ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

引っ張りっこ・ダイコン頂戴・車検 220209

2022年02月10日 23時07分32秒 | サラちゃん

今日も暖かく サラちゃんは 玄関に入らず

庭でたくさん遊びました。

「おかあさん、引っ張りっこしようよ。」

久し振りに ボールの付いたおもちゃを咥えてきて

「引っ張って!」 と 誘います。

まあ、面白い顔ね。

強く引っ張ると 負けないように

サラちゃんも強く引っ張ります。

おかあさんだって 強いのだから!

と力を入れると

 

負けまいとして ひねりを入れてくる サラちゃん。

おかあさんも 真剣よ!

 

サラちゃんは アッチにひねり、こっちにひねり!

勝負は付きませんでしたよ。

おかあさんだって、負けちゃいられませんからね~

 

疲れたサラちゃんは おかあさんが採っていた 

ダイコンの前に座って 

小さい大根を狙っています。

そうね、喉が渇いたね。いいよ。

と言ったとたんに

素早いサラちゃん! パクリ!!!

物凄い速さで 葉っぱ毎 パクリ! ゴリゴリ! ゴっくん!

家のダイコンは 甘みが多くて 美味しかったようね。

 

 

お父さんは車検で トヨタに 車を持っていきました。

待っている間に 

懐かしい車の写真を見つけました。

   

結婚したころは 「パブリカ」だった。

高校を出たばかりの販売員さん○○さん、の初仕事成立で

とても喜ばれ、 ご縁ができました。

 

毎日、高速道路を40キロ以上走るので

2年ごとに どんどん乗り換えて… 

「スターレット」も乗り換えて

○○さんはどんどんえらくなって 上り詰め…

「クラウン」にも乗ったね~

一番気に入っていたのは カーオブザイヤーにも選ばれた

スポーツタイプの「アルテッツァ」だったね。

 

70歳、退職の時に 「ヴィッツ」が 一番いいですよと

最後まで 面倒を見てくれた○○さん。

「ヴィッツ」も 消えていくようですが

もう、いいね。とお父さんと話しています。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする