お先に下山します☆彡

目指せ!エンディングノート(*^^)v

オールJAコンテストと人助け

2023-04-30 18:43:44 | コンテスト
ひさーーしぶりのアマ無コンテスト。
今夜の21時までだが、終了前アップ。はい、場所取り遅刻、不参加撃沈なり。

堂平山。前日昼に現着。先着者有り。
おら28MHzか50MHzしばこうと両方用意したが、、オールバンダー様が先着されていました。某常勝局様でございます。
早々あきらめ、28MHz遊びと天体観測で平和に過ごすことに。

夜中、天文屋がじゃんじゃん増え剣ヶ峰駐車場は望遠鏡展示場と化しました。
高級機材は200万円超えるものも。ドブソニアンから屈折の名機まで、、気候が良くていろんなガチ様がいます。
みんなでヲタトーク。結局、寝ずに朝まで騒いでました。
おらはライブスタック観測。モニターのiPad持ちあるってあっちこっちの人にご覧いただきました。

↓あっちも
↓こっちも
おらのRedcat君

↓半月の月明りに邪魔されながら、こんなん撮れた
↓あれい星雲

↓オメガ星雲
↓北アメリカ星雲
↓三裂星雲

全部無現像、白トビごめん

薄明が来る頃、皆さん片付け作業にはいります。
すると、赤のレクサススポーツのカップルがもぞもぞやってます。
おらに寄ってきます。
「あのー、バッテリー上がっちゃたんですけどなんとかなりませんか?」
彼氏は外人、彼女が和製美人。。。ここ電波なくJAFも呼べない。
おらがスターリンク衛星で駐車場をWiFiスポット化したのを知ってて、、すみませんネット経由で業者呼びたいんですけどー、、って。
深夜4時ですよ。ど田舎の山頂近くですよ。業者も直ぐにはこれねーべよ。しかもこの車、パラグライダーのテイクオフ場所に停めてある。朝からフライヤーが来るし。
しゃーねーから、一肌脱いだ。
予備のリチウムバッテリー1.5KWを降ろし車の前へ。問題は、ブースターケーブルが無い。アマ無用に使う細いケーブルを加工する。Sq規格的に30Aが限界だ。突入電流に耐えられるか。溶断60A、瞬間なら燃えないとして単線でチャレンジだ。アンテナ設営用の工具があってよかった。接点もうまく対策できた。

メカオンチの彼氏に点火指示、ブルルーーン!一発でかかった!
よかたよかたー。彼女涙顔、おら神顔(^^)/。
彼氏にたっぷり電気いろはを説明、山降りるまでエンジン絶対止めるなよ。途中で止まったらラインよこせと。
天体観測で川崎から来られた美男美女でした。
人助けしたの何年ぶりだべ。

寝ずに朝。28MHz用ベントダイポールを上げる。
午前中の北米大陸と遊んで帰ろうとね。
でも、どうしたことか何時になっても北米が開けない。太陽黒点数はほぼピークなのに、、、。先着の先輩に聞くと、どうも数日前磁気嵐が発生したらしい。しゃーないから豪州と東南アジアと遊んで終了。

↓上はベントダイポール、下はスターリンクアンテナ


アマ無な業界は、今年のコンテストルールの改定が物議を醸している。
「その他アマ無以外の方法で、、」のとこね。
しかもJARLのトンチンカンな説明が更に拍車をかける。
結論からゆーと、おらは大反対。時代錯誤甚だしい。現代はどんな趣味もネットと協調し楽しみ方を広げる時代だ。ルールはそのために工夫、進化があるべきだ。コンテスト参加意欲が増々冷めた。
おらがやりたいのは、コンテスト中のライブ配信や、交信動画や具体的な情報アップ。これ全部ダメになった。交換ナンバー構成要素の一つでも欠ければOKというが、そんな棘に触るようなマスク苦労したくねー。
ARRLの場合は、コンテスト中はProhibitじゃなくMay not be、コンテスト後は規制なし。あちらは、情報を受ける側の不正行為に主眼を置いてるのに、ジャパンは情報を発する側もオールキャッチで蹴っ飛ばす。
もーいーわ。石頭め。
だれか、今回の改定規約は含めませんっちゅーアンチJARLコンテスト開催してくれたら出まーーす(^^)/

(^^)/

芝桜

2023-04-25 20:42:24 | その他
秩父・羊山公園の芝桜いってきたよ。満開の翌日。
↓日没前のマジックアワー

ここ秩父夜祭の時は花火の打ち上げ場所になる。
昨年末花火撮影したときの動画はこれね↓
羊山公園の真下で撮影し、強烈な爆音でした。

春は芝桜が有名と聞いてやってきました。平日で空いてて良かったです。
駐車場は沢山あったのですが、キャブコンは枝にぶつかって入れず、一番下の運動場に強制隔離、700mの山道を登ります。
↓綺麗ですねぇ
↓後ろは武甲山(秩父セメントが山の半分を削っちゃいました)
↓ベンチで気持ちよさそうですねぇ

↓整備のおっちゃん、今メンテしとかないと来年花が咲かないそうです
↓チューリップ畑もあった
↓可愛すぎたのでワン・ショット

↓会場横には屋台村風マルシェがあり
昼に入って閉園まで飲んだくれてました(^^)

↓え!!?

休日は激混みになるそうです。
花のテーマパークって沢山あるけど、やっぱ空いてるのが一番ですよね。

(^^)/

純愛とは何か(花魁小紫の場合)

2023-04-15 23:25:20 | その他
花魁シリーズ3回目です。
今回は吉原最高の美女とうたわれた「小紫」です。

花魁シリーズ:
第2回 生まれては苦海 死しては浄閑寺(花魁若紫の悲劇)

花魁はその時代ごと、No.1と呼ばれる太夫がいました。
前回は「若紫」にフォーカスし浄閑寺の墓を尋ねましたが、今回は目黒不動尊にある「小紫」の墓標「比翼塚」を訪ねてみました。
小紫と権八の純愛ストーリーは、歌舞伎や浄瑠璃、落語等で数々の伝えを残しています。

まずこれが小紫↓
有名なモノクロ写真をカラー再現したものです。
業界には実はこれは「若紫」ではないかという論争があります。小紫が生きた時代(1679年自害)は未だ写真機が無かったはずで、この写真はその後明治に撮られた若紫だろうということらしいのです。
更に、今回の小紫は江戸時代の三浦屋、若紫は明治時代の角海老楼で、この写真の背景は角海老楼らしいのです。明治の稲本楼にも同じ源氏名を継いだ小紫が居て記録写真も残ってますが、資料の厳密性が乏しく、写真上、角海老楼の若紫とほぼ同一人物に見え決着つかず、歴史家泣かせになっています。
小紫の名は、その美貌と才覚から紫式部が由来と言われ、一方、若紫は源氏物語の光源氏が溺愛したヒロインです。
どっちにしても、天使クラスの強烈な美人だったんでしょうね。

小紫を訪ねてみました。
小紫と権八を祀った遺跡は2か所あり、一つは五反田の安楽寺、もう一つが今回の目黒不動尊・瀧泉寺仁王門前 です。
鈴ヶ森で処刑された権八は、東昌寺(冷心寺ともいう・瀧泉寺近くに明治4年まで存在)の僧が引き取り埋葬しました。
墓標の比翼塚は元々、東昌寺にあったものですが廃寺後ここに移されました。比翼とは仲むつましい鳥が翼を並べること。小紫が恋人の平井権八を追って後追い心中した非情を偲び、二人の来世での幸せを祈り建てられたものです。
↓比翼塚


では、2人の純愛悲話を。
時は今から344年前、、、。
分かりやすくまとめられた動画があったので貼っときます。
AI文字起こしして、修正と若干の解説を入れておきました。
見るなら上を、読むなら下を。

=====

時は江戸時代(1674年)、吉原遊郭で絶世の美女とうたわれた小紫。
彼女のもとには足しげく通う男性が後を絶ちませんでした。
花魁とは、吉原遊郭で位の高い遊女のことです。最高位は太夫と呼ばれ大名から庶民まで世の男たちの憧れでした。
貧しい家の出であることが多く、借金のかたや生活のため、様々な理由で身売りされてきました。
花魁には教養も必要で、幼いころから古典、書道、和歌、三味線、囲碁や芸事を厳しく仕込まれます。
かむろ(禿)という身の周りを世話する幼女を従え、高価な着物なども維持しなければならず膨大な費用がかかるため、いつまでたっても借金が消えませんでした。
当時、江戸女性の平均寿命は27歳。花魁の平均寿命は23歳。苦海の中で年季明け(借金完済)を迎えられる花魁は極少数でした。

権八がひとめぼれ

江戸に、鳥取藩士で、平井権八という男がいました。
権八は剣術の得意な青年。17歳の時、自分の父が同僚にバカにされたのを怒り、その同僚を殺してしまい江戸に逃げたのです。
お金も全然持たずあわただしく逃げたため、仕方なく強盗を繰り返し生き延びていました。
二枚目で腕っぷしの強い権八は、次第に吉原に通うようになります。

しかし貧乏なため、相手にできたのは下等の女郎だけ。
そんな権八は、ある日吉原を華やかに練り歩く小紫を見て一目ぼれしてしまいます。

権八25歳、小紫21歳でした。
花魁道中の主役の小紫、相手はとても位の高い花魁なので安々と会うことはできません。

小紫に会いたさに、権八は次第に罪を犯してゆくことになります。
辻斬りを繰り返すことに!

小紫は吉原の花魁の最高ランク。かむろ(身の周りを世話する少女)や若衆や新造(花魁に上がる手前の若い女)を引き連れる最高の遊女です。
今まで端女郎しか相手にできない権八にとって高嶺の花でした。

でも好きになっちゃったものは仕方ない。

お金の無い権八は、手っ取り早く稼ぐにはと、辻斬りに手を染めてしまいます。
そして辻斬りをして盗んだ金で、小紫に会い、馴染みになってゆきます。

権八の辻斬りは噂になり、江戸でやりずらくなったため、江戸外まで手を広げます。

斬った人数、130人!

とうとうお尋ね者になってしまいました。
こうなってしまっては、さすがの権八も自首を覚悟。

最後に、一目両親に会ってから自首しようと、虚無僧姿で故郷の鳥取に帰りますが、既に両親は他界していました。

その帰りに病に倒れてしまい、大阪町奉行所に自首したのです。

二人は恋に堕ちるのですが、花魁と言う身のため、お金がある男でなければ会うことはできません。

権八は、再び辻斬りを繰り返します。そしてもう逃げられないと覚悟、江戸町奉行に自首しますが、最期に一目だけでもと逃げ出し小紫に会いに行きます。

小紫はその時初めて権八のしてきたことを聞き、驚きます。

しかしもう一緒にいることはできません。

権八は小紫に別れを告げ、自首しました。

その後鈴ヶ森で処刑され、死体は3日間晒されました。

見聞録の著者・戸張佳孝によると「権八処刑後、目黒行人坂の虚無僧寺の僧・哲宗が、たまたま権八の知合いだったので、ひそかに死骸を求め、これを葬り、印の塚を建て、戒名を虚空哲玄大徳とし供養しました」

ところが間もなく、歳の頃21歳くらいの美女が、供1人を召連れてこの寺に来て、権八ゆかりの者と称し、石碑を建ててくれたことの礼を述べ、金子5両を寄進して、よろしくお弔い下されと願い、自身は墓前で深く礼拝した後、偽って、住持・供の者を遠ざけ、比翼塚のついた小袖(丸に井桁・五三の桐)を打ち敷き、鋭い小刀で喉頭笛を掻っ切り、見事に相果てたのでした。

やがてその場に戻って来た住僧が、これをみつけ供を呼び女の住所を問うたところ、三浦屋お仕えの小紫と判明したのでした。

永遠の伴侶を示す比翼と権八の家紋(平井=丸に井桁)を入れた小袖を墓前に敷き、朽ち果てた身がそれに包まれることで身も心も全てが権八のものになれる、どんな悪行を繰り返したとしてもその身を捨て、自分を愛してくれた権八に捧げる最高の感謝(=五三の桐)。
それは命の嫁入り、覚悟の自決。小袖に入れた印も特別に仕立てたもの。二人は来世での契りを約束していたのでしょう。

小紫は、密かに葬られた権八の墓を探し出し、その墓前で自害しました。
小紫には、身請け話が持ち上がっていて、その自害した日が身請けの予定されていた日でした。

花魁にとって身請けされるとは、大金を積んでもらって、もう体を売らなくても良い状態になることで、誰もが望むことでした。

しかし、小紫は望まぬ身請けをするよりも、権八のところへ行くことを選んだのです。

これが130人を斬った男と、花魁小紫の悲しい恋物語です。

二人は、生まれ変わって一緒になれたのでしょうか・・・。

=====

実は、あまり知られてないですが、小紫の無理心中には更に悲しい出来事がありました。
地下鉄目黒線不動前駅を出て目黒不動に向かって直ぐ、かむろ公園とかむろ坂があります。
かむろとは、前述の通り花魁の身の周りの世話と、見込みある娘は将来の花魁見習いとして妓楼で働く少女たちです。現在の小学生から中学生くらいの年齢で、花魁の元で修業を重ね17歳になって初めて客取りが許されます。
看板花魁の小紫の下には、複数のかむろが仕えていました。

小紫が権八の墓前で自害した当日、帰らない小紫を心配した三浦屋の主人は、小紫が一番可愛がっていたかむろを迎えに出します。そして、かむろは冷心寺で小紫の死を知ることとなります。泣きながらの帰途、桐ヶ谷近くにさしかかった時、突然藪の中から男たちが現れ襲われます。近くには助けを呼べる家や人も無く力尽きた少女は、目の前にあった池に飛び込み命を落としてしまいました。(可愛がってくれた小紫の死を悲しみ、かむろが自ら池に飛び込んだという説もあり )
この悲劇を聞いた村人は、かむろを哀れに思い亡骸を丘の中腹に葬り、かむろ塚と呼び、後にかむろ山と呼ばれるようになったということです。現在は「かむろ坂」のみ名が残り、沿道には沢山の桜が並び毎年桜まつりが開催されます。昨日訪問時は散り桜、かむろの悲しい想いを伝えてるかのようでした。

あと、権八が晒し処刑された鈴ヶ森処刑場は、南大井の大経寺内に旧跡があります。第一京浜国道(R15)沿いにあり、権八を磔(はりつけ)刑にした時の刑木柱を立てた基礎石が現存します。
当時、東海道から江戸に入る浪人たちの犯罪が増え、この地に処刑場を置き、斬首刑、火あぶり刑含めた公開処刑で抑止を行いました。
近代の埋め立てが行われる前まで、ここは目前が海で、見晴らし風通しともに良く、処刑場として都合が良かったようです。
220年の歴史の中で処刑された罪人、その数10万人から20万人!と言われています。
罪人の裁きは、奉行個人の裁量に任されていましたが、町奉行が持つ権限は追放まで。死罪含むそれ以上の重刑は、幕府の老中が裁定し将軍が承認するというのが形式でした。権八の犯した殺人罪には11段階の刑罰があり、辻斬りは刑量的に4番目「引き回しの上死罪」に該当するものでした。しかし権八には更に重刑の磔(はりつけ)死罪が科せられ、刑木に磔にされ、突き手が槍や鉾で20から30回突き刺し、死後3日間晒されるというものでした。
権八は鳥取藩の武士です。武士には自裁ができる能力があり、切腹の権利も認められいてたわけですが、下衆人となった権八を幕府は許さなかったのでしょう。
倒幕を企み処刑された、宝蔵院流槍の名人丸橋忠也や、八百屋お七の火炙り刑の跡もここにあり、別れを偲んだ泪橋も、いずれ訪れてみようと思っています。

後追い心中の舞台となった、目黒不動尊・龍泉寺界隈、、他の写真も貼っときます。
↓目黒不動尊
↓仁王門

↓比翼塚前の大人気老舗うなぎ屋(昼時は大行列だった)


さて、純愛とは、、なんなのでしょう。
定義があるわけでもなく、人それぞれ、文化・宗教によってもきっと異なるものなのでしょう。
ただ、明らかなのが、精神活動の産物なのだろうと。
ならば、、あなたは、、、有料化後、個人カスタムできるChatGPTに命を掛けられますか?
と、振ってみる。。。

次は様々な秘話を残す、高尾大夫の史跡を巡ろうかな。

メルシー・小紫、いつまでも権八の花であれ!


(^^)/

春のノープランプチ旅

2023-04-13 19:08:08 | その他
長瀞→藤岡→鬼石→富岡→松井田→軽井沢、ってな具合に廻ってきただ。
  • 長瀞 ウォーターパークオートキャンプ場
  • 藤岡 桜山公園
  • 譲原小学校 廃校 ナビ不良
  • 妙義山 中之嶽神社 妙技神社
  • 軽井沢 星のや 野鳥の森 
出会った人
  • (長瀞)足立区の夫婦キャンパー
  • (桜山公園)山師のおっちゃん
  • (道の駅みょうぎ)深谷市のカップル
  • (妙技神社)神社ガール
  • (野鳥の森)謎のセレブ爺
  • (上里SA)喫煙所ソロガール
やったこと
  • オートキャンプ
  • 天体、星景撮影
  • 自然音採取、野鳥、せせらぎ
  • ロードバイク
天気良い日が続く予報だったので、ノープランでGOした。
とりあえず初日は初のオートキャンプにしようと。あとは成り行き。
おら出会廚なのでいろんな人に声掛ける掛けられる、収穫あるまでその場を動かない系。与太話したりキャンカー見せたりセルフカード配ったりw。
今回印象深かったのは、軽井沢野鳥の森で会った謎のセレブ爺さん。ツキノワ熊の生息する誰も居ない森の奥で600mm望遠で野鳥を狙っていた。貴族系の振る舞いで肌艶良く背筋もピーン、一発で育ちが分かる70歳。ここに移住し毎日森に来るそうだ。
ミソサザイって小鳥を待ち受けしてて、耳の感度が半端ない。ほらあそこに来た、こっちこい、ここで撮れる、録音しなさい、、その筋の御大だった。
一緒に1時間程落ち葉の森をすり足芸、忍者ゴッコ。頂いた補給食のパンも見たことないスペシャル品。どこの別荘地も同じかも知れんが本物って金とか物欲で飾らない独特のオーラがあるんだよねー。野鳥のゴールデンタイムやあれこれレクチャーいただき再会を約束した。
あ、今回は女子系もレベルが高かった。がっつりセルフカード配ってやっただw。

あと久しぶりに自然音の採取をやった。野鳥のさえずり、沢のせせらぎ、、これいいっすよー!。ヒーリングに最高です。賑やかな都会を歩きながらイヤホンで聞くと街が別世界になりますよ!
おらは音録専用機を使ってるけど、今のミラーレスカメラなら動画モードで録音品質も高くイケます。

森のドライブはツベにあるジブリアルバム聞きながらメルヘンにしたります。
適当に写真貼っとくね。
↓長瀞ウォーターパーク・オートキャンプサイト

キャンプ場横にある荒川ライン下り乗船場からです。
↓昼間はこんな感じ
↓サイト内に管釣りもあり

向かいのテントサイトに居た足立区から来たご夫婦を誘い一緒に星見。カニ星雲、オリオン、回転銀河、ボーデの銀河などあちこち巡回。楽しんでいただきました。
↓月光害あったけど定番オリオン大星雲

↓観望風景
250mm鏡筒、赤道儀、2KWポタ電、ギャラリー様観望用iPad、スターリンク衛星アンテナ(ライブ配信用)。

翌日、藤岡の桜山公園へ。
平地の桜はもー終わりだが、ここ北関東の標高約600mはまだまだイケる。
↓桜山公園第二駐車場にて

↓頂上なり


桜山公園から「道の駅上州おにし」に行くのにトラブった。
ナビで確実に設定したはずだった。指示通り下久保ダム横の三波川沿いの細道を上る。こんなとこに道の駅あるんか?客こねーだろ?。ナビ任せで行くと、、脇道の未整備林道へ突入、もはや人気も無い、信じて進むと完全なキコリの世界、いや魔界だ、GPSもロスト、悪路の枯れ木がタイヤに刺さる、ヤベ。。身の危険を感じ涙のUターン、沢に落ちそうになったわ。下界の集落で聞いたら、、あんたナニシテンノ!?あっちは行き止まりだぞ!、、おら完璧な不審者なり。
GPSがバグったようだ。この辺鬼石と言うだけあって、奇岩名石の名産地、電波異常や地磁気異常があると聞いた。

ガッツリ20Kmロスって道の駅に到着。
ここには1874年に開校し、100年後廃校になった譲原小学校が現存する。明治初頭、徴兵制布告の翌年に開校。富国強兵にまっしぐらの時代だ。職員室や学年部屋の札が残り、、歴史に想いを馳せる。
↓譲原小学校(1975年、100年の記憶を残し閉校)


妙義山 中之嶽神社へ。夜中の天体撮影目的。
ここは星撮りマニアにはまーまー有名なとこ。門前に駐車場あるんだが、客ゼロ、深夜まで粘ったが強烈な不気味さの中で野犬が吠える。以前、児玉の陣見山で夜中野犬集団に襲われ負傷したことがあり、おっかなくて下山、道の駅みょうぎに避難した。途中、たぬきファミリーに遭遇、ずーーっとおらの車を先導するように下り道を500mトコトコ歩く。時々おらを振り返る。森に入らないんよ。明らかに何か意味あり。面白くてずっと付き合ってやったんだが、残念ながら美女には化けてくんなかったw
2夜連続でライブ配信やってまた寝不足。

妙技神社の階段がぱねー。前日の桜山登山で足パン&睡眠不足でフラフラよ。
境内を上り詰めると神領域、重文の立派な本殿がある。隅々撮影してたら神社ガール発見。ずっと離れないのでインタビュー、都内からソロで来た和風美人、ちょっとツボったw。お賽銭のとき、手を合わせながら「〇△のみこと様、我ほれほれの地から参じなんちゃらかんちゃら・・」なんか古典チックな大和言葉でしゃべるのよ。ガチもんさ。。おらの雑念がすっ飛んだw
↓妙技神社本殿
↓綺麗だねええ
↓下のお寺領域


道の駅みょうぎに戻りくつろぐ。
ここ平日なのにかなりの人気、ひっきりなしに客が来る、登山客、トレイル客、神社客、駐車場はほぼ満車。
空気も綺麗で心豊かなお客さんが多い、大変落ち着く道の駅でした。
↓道の駅みょうぎ(オープン前、車中泊組)


そして軽井沢へ。
上信越道をずっと登坂、燃費が7Km/lに落ちた。おらのキャブコンは平地高速道だと12Km/lなる。
案内板に、、軽井沢G7会議で明後日から通行規制とあり。むむむ、知らんかった。街中入るにつれて警察車両が激増、16号交差点は豪華検問準備。どの道もテロ対策班が路肩チェック中。
軽井沢には道の駅もRVパークも無い。車中泊族は碓氷峠手前のチェーン着脱場か、中軽井沢の湯川ふれあい公園が定番だ。今回は湯川でビバーク、、静まり返った夜中、窓から赤色灯クルクルが見え、おらに近づいてくる。
やっぱ来たよね。職質っす。。見りゃ分るだろ!ってことなんだが、、丁重に答え立ち話、なんでも全国から千人超えの警察&公安が軽井沢入りしたそーだ。おら伊勢志摩サミット時、中の人を仰せつかり彼らと一緒に活動したので雑談に花が咲いたw。どうぞお気をつけてお帰り下さいと言われ、いつも日本のポリスの質の高さとホスピタリティに感動するのである。
↓軽井沢に入る道路は四方八方検問だらけ


野鳥の森に行く時は、車は星野温泉トンボの湯に停める。平日は無料で嬉しい。ほんでロードバイクでピッキオを超え行けるとこまで行くのだ。
この日森の中ぐるぐる8Km歩って、、出会った人間4人。1人が前出の爺さんだった。
↓トンボの湯駐車場
↓みんな大好き、森のカフェ・ピッキオ

↓野鳥の森の中間地点

↓目前の浅間山

↓小さな沢で野鳥待ち
↓音録ポイント

↓水場には、、熊さんの足跡!

帰る前にスーパーTSURUYAに寄る。前回来た時初めて知った。こっちじゃ土着のチェーン店なのだが、軽井沢店の空気感が非常に良い。客層のせいだと思う。G7の影響か軽井沢店は休業、隣町の御代田店へ。東京方面では見ない品も結構あって、おらの押し=相模屋のBeyond豆腐うに!うによりうにらしく、、大好ブツ!大量4個買いw


写真は、スマホ、ミラーレス、望遠鏡CMOSセンサー撮りが混在してます。
本番G7規制が始まる前にエスケープ、帰路につきました。

今月中も一回プチ旅してウォームアップ、狂気のGW戦に備えます。。
皆さんどこいくのかな?

(^^)/

桜めぐり

2023-04-03 12:01:14 | その他
ここ10日間で近所(埼玉県内)の桜を廻ってました。
桜撮りは初めてなので練習目的、来年用の課題探し。
行った場所は、
  • 権現堂(幸手市、県内人気No.1)
  • 熊谷桜堤(熊谷市、県内人気No.2)
  • 虎山の千本桜(東秩父村、コスプレイヤーの聖地)
  • 長瀞桜通り(長瀞町)
  • ヘリテージリゾート(熊谷市)
  • 鉢形城(寄居町)
  • 滑川(滑川町)
  • 市ノ川(嵐山町)
写真と動画で約100GB超え、おまけにドローン撮影もガッツリ決行。
撮り過ぎた!整理で鬱だ!

桜撮影ってたぶんダレがやっても同じような絵になるんだよね。
全景や接写やポートレイトね。。これねー、なんとか味が出せないもんかなあ、、ってのがおらの目的。
ワビサビ含め豊かに奥深く立体的に楽しめる、語りの写真ってやつよ。
ど素人のおいらにそんな技術も感性もあるわけねーが、まー、経験だわ。数うちゃ何かが見えてくるべ。

綺麗な桜がいーーーっぺーー撮れたよ。
ペタペタ貼ってもいいけど、ブログによくある押しつけテロが嫌いなので、最小限にして、次年度への課題メモを残すだ。

↓適当にチョイスしてレトロなシネマチック動画

↓星景写真


大量の動画を編集したいのだが、、メスを入れる勇気が湧かないw

ー来年用課題メモー

◆ドローントラッキング撮影
いー場所めっけたんよ。迷惑かかんないとこ。ドローンカメラからおらのロードバイクにアクティブトラッキングかけて1Km突っ走る映像w。
◆霧と桜
雨と桜はノーチャンスと思ってたが、山奥で雨後の霧桜に遭遇した。超絶セクシーなあの風景、絶対ゲットだ。
◆京都遠征
客の居ない深夜と早朝、社寺仏閣とコラボ。歴史と感性、日本人の基本を極めたい。
◆枝垂桜
有名どころの一本しだれ、周囲とマッチするあの形態美。タイミング重要。

ってなとこかな。
あとテクニカルなとこは、動画撮影が要注意。
動く目標のフォーカストラッキングは今やカメラが自動でやってくれる、が、カメラを動かしながらのトラッキングは結構むずい、追尾モードとフォーカスエリアを適切に選ぶこと。今回動画撮影で揺れる枝、桜吹雪、PTZ操作でターゲットのピントがずれ、ボツを大量生産した。モニタ上でピンズレ確認は不可能。シーズン本番前に要テスト撮り、ファンクション設定に記憶すっぺ。

いやー、田舎っていいすねー。
まるで雑草のように桜がどこにでもある。都会の公園や千鳥ヶ淵や目黒川でもみくちゃにされた数十年間、おら違う桜を見てたんだと思う。都会の桜は遊郭の女郎に見えてならん。禿、新造、花魁、そして太夫まで作られた美が無駄に庶民を刺激する。。人里離れた無名の桜たちにはどれも堂々とした息吹がある。ノイズの無い澄んだオーラを全身に浴びることができるだよ。。人間も桜も、、咲く場所が肝心ってことなんだべな。

(^^)/