秋野菜の大根が豊作で
まだまだたくさん残っている
残っていた種を全部蒔いたものだから
青首大根、練馬大根、聖護院大根、わさび大根、辛味大根
それに赤カブ、小カブ、大きめのカブ
カブ類はこの時期になるとスが入ってきてしまい
食べられなくなってしまう
今年の大根は今でも柔らかで美味しく煮大根でいただける
例年、芯が硬くなって
煮て食べるには向かないものになってしまうのよ
今年の大根、寒さのせいかしら?
芯ができずに今でも柔らかくて美味しい
先日、青首大根と聖護院大根を煮てみました
鳥のもも肉を入れて、和風ダシで
とっても美味しいです
お友達にも好評です
聖護院大根はとても柔らか、ちょっとほろ苦みがあるのね
練馬大根のたくわん漬け
カリカリ感がひと味違うとの評
今年の大根
それにしても作りすぎ?
それとも、良くできすぎ