の優勝スコア超えるペースで調子ぶっこいてたら、、なんと16時にPCとログがフリーズ!あれこれ試みたが戻らず、自動バックアップも13時頃で停止してた!
なわけで、残り5時間のところで無念のリタイア。残されたスコアは13時止まりとなりました。
同じカテで競ってた皆様、、どうぞご安心ください。
八木とGP運用、途中GPがぶっ倒れてるのも気づかず、電波出してたおいら、、総合的にかなりめでたいw。


あとあれだ、、走行充電がぶっ飛んだ!
おらの車、ソーラーパネル約500W、サブBATT3.5KW、走行充電は約400Wなのだが、日本海側を走行中、どうも走行充電モニタの様子がおかしい。
オルタからの充電電流が激低い。おまけにほのかに焦げ臭。新車で暖房数回目だったのでヒーター系の初期焼けかと思ってたら、、、走行充電が完全にストップしちまった!。天候悪くソーラーは雀の涙。。サブ残35%、これだと夜が越せない。
ビルダー社長にTELし原因を探るが埒開かず、、テスターとクランプメータ使い回路を追っかけたら、、オルタから走行充電器ラインまでの40Aヒューズが豪快に溶断してた!
これ↓

実際は不完全溶断、ヒューズケースとDCラインが溶け、溶けたヒューズ壊が不完全導通を繰り返し、接触抵抗で発熱が続いていた。
溶解したケースは堅く固着してしまい外せない。
ヤベっすよねこれ。周りが板なので火災の危険もある。このラインには100AのDC遮断器もあるのだが、、なぜ100A??、しかも6sqですよ。。。
ビルダーには詳細伝えておいた。現在走行充電はカットオフ、二次被害が出ないようにしている。来週手術に出すつもり。
なので、それ以降は外部電源が取れるRVパークをハシゴし、ACから充電、朝までにサブ満タンにし凌いできた。

で、感動したのが新潟市の道の駅「新潟ふるさと村」。
近くにキャンカー用電源サイトが無く、道の駅で作戦を練っていた。全国の道の駅はAC100Vが取れる施設は非常にまれで新潟にはゼロ。どこの道の駅やなんちゃらパークに電話しても無理です、設備ありません、になる。
ダメ元で事務所に出向き、あれこれピンチ伝えたら、、、一発快諾!ここ使ってくださいって特別に提供してくれた。しかもタダ!3KWも。
新潟廻ってて分かったのだが、みんな人が大変良い(対都会)。ここもそれだった。ありがとう!(涙)
↓右奥がおらのマシン。充電中。

非常に充実してる良い道の駅です。


まー、そんなわけ。
出雲崎で、江戸時代に数千の首が飛ばされた獄門跡を見学したのだが、、妙なパワーを持ち帰ってきたのか、、、?

本気で厄除けせんとあかん!!

(^^)/


映画がツボった!(オススメ作品)

2022-10-05 20:31:59 | その他
ある映画に出会い、新潟に足を向けた。

おらシラケ世代、フィクションや作りもんに感動することはまず無い。映画もほぼそーなのだが、、久しぶりに良質の作品に出会いツボってしまった。
それは、瞽女(ごぜ)と言われる盲目の女旅芸人・小林ハルの半生を描いたドキュメント映画。2020年公開だったが、配給力が弱く埋もれた名作と化そうとしている。

おらが小学校上がりたての頃の記憶に残ってるんです・・・

うちは田舎の旧家で、毎年決まった時期になると、どこからともなく正体不明の物乞いのような人が訪れる家、地域でした。
とーちゃんは仕事行って不在、かーちゃん一人しかいない時にやってくるんです。その不気味さたるや半端なく、おら怖くて家の奥に隠れ、かーちゃんは無言で米櫃から一升の米を取り出し、時にはおにぎりを作って、その突然の訪問者へ渡すんです。
この訪問者には3種類がいて、大人になってその違いが分かりました。言葉は悪いですが乞食、虚無僧、そして今回映画の瞽女(ごぜ)さまです。
瞽女(ごぜ)さまは、知らぬ間に玄関に立ち、三味線と共に大声で意味不明の歌を歌います。かーちゃんは直立で聞いた後、施しと労いの言葉をかけると、、瞽女(ごぜ)さまは深々と頭を下げ去って行きます。
子供のおらには全く異世界の恐怖でした。何されるかわからないし、押し込みや山賊の類の無法者に見えたんです。。戻ってくるかーちゃんの顔にはいつも涙があり、、怖かったんだろうなあと思っていました。

大人になり、日本には世界にも類を見ない瞽女という文化があることを知りました。そして、、あの時のかーちゃんの涙の意味もやっと理解できたわけです。
知らねば通り過ぎる歴史の一片、どんな国にも民族にも地に根ざした風習があり。しかし、瞽女さまたちが残した過酷ながらも人間愛に満ちた精神の高尚さは、私たちが決して忘れてはならない、、ガラパゴスジャパンが生んだ唯一無二の世界遺産だと思うのであります。

全編新潟ロケ、現場の臨場と文化遺産として残された真実を肌身で知りたく舞台となった各地を訪れてみました。



まず、どんな作品なのか?。トレイラーはこちらです↓


少ないながら今でも公共施設等で小規模上映が行われています。福祉や文化的価値が高く、作品はDVDで皇族(上皇后さま)へも献上されました。
市販DVDがないかと制作会社に問合わせたところ、発売予定は無し。ただ、本社(東京)では今年10月一杯まで週末のみ上映してるとのこと。
行ける方は是非足を運んでみてください!

株式会社キッズ 映画 瞽女 GOZE 製作委員会 
東京都江東区牡丹3-25-8 TEL.03-5621-6622
地下鉄・門前仲町から徒歩で行けます。

どんな内容かと言うと、、
以下、公式サイト&トレイラーからのカットとロケ地訪問画像です。
↓生後3ヶ月で失明したハルは2歳のとき父と死別。盲目の為に七歳で瞽女になる、それまでは優しい母であったトメは、瞽女になった時から心を鬼にしてハルを厳しく躾けます。それは、母親が子を思う愛情の深さだった。




その母親の優しさに気がつかないまま八歳でフジ親方と共に初めて巡業の旅に出ます。その年、病が悪化して母トメはこの世を去る。死別の際、ハルは自分を虐めた鬼である母親に涙一つ流しませんでした。
苛酷な瞽女人生の中でハルは意地悪なフジ親方からは瞽女として生き抜く力を、優しいサワ親方からは瞽女の心を授かります。ハルは言う「いい人と歩けば祭り、悪い人と歩けば修行」と・・・・

ロケ場所にも行ってみました。
製作委員会や瞽女ミュージアムで聞いた情報を元に、執念で探し出した!!

↓親方(真ん中)と共に瞽女修行に出る少女ハル(後方)

新潟市「夏井のはさ木」で撮影されました。ここ↓

↓はさ木はこの地方独特な風景。この作品の重要な重しとなっています。
訪問した際は丁度、稲干し後の取り込みをやってる最中、地域有志による記録映像撮影も行われていました。

↓大人になったハルが門付け(挨拶周り)するシーン
↓庄屋さまの屋敷で瞽女唄を披露するシーン

これらは上越市高田の名家、白田家で撮影されました。ここ↓
今でも居住する民家のため中には入れません。年に1度公開があります。

↓瀧本家。白田家と同じ庄屋格で高田4名家の一つ。
瞽女文化は各地の名士・庄屋格に大事にされ保護されてきました。
↓時が過ぎハルは親方となり、弟子の娘に過去の自分を見て行きます。
様々な困難を経て親方になったハルは、初めて幼い弟子ハナヨを向かい入れます。何も知らないハナヨを瞽女として生きていける様にとハルは厳しく躾をした時、自分が幼い頃母から鬼の様に厳しく躾けられる姿が走馬灯のように浮かび上がります。
その時、ハルは自分を愛してくれた母親トメの慈愛の深さを知ることになるのです。
↓高田瞽女ミュージアムの玄関上りはなで撮影されました。

キリがないのでこのへんにしときます。
3日間キャンカーとロードバイクを駆使し巡礼してきました。。勿論、現場ではこんなことやってる人、、ゼロでした。

瞽女さま最盛期の人口は、今回訪問した上越市高田に約80人がおられたそうです。最も多かったの地区は飯田で400人、すごい人数です。
それぞれ、高田瞽女、飯田瞽女と言われています。
彼女たちは豪雪や暑さに耐えながら地方を巡り、唄の形に変えた心を届けてたわけですね。。そのうちの幾人かが、はるばるおいらの埼玉まで巡業に来られてたわけです。

瞽女文化は、人間の精神が成しうる究極且つ非常に高尚な文化であり、この国の歴史に脈々と流れる日本人の豊かなマインドセットが凝縮、体現されたものでした。

映画視聴者のネット上の批評を見ると、大半は高評価なのですが、やはり若い世代は人の慈愛より外形しか見えない方も多く、海外ではただの虐待映画と評する方までいました。それでも、昨年欧州で開催された映画祭では、グランプリに相当する賞を受賞し、洋の東西問わず分かる人には分るってことなのでしょう。

高田にある瞽女ミュージアムを訪問した際、係の方が説く盲目であっても誰でも平等に生きる権利、決して虐げることなくそれを当たり前に受け入れ、支援をしてきた社会、残すべき豊かな史実、愛に満ちた多くの貴重な資料に触れ、見事にそれを実現していた昔の日本に、、想いを馳せずにいられません。

瞽女と地域社会との関わりは、日本の福祉制度の基礎になったとも言われています。互助と慈しみが生活に密着し自然と成立していた世界だったんですね。

荒んだ現代、原点に戻るための最高の作品です。
みなさんも是非ご覧になってください。

新潟に来て一週間、名所旧跡を巡っています。
良寛和尚生誕の地より(^^)/