自転車を購入したお店のブログ
週末に若者がいろいろとサイクリング計画を立ててくれて
掲示板に載ります
8/22(土)
お店(川越)~都幾川の松郷峠~定峰
まで走ってカレーを食べて戻ります!
足手まといになるかもしれませんが、参加させていただきます」って
意思表明
リーダーの方から
「一緒に走りましょう!」との応答があって
参加させていただくことに
一日70km位は何とか克服できているけど
定峰往復は100km、そのうえ二つの峠の登りがある
朝7:40自宅を出発
お天気は曇っていて、走るには好都合
皆さんより先に出発したので第1休憩所の鳩山のサンクスまでは一人旅
お天気が良くなってお日様も強くなってきた
休憩所でしばらく休んでいるとメンバーの皆様到着
なんだかいつもより大勢です、今日は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
レーシング班(本格的にやっている方々)とサイクリング班と一緒とのこと
次の休憩所までは二つの班は別ルート
レーシング班はきつい別のコースを走って次の休憩所で合流
一番力不足なのは私、頑張らないとね
サイクリング班は、私のペースに合わせていただいて
次の休憩所まできつくないコースを走る
都幾川の役場近くのコンビニまで無事到着
休憩所ではみんなエネルギー補給
みんなすごく食べるのよ!
そうしないと体力を消耗しきってしまって
エネルギー不足で体にダメージがあるんですって!
暑いはずの体温がどんどん下がってしまうような
みんなそんな限界まで走り込んでいるのね
レーシング班の方達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
まるでエネルギー消費マシンですね
食べても食べてもみんなスリムなのよ
そのつぎは松郷峠までの道
緩やかな登りのコースが続く
段々に私のペースが落ちていく
道なりの通りを右に折れ、峠道にさしかかる
かなり長い道のりを登ってきたし
「これが定峰峠?」って尋ねたら
これからが松郷峠とのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats02.gif)
坂はどんどん急になるし
実力のある私以外の方はどんどん先に登っていく
私も何とか最低時速7km位に落ちても歩かずやっとの事で登り切る
頂上でちょっとお休み
そのあとは、ご褒美の下り坂
風を切って下る
下る時間はあっという間
今度は定峰峠への道へ
やはり平坦に見えても緩やかな登りが長く続く
一生懸命こいてもやはり皆にはついて行けない
なんだか足が痙れそうな感じ
足が痙れてしまうとペダルから思うように靴をはずせないそうな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats02.gif)
東秩父村のJA直売所
そこは車で何度か来たことがあって
おやきが美味しい!
自分の限界を知って
帰り道も判るし、ここでリタイアを申し出た
やさしい仲間が定峰の途中まででも行きませんか?って
誘って下さったけど、自分の限界は自分で判断しないとね
JAの直売所でおやき3個を買って
ゆっくり休んでから帰路へ
あの松郷峠をまた登らなければいけないの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats02.gif)
峠の登り口までずっと緩やかな登り道
それだけでも結構きつい
松郷峠にさしかかると勾配がきつくなった
さすがに自転車を降りて押して歩く
仲間と一緒だと
やはり頑張りすぎて無理をしてしまう自分がいるね
それが良くもあり、この年齢では無理のし過ぎかもね
頂上で一休み
おやきをパクついて、水分を補給して
これから先は快適な下り
松郷峠を下りた後も緩やかな下り坂
あ~これを登ってきたんだね~
我ながら良く頑張った!!
その後、お豆腐のソフトクリームが有名な都幾川のお豆腐屋さんへ寄って一休み
廻りの景色を楽しみながら
通ったことのある車道をのんびり走って
我が家に着いた(14時半)
今日は張り切って短パンのスッパツにして出掛けた
太ももが日焼けで真っ赤になってしまって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats02.gif)
お風呂に入るとひりひり痛い
この夏は背中も足も真っ黒状態よ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy02.gif)
元に戻るかしら?
ちょっと心配
ローマは一日にしてならず
にわか計画ではやはり無理はいけませんね
日頃からコツコツ努力が必要だね
そんなことを実感した一日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/think.gif)