槍 ヶ岳はちょっと日数が掛かるのね
アタックまでの距離が長いのです。
山の会での計画がなかなか決まりません。
そんなわけでいつもご一緒して頂いている山仲間3人で出かけました。
9/9 夜行バス新宿発23:00
2時間おきに休憩を取りながら上高地まで
結構快適、眠っている間に到着
9/10 6:25 上高地のバスターミナルにて朝食を済ませていざ出発
上高地バスターミナル~横尾~槍沢ロッジ~槍ヶ岳のルートです
横尾までは軽いハイキングコースといったところ
梓川の澄んだ水音を聴きながら上流まで11kmくらい歩く
真っ青に晴れ渡った空、さわやかな空気の中
快適なハイキング
横尾から槍沢ロッジまでも渓流沿いにさわやかな水音を聴きながら
なだらかな登り
槍沢ロッジで昼食を済ませて、予定では槍沢ロッジ泊だったけど
まだ11:00 次の殺生ヒュッテまで登ることにして出発
ここからは石ころだらけの登山道になる
太陽が照りつけ結構暑い
2時間くらい歩いたところでなんだか調子が悪い
足がつってしまってなかなか治りません
ペースが落ちてしまって殺生ヒュッテに着くのが遅れてしまいそう
山道も段々険しくなるし
まだ余力が残っている内に私だけ槍沢に引き返した方がよさそう
一本道だし、まだ13:00、じゅうぶんに一人で戻れるし
そう判断しました
二人には先に行ってもらうことにして
ひとり槍沢ロッジまで引き返す
くだりは得意な私
足もつることなく、さっさと歩けるの
14:00には槍沢ロッジに戻る
初めての山小屋のひとり泊
槍沢ロッジはお風呂がある山小屋なのよ
石けんやシャンプーは使用できないけど汗を流せるだけで充分
お風呂の中で初対面の方達と楽しいおしゃべり
「明日、一緒に槍にアタックしましょうよ」って誘ってくださったり
山の経験豊かな先輩からお話が聞けたり
結構楽しいのよ
山小屋の夜は長い
暖房が効きすぎていて寝付かれず
9/11 6:20 朝食を済ませ、先に行っている仲間との合流を目指して
槍沢ロッジをひとり出発
槍ヶ岳が右手に見えてきた
殺生ヒュッテや槍ヶ岳山荘も見える
ちょうど水場があって
ここのお水が美味しいと昨夜宿で一緒だった方から聞いていた
ペットボトルに水を汲んで
今回は槍ヶ岳登頂は断念して
ここで先に行った二人がおりてくるのを待つことにしましょう
でも時間が経っても下りてくる気配なし
天狗原で行き違いになってしまったかしら?
あとから登ってきた同じ槍沢ロッジからの人たちも到着し
「ここまで来たのだから一緒に槍に登って明日下りましょうよ!」って
お誘い頂いたけど
これ以上別行動してしまってはね~
また待たせては申し訳ないと思って
折り返し下ることにしました
お天気は良いし
もう登りはないし、快適な山歩き
12:30槍沢ロッジに戻る
13:30まで待ったけど仲間は戻らず
同じ宿に泊まるのもちょっとね
二人にメモを残して私は下の横尾の小屋を目指す
横尾までの山道は渓流の音がして
冷たい水に触れたり写真を撮ったり
楽しみながらくだる
3:00 横尾の小屋に到着
予約していなかったけど
泊まれて良かったわ
まだ新しい設備の整った山小屋です
30分もしないうちに山仲間が急ぎ足で
後を追って来てくださって
やっと合流できました
お風呂に美味しい食事、最高です
昨夜の槍沢ロッジでご一緒した方にもこの宿でまたお会いしました
9/12 朝のうちは雨
雨具を来て横尾山荘からバスターミナルまでの道を行く
途中から雨も上がり
そんなに急ぐこともないのでのんびり旅
明神池にも寄って
カッパ橋にて昼食
名物のコロッケにおそば
そのあと大正池までのハイキングコースを歩く
結構な距離があるのね
予約してあるバスは15:30集合
上高地の観光センターでビデオを観たりして時間調整
16:00 バス中の人に
中央高速は渋滞がひどくて新宿着22:00
自宅に着いたのは23:00を廻る
今回は良い経験をしたわ~
上高地も槍ヶ岳もほんとに素敵なところ
また行ってみたいところです
私も前に行って来ましたよ
かっぱ橋の所でスケッチしてきました
写真懐かしく見せて貰いました
もう夏も終わりね
これからは紅葉の時期に成るけど今年はどうでしょうね