お先に下山します☆彡

目指せ!エンディングノート(*^^)v

スターリンク回線快適なり

2022-12-29 17:30:39 | その他
スピードMAX260Mbps出てます!
24H連続運用してみて、平均200Mbps程出てます。
移動利用してみて、場所によるパフォーマンスの違いはありません。(埼玉・横浜)

導入決定経緯はこっちみてね↓

ってなわけで、おいらもスターリンカーになりました(^^)/
納期も激速1週間だった。公式webでは今の納期は3~4週間ってことになってるが、web注文後トラッキングステータス見てたら、出荷準備中(2日)、米国通関(1日)、ロス→成田(1日)、通関&宅配業者(2日)と、滞留なし。
良いクリスマスプレゼントになりました。

DHLが夜配達。車の中で開梱します。
↓この箱に1セット入ってる。(アンテナ、ルータ、ケーブル)

↓開梱。アンテナは平面フェーズシフトアレイ。既に第二世代、初代は円形だったがいくつかの改良があった模様。3つのアンテナユニットが収納されていて視野角110度をカバー、衛星位置を電子的ビーム操作で自動追尾する。

さっそく埼玉ベースで運用試験。
外真っ暗だったので写真撮ってませんが、手順は次の通り。
  • スマホアプリ(Starlink)をインスト
  • WifiのSSIDとパスワードを設定
  • アンテナを適当に地面に置く
  • アンテナ→ルータケーブル接続し、電源投入
  • 約1分後、アンテナが動き水平面状態になる
  • そのまま放置すると、勝手に衛星捕捉する
  • アプリ上のステータスがオンラインになり衛星接続完了
アプリインストとWifi設定を除けば、所要時間は3~5分程度。マニュアルいらず、非常に簡単です。
その後Youtubeや映画ダウンロードやライブ配信を試験。ストレスなし。
アプリ内のスピード計測機能でチェックを繰り返し、MAX値は下り260Mbps、上り45Mbpsをマークした。
サービス約款の公称スピードを超えているが、計測条件に決まりが無いことによるばらつきか、未だバンドに余裕があるってことか。
因みに同じ場所でのドコモ地上回線のスピードは、下り20Mbps上り8Mbpsだった。ライブ配信(送信画質6Mbps)設定でドコモはカクつき多いが、スターリンクはスムースに配信できた。

翌日、横浜ベースへ移動。都会密集地の中で試験した。
結果、予測に反し、埼玉ベース(ど田舎)とパフォーマンスはほぼ同じ。まだ契約数が少なく余裕があるのか、エリア条件に拠らず基本的にスターリンクの実力なのか・・どうも後者のように感じる。
優先アクセスは住所設定した埼玉の自宅エリアに提供されるので、そこで十分な数値が出るのは納得だが、移動地(横浜)では自動的にベストエフォート状態になるため、落ちると思ってたが、ほぼ変化なし。こりゃありがたき!

以下、横浜でのテストあれこれ撮ってみました。
まず、驚くなかれ、アンテナ設置風景↓

空は車と金網に遮蔽させ視野はとても狭い。いじめテストです。
システムが衛星群を自動補足した結果、アンテナ面は北向き、仰角60度くらいになってます。この遮蔽条件ではこの角度が最適ということですね。
結果、ストレスなく通信できました。
衛星とのリンク周波数はKu,Kaバンドでミリ波の手前の波長、金網をすり抜けられるので予想通り。
北方向のスターリンクは時間帯に拠らず、ぼぼ数十機が常に見えてます。
↓ステラナビゲータで見る衛星配置(21時)

アンテナを適当な位置に配置すると、アプリからアンテナ周辺の障害物撮影を即されます。アプリの指示通りに簡単撮影、周辺のビルや地形により空の窓がシステムに送られ、自動的にその視野角の衛星を捕捉に行きます。

ただ、この撮影作業は必須ではなく、アンテナを適当な方向(目視で空が開けている方向)に向け配置しても大体衛星リンクが確立できます。
衛星とオンライン後は衛星を意識せず普通にネットが利用できます。システムはその後も最適な通信状態になるよう数時間衛星群を追尾し安定化を図ります。

さて、以下パフォーマンスです。
↓スマホアプリトップ画面


↓速度テスト

スターリンクの下り240Mbps、上り17Mbpsですね。

↓一般の速度計測サイトでの計測すると、

速度は計測する時間帯で常時変動します。
↓この時は上り34Mbps出てます。

↓スターリンクは低軌道衛星のため、レイテンシも非常に良い数値になります。
ネットゲームヲタや高レスポンスフェチの皆さんは、実際の利用サーバ相手にTraceroutかけ遅延時間をチェックしてください。地上側回線のほうがネックになってることが分かります。

↓端末3台で繋げてみました。5台までテストしましたがどれもスカスカネット利用できます。




以上、パフォーマンスでした。
アンテナからルータまでのケーブル長は約20mあり、アンテナ設置場所が自由に工夫でき便利です。導入前、まさか高周波同軸ケーブルなのか?だったら減衰量半端ねーよなあって思ったらLANケーブルでした。なので必要により切断・延長加工もできます。ルータからアンテナにPOE給電されアンテナユニット内にもIPアドレスが振られてます。

↓車内で快適利用中(^^)/

↓車の前にAtomcamくっつけて衛星経由飲み屋で周囲監視してますw

ほんなわけで、都会でもど田舎でもほぼパフォーマンス差無くちゃんと使えることが分かりました。移動先ではベスエフォサービスになっちゃいますが十分な数値が出て安心。これで地上波のない山奥から熊さん鹿さんのライブ映像が送れますw
正月のしぶんぎ座流星群配信もおっけ。前回のふたご座流星群ではドコモが深夜スピード制限かけやがって何度もぶった切れた。

目指せ月間1TB超え!w

(^^)/

新時代ヲタ芸・1エリアAMコンテスト

2022-12-25 21:34:30 | コンテスト
おいら老化が止まらない。

先日の某コンテスト、イケるだろーって出したログが、何をミスったかチェックログにぶち込まれ入賞逃し無駄苦労&脱力感。
おまけに2年前のコンテスト、やっと結果出たかと思ったら、2番。神様が未だやめるな、ケジメつけろって追い打ちかけやがる。
しゃーないから出たわ今日、1エリアAMコンテスト。

いつもの堂平山。おらまだノーマルタイヤなんで早朝凍結避け、前日中に山入り。朝はマイナス5度だったので安全優先、昼間上がっただ。
山中はネット通じねーしやることねー。事前にアマプラ映画をたっぷりダウンロード、夜中はこれで凌いだだ。



朝、シンプルに4eleHB9。100Km先、東京湾の反射がギラギラ見えた。
いつもと変わらず、スタ~トコンテスト。
100QHペースで入ったが、、なんと30分で中折れw
その後極端なレートダウン。なんじゃこれ、、バンドくるくる回してもNEWがいねーぞ。
だよな、だよなー!今日はクリスマスだ!こんなヲタ遊びより、街に繰り出しお祭り気分の方がずっと楽しいもんな。
お空は砂漠。生命感無し。なんでこんな日を設定すんだよ主催さん。

ところでここの主催、、色々とシュールなところがある。
前々回大会の結果発表が2年間かかったww。各方面からのいつ発表すんだー!っつー怒号にも余裕でスルー。参加者だれもが時間とログがゴミと化したと確信したその時、、生きてた事務局、2年越しの発表キタw
宇宙一長いジャッジ、しかも仮結果とするあたり、まだ楽しめるぞ感満々な仕込芸、こりゃもー極めて高度なエンタメスキルだw
この黒幕、ただものではないぞ!
非常識とか、主催・運営失格とか、、そんな低次元の話は意味がない。
おら悟ったど。どんな隠し玉があんのか、どんなサプライズ芸が見れんのか、、それを味わうのが、このコンテストの真の意義なのだ!!
みなさんホントは気づいてるんでしょ、、
現代は、知ってて騙されて楽しむプレイ全盛の時代です。それはアイドルから怪しい政治や行政まで、、タコに加油して一緒に祭るハイパーカルチャー真っ盛り。踊る阿呆に見る阿呆、こんな時代は踊ってナンボ♬。
もはや古典なマジ思考は化石なんです。
主催webに書けないだろーから、おらが代弁しときました。
さー、次はどんな手を繰り出すか、期待一杯夢いっぱい(^^♪

でも、おらの生きてるうちに、、たのむ!(^^)!

↓目の前でこんなことしてた
周辺自治体お歴々・・首長さんが集まり、山並み連携ゼロカーボン宣言!だそうです。なんのこっちゃ??
ほほほ、みんな踊り上手なことw

↓ときがわ町役場の前のセブンの主。毛並み良好。貫禄抜群。

いつも玄関横のベンチで瞑想してる。こいつに会えた日は大体うまくいく。
みんな堂平行くときは拝んでってね。

(^^)/

宇宙と繋がろう!スターリンク導入するわ

2022-12-22 22:36:53 | その他

飛び道具大好きなイーロンちゃんのおもちゃStarLinkサービス契約しちゃいました。
2019年打上開始当時、打上ミッションの度に夜空にトレイン状に続く衛星が見え、あれでほんとにネットできんかよって思ったもんす。
日本では今年10月からサービスが始まり様子みてたんすが、米国でも日本でも結構評価高いのでポチっちゃいました。
おらが使うので当然普通の使い方はしないすが。。今後レビュー上げてくっす。

新種のサービスのためネットでもまだ細かい情報が少なく、導入は人柱的リスクがあるんだよね。どんなものなのかちょっと紹介します。ご参考になれば(^^)/。


↓サービスマップ(2022/12時点)

日本はアジアでは一番乗りね。先月までは西日本はサービス外だった。

おら放浪ツールにするんで、サービス種類はレジデンシャル+ポータビリティにしたす。月額約15000円、初期費用73000円。他のキャリア2つ使ってるんで1つ解約するだ。あとこれ気に入んなきゃ1ヵ月以内返品で全額返金してくれる。

レジデンシャルプラン先行導入者のレビューを見ると、都会などの過密や遮蔽地域でなければ、下り200Mbps、上り10Mbps程が確保できる様子。低軌道衛星なのでレイテンシも良く対戦ゲームなんかもストレスないそーだ。サービス種類は複数あって、標準に相当するレジデンシャル(自宅)、ビジネス(企業向け)、RV(レジャー移動)、マリタイム(船舶)、エビエーション(航空機)などがある。

現在通信量の上限は無し。ただし、米国・カナダは来年2月から月間1TBを超えると、速度制限が掛かり1Mbpsに落とされる。(追加購入オプションでパフォーマンス維持可能)
日本含めその他の国は今んとこ無制限だが、1TBルールが適用されるのは時間の問題。
まあ、1TB(1000GB)だよ。普通の在宅ユーザならそこまでいかねーもんな。でも、ネットフリックスとかプライムビデオとか4K動画とかオンラインゲーム等のヘビーユーザは1TBも届いちゃうんだよね。あとファミリーで複数台接続してるとか。
そのために、1TB超えた後の優先アクセスオプションっつーのがあって、1GB/0.25$単位で追加できる。

我々一般庶民が使うのは、レジデンシャルプランかRVプランになるはずなので、以下、そのへんに絞ってみた。

↓Starlinkサイトより抜粋

標準=レジデンシャルです。
↓料金プラン(2022/11時点)
今(2022/12月)は日本でもRV契約できるようになっている。
↓データ量制限
追加優先アクセス料は、米国・カナダでは来年2月から0.25$/GBになる。

サイトの日本語訳がタコで語彙表現が統一されてなく、規約も色々ややこしーんだけど、、
契約住所に優先アクセスを提供するという概念があって、登録した住所に対して上図のパフォーマンスが提供される。これはサービスエリアが小さなセクターで分割されていて、契約者の座標がどのセクターに入るのかを調べ、過密具合によりトラフィックを制御するためだ。Starlinkはセクター単位に収容する限界数を決めていてこれを超えないようエリア管理している。どこでも移動可能なRVプランやポータビリティオプションがベスエフォででしか使えない理由はここにある。エリアの収容限界数を超えると契約順番待ちや衛星数が増えるまで待つことになると明示されている。

RVプランは、最初からベスエフォなんで、元々優先アクセスは受けられず、優先順位は、ビジネス>標準>RVのため、いつも最下層でバンド幅のおこぼれを頂く形です。
標準(レジデンシャル)プランは、契約住所以外では利用できない。そのため、他場所で利用するにはオプションのポータビリティを追加契約します。契約住所では優先アクセスが受けられますが、他場所ではベスエフォになっちゃいます。但し、他場所に長期滞在する場合はそっちに優先アクセスを移すことができるようになってます。
RVプランの良い所は、利用を月単位で自由に停止・開始できるところで、年間常時利用しないユーザには無駄に課金されずナイス。RV契約の方(福岡)のレビューを見たら、ベスエフォでも今のところ優先アクセスと同じ速度が出てました。それだけ未だ日本(九州あたり)の利用者は少ないということなのでしょうね。

地上回線に比べるとデメリットもいくつかある。
まず天候に左右されること。日本に割り当てられてる周波数はKu,Kaバンドの10~30GHz台なので雨や雪で通信が遮断する場合がある。豪雨や豪雪中はまず使えない。
あと、数秒程度の瞬断が一日平均数回発生するようだ。
Starlink衛星は地上の既存サービスと同じ周波数帯を使うことがあり、混信回避のため衛星のアンテナビームと周波数を時間・地域によって動的に切り替えながら運用している。この切り替え時のパスロストと、コンステレーション運用が未だ十分でないことによる衛星間の協調ラグが主因ぽい。これは打上数が増えるにつれて時が解決するはずだ。

でもあれだ、定額で1TBまで引っ張れるのはイーロンちゃん太っ腹よ。日本のキャリアならもっともっとコスイわなw

今後ユーザの急増でどこまで耐えられるかっすね。
イーロンが公言してる。これは未だ試験であって長期的に現在のサービス形態や料金を保証するものでない!って。おれの気分次第だっつことw

現在(12/18打上)までに軌道投入した衛星数が約3600機、コンステレーションの完成が2027年見込みで12000機になる。さらに補完衛星を含めると計画完了時は4万機を超える。この中には軍用も含みギブ&テイクで国にうまいことゴマすってAmazonやOnewebの計画に先行した我儘イーロンの勝ちっすねw
現在地球を周回してるその他の衛星は約5000機なのに、それでも過密って言われてるのに、個人でここまで上げちゃうんだもんなあ。やんちゃの極み、そりゃ本気で火星盗りにいくわなw

アジアでのサービスは日本が最初。バンドに余裕がある?うちに美味しく食べておきましょう。来年からはスマホからもスターリンク接続が可能になるそうなので、えらいこっちゃ。

↓何故かずーーっと丸の内周辺だけは順番待ち!
混んでるのか?機密漏洩対策なのか?

山間部や僻地車中泊でネット難民になると、なーーんもすること無くなっちゃうんだよね。ライブ配信フェチのおいらにはみんなと宴会できず特に寂しいんです。これでやっと命が繋がりますw

あ、納期はねー、だんだん長くなってきたよ。10月(1週間)>11月(2週間)>12月現在(3~4週間)です。
↓サイトで注文後数日すると、デリバリーステータスがアクティブになりトラッキングできるようになる。FedexかDHLで配達されます。
おらのセットは今ロスのロングビーチから成田に向かっちょります。
1/5に着荷予定。頑張れDHL。1/4のしぶんぎ座流星群極大日までにたのむ!

(^^)/

ふたご座流星群・怒涛の223撮影

2022-12-18 14:55:55 | 天体観測
疲れたわーーー!
極大日前後、延べ5日間かけてふたご座流星群追っかけてました。

いあー良かったっすう!連日関東はピーカン、絶好コンディション。こんなに流星見たの初めてっす。
大中小合わせ、軽く1000個は超えてましたよ。
小型を省き、動画にしてみました。

↓ふたご座流星群・怒涛の223連発
どうすかー。アフォでしょw223個もw
数個~数十個をまとめた動画は見るけど、、おら桁がちがーだよ!
はい。抽出に2日かかりました!ほぼ罰ゲームです。

カメラは最近天体ファンの間で話題のAtomCamです。
基本監視カメラなんですが、驚愕の機能、センサーはF1.6の抜群の暗視性能、しかも3,4千円で買えちゃう、もー事件なんすよ。
キャンカー移動先での防犯目的でゲットしたんすが、星もOKなわけ。首振りなんで車中からコントロールして3D全方向死角無し。
いろんな目的で使えるので皆さんも是非どうぞ。うひひ。

ロケ地に選んだのは埼玉ベース近所の埼玉県嵐山町のキャンプ場。
秩父の山を予定してたんすが、寒すぎた!路面凍結でノーマルタイヤじゃ無理。おらのキャンカーまだスタッコ履いてないのだ。
嵐山のキャンプ場は平地ながら夜中はマイナス2度まで落ちた。朝、外の三脚は氷結して仕舞えなかったわい。

火球もいっぺーゲットした。あまりに降るのでもー地球がぶっ壊れるかと思ったわ。流星痕が10分消えないすげーのもいた。

ほんでだ!毎日流星ライブ配信しただ!
3カメ体制で。車内スタジオwに1カメ、車外に2カメ(Sonyα6400)、3カメ(AtomCamSwing)。
これを手元のビデオスイッチャーで切り替えながら配信。
これ、キャンカーを移動ライブスタジオにしよーっつーアフォな計画のテストでもあります。
最終形は、全国放浪しながら現地のゲストや風景のライブ共有。遠隔地にいる旅仲間同士のライブ配信もできちゃいます。今回視聴者からスマホでビデオ参加してもらい、その映像を配信することができました(Zoom風)。
あとは機材をラックに組んで仕上げるだけ(^^)/。

↓こんな感じで配信してるっす


次のメジャー流星群は、1月のしぶんぎ座流星群すね。
流星電波観測しちゃおっかと企んでます。
あと、1月、2月はZTF彗星が来る。順調に光度を増していて近日点で4等級前後になる見込み、久しぶりに肉眼でも見える彗星になりそう。珍しい北極星周回彗星なので一晩中見える。
で、なんつっても、あと10年生き延びよう!
観測史上最大の彗星Xが今地球に向かってます。2031年に来る!その質量破格の500兆トン、太陽並みに明るくなる見込み。軌道周期300万年に一回のイベントっすよ~。

(^^)/

秩父夜祭と花火直下撮影

2022-12-05 14:24:06 | その他
無形文化遺産、秩父夜祭、12月2日の宵宮、3日の大祭に行ってきました。
今回コロナの影響で3年ぶりの開催となり、例年より少なめながら観光客26万人が押し掛けました。大祭日は花火大会も開催されます。

R140が激渋滞するので、宵宮前日に前乗り、道の駅ちちぶでWC日本-スペイン戦を観戦。ブラボー!
祭りは市内各所で様々なイベントがあり廻りきれません。
宵宮では、屋台歌舞伎、曳踊り舞台、秩父神社あたりを廻ってみました。
途中多くのライブ配信者にお会いしました。Youtubeライバーが2人、ニコ生ライバーが3人、歌舞伎撮影中ワシントンから来た女性Youtuberに捕まりコラボ出演となりましたw
↓宵宮散策
翌日の大祭に備え、道の駅は閉鎖となり、車中泊は山中のミューズパークへ行けと指示されます。とりあえずヤオコー駐車場に入れ、前夜祭として開催される宵宮花火を練習撮影してると、花火配信者の方がおられ一緒に撮影させていただきました。翌日の大祭本番花火で再会を約束。
この日は配信者との縁が多かった。その後ミューズパークへ移動し車中飲みしてると、ニコ生有名配信者の方が市内から徒歩配信しながらここまでくると言う。山中のミューズパークは極寒なのに、しかも深夜、徒歩だよ。
ほんならこいやー!ってことで、おらの車までナビ、めでたく合流。ぬくぬくの車中で2時間談義、数千人のライブ視聴者の前で顔出しトークをさせてもらいました。
視聴者からおらのツベチャンネル教えろー!ってちょっと大騒ぎになっちゃいました(^^)/

そんなんで、ほぼ寝ずに大祭日を迎えました。
大祭動画は今吸い上げ中。とりあえず、大祭日夜の花火を先にUPしまーす。
↓秩父夜祭大祭花火(後半の方が楽しいよ)
人のやらないことが大好きなおいら。射場の保安距離限界まで侵入、ほぼ花火直下!、割れ玉が降る場所でガチ撮影しましたw。やっぱこんな変態おいらしかいなかったw
現場の状況は、このYoutube動画の概要欄に記載しておきました。
この場所は極上ベストポジション。爆音と花火がほぼ同期します。強烈な光量でカメラセンサーのダイナミックレンジを超えサチっちゃいます。
気づいたら丁度後ろに警察車両が居て、得意の話術で花火ポリスの抱き込みに成功、一緒に鑑賞、国家権力の保護を受け安全に撮影できましたw
動画中お巡りさんとの会話も入っちゃってます。聞くと県警本部から派遣されたそうで、県内外から応援ポリスが数千人秩父入りしたそうです。
どこに泊まるの?って聞くと、全員宿無し!早朝入りして深夜に帰るのだそうです。マジご苦労様なり!

いやー、花火の近接撮影って初体験でした。内臓に響く爆音はF1レース会場のアレです。映像では伝わりにくいですが、射場の羊山の杉の木の裏から打ち上げられる光景は、森と花火の共演!です。平地や河川敷花火とは別物の感動がありました。

↓市内6基の笠鉾と屋台が神社に出向き神主が奉納の辞を詠みます。
↓奉納後の供物の鳥(キジ?)と魚(ブリ?)を受け取るラッキーおじさん

秩父、いいですねー。また来ようと思います。
(^^)/