明日も輝いて(まるんちへようこそ!)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

子育てに思うこと

2011-04-02 | 日記

娘のところに3人目の孫が産まれた
勤めているので、そうたびたび手伝うこともできない
娘も事情を理解しているので
そう甘えてくることもない

上の二人の孫がまだまだ手が掛かる
パパが育児休暇を取ってくれている
それでも時々会社に出勤しなければならないこともあって
そんなときに「できれば来て!」と声が掛かる

手慣れた子育てをこなしている娘をみる
設備もおむつもずっと便利になってきていて
あまり手伝えることもなくて
せいぜいお料理を持参して
家事仕事を手助けするくらい

知人の弁
「あまり手伝いに行かん方がいい。
夫婦の愛情を育てるのを妨げることになる」
子育てを通じて、親子愛、夫婦愛を育てる時期
親が手伝ってしまうことで、その芽をつみ取ってしまうとの弁なのです
自分の経験からも一理あるなあと思う

親は離れて見守ることが一番かもしれないね