出向先で必要なので受けてきた。
教習所なので本社には行かず出張扱いで。
さすがに講習代は会社が出してくれた。
なんと、教習所は八尾のかなり近所。
ということで移動はチャリで十分。
1日目の今日は学科のみ。
座学は眠かったが、クレーンのも話を聞いていると
なかなか面白い。
今日は電気関係も学んだが、誰でもわかる?ように
作られたテキストと教え方のおかげでよーく理解できた。
あそこまで極端でなくて良いが、大学の講師方も
参考にしたらいいんじゃないかと思うくらいわかりやすかった。
三相かご形誘導電動機や、三相巻線誘導電動機、トロリ線、
パンタグラフ、ディスクブレーキ、抵抗制御、マスコンのノッチなど、
電車と共通な部分が多く、この点がかなり楽しかった(爆)
電動機の原理などが理解できたのは非常に大きな収穫。。。
電車も他の工業用電気機械と共通だということと、
おやじがいつも言っている電気はどこに行っても必要だと
いうことをよく実感できた1日だった。
次の特別教育は23日。次は実際にクレーンが操作できる♪
教習所なので本社には行かず出張扱いで。
さすがに講習代は会社が出してくれた。
なんと、教習所は八尾のかなり近所。
ということで移動はチャリで十分。
1日目の今日は学科のみ。
座学は眠かったが、クレーンのも話を聞いていると
なかなか面白い。
今日は電気関係も学んだが、誰でもわかる?ように
作られたテキストと教え方のおかげでよーく理解できた。
あそこまで極端でなくて良いが、大学の講師方も
参考にしたらいいんじゃないかと思うくらいわかりやすかった。
三相かご形誘導電動機や、三相巻線誘導電動機、トロリ線、
パンタグラフ、ディスクブレーキ、抵抗制御、マスコンのノッチなど、
電車と共通な部分が多く、この点がかなり楽しかった(爆)
電動機の原理などが理解できたのは非常に大きな収穫。。。
電車も他の工業用電気機械と共通だということと、
おやじがいつも言っている電気はどこに行っても必要だと
いうことをよく実感できた1日だった。
次の特別教育は23日。次は実際にクレーンが操作できる♪