ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

年中組たこづくり 23.1/18

2023年01月19日 23時59分53秒 | 幼稚園

幼稚園の年中組さんの絵画教室です。

毎年1月は 凧に絵をかいて 凧あげするのです。

ウサギ年なので ウサギさんの絵もありました。

   

格好良いキャラクターも

   

   

みんなとっても上手にかけました。

 

せっかくできたけれど 雨降りで

外で 凧あげができません😿

 

4人ずつ ホールの中を みんなに見てもらいながら

凧あげの気分を 味わいました。

 

 

 

お天気の良い日に 芝生の上で 凧あげをします。

楽しみだね。

 

幼稚園の玄関に並んだ みかんたち!

おかあさん家の ポンカンも 並んでいます。

 

いろいろな種類があって 楽しいですね。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お天気悪いから、庭探検したよ | トップ | 木酢(酢とりみかん)の収穫を... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sumire024)
2023-01-20 19:27:13
凧に絵をかいて凧揚げなんですね~
各自、おもいおもいの絵をかいて
まさしくオリジナルの凧ができあがり~✨
素晴らしいですね\(^o^)/
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2023-01-20 20:42:02
sumireさん、コメントを有り難うございます。
自分の夢も載せて、好きな絵を一生懸命に描きましたよ。
子どもたちそれぞれのお話を聞くと
納得できますよ~
お天気の良い時に揚げるのが楽しみです 
返信する

コメントを投稿

幼稚園」カテゴリの最新記事