今日、クリスマスイブは、「九響」の「第九のゆうべ」でした。
おかあさんは、19回目の讃歌です。
小泉先生の急病で ぶっつけ本番になり、緊張しましたが、
元気を取り戻された小泉先生の 合唱を大事に引っ張る引力で
合唱団は見事に実力を発揮して歌うことができました。
ゲネプロを待つ 九州交響楽団のメンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/60c81d2b0b545731a859c39b8a80c183.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/c4cb90676f45fa19354d533174972ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/2cb0d2e68998e066c6c93f6533ae233b.jpg)
ゲネプロを終えて いつものようにお弁当タイム。
お腹いっぱい食べては声が出ないので…
心配していた本番も 見事に歌い終えて、なかなかの評判でした。
「ホテルアルモニーサンクで 打上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/19/89d781d9c25c74888164557ccb46b84a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/6e21cfc090f9aff9cd5cdfa7f2e8650f.jpg)
フリードリンクで お料理もたくさんあり、美味しいケーキもたくさんいただきました。
今年の歌い納めです。
40回を重ねているこの合唱団「市民フロイデコール」の最後は、
参加者全員で クリスマスの歌などを歌います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/19d037d06adcdeba415c43c745f4906e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8c/95314d36054edde2c358e06a13fb549e.jpg)
とても気持ちの良い、快い疲れとともに
来年の「第九」の季節まで みなさんとお別れです。
おかあさんは、19回目の讃歌です。
小泉先生の急病で ぶっつけ本番になり、緊張しましたが、
元気を取り戻された小泉先生の 合唱を大事に引っ張る引力で
合唱団は見事に実力を発揮して歌うことができました。
ゲネプロを待つ 九州交響楽団のメンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/60c81d2b0b545731a859c39b8a80c183.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/c4cb90676f45fa19354d533174972ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/2cb0d2e68998e066c6c93f6533ae233b.jpg)
ゲネプロを終えて いつものようにお弁当タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6e/6490ffa83957574bcee127f14c009cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4e/e19eb45ae1e3dd6d6d2209811444b7f6.jpg)
お腹いっぱい食べては声が出ないので…
心配していた本番も 見事に歌い終えて、なかなかの評判でした。
「ホテルアルモニーサンクで 打上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/19/89d781d9c25c74888164557ccb46b84a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/6e21cfc090f9aff9cd5cdfa7f2e8650f.jpg)
フリードリンクで お料理もたくさんあり、美味しいケーキもたくさんいただきました。
今年の歌い納めです。
40回を重ねているこの合唱団「市民フロイデコール」の最後は、
参加者全員で クリスマスの歌などを歌います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/19d037d06adcdeba415c43c745f4906e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8c/95314d36054edde2c358e06a13fb549e.jpg)
とても気持ちの良い、快い疲れとともに
来年の「第九」の季節まで みなさんとお別れです。