楽しみにしている 孫ちゃんからの電話。
今日は 「新聞紙ありますか~?」から 始まりました。
新聞紙を見せると 「今度行った時に ハサミを使って手品をしてあげるからね。」
ですって。どんどん 成長しますねえ。
犬のぬいぐるみを見せてくれた後は
大きな絵本を持ってきましたよ。
「時計の お話しだよ。」
「何時になると 歯磨きしますか?」
「時計を合わせて見ましょう。」
針をくるくる回して…
「歯磨きが終ったら お休みの時間です。何時かな?」
「さて ここでクイズです。」
「この中に 同じ模様があります。見つけてください。」
と 本をくるっと回して 見えるようにしてくれました。
「○○ですね。正解です。まだほかにもあるでしょう?」
説明もお話も上手です。
途中でお手洗いに。「電話を止めたらだめだよ~。」って
お父さんにお願いして(笑)
自分で考えたお話がどんどん続きます。
いつもたくさんお話ししてもらっているのが よく分かります。
お父さんがもう終わりにするよ、と言っても
まだまだと言って まだ読んでいましたよ(笑)
今度 帰ってきた時に
「ばあちゃんの 家に ぼくがリンゴの木を 植えるんだよ。」
って 今日も言ってくれてたから 本気でリンゴの木を植えるんだね。
うれしいなあ。
場所を確保して 苗も注文したからねえ。
今日は 「新聞紙ありますか~?」から 始まりました。
新聞紙を見せると 「今度行った時に ハサミを使って手品をしてあげるからね。」
ですって。どんどん 成長しますねえ。
犬のぬいぐるみを見せてくれた後は
大きな絵本を持ってきましたよ。
「時計の お話しだよ。」
「何時になると 歯磨きしますか?」
「時計を合わせて見ましょう。」
針をくるくる回して…
「歯磨きが終ったら お休みの時間です。何時かな?」
「さて ここでクイズです。」
「この中に 同じ模様があります。見つけてください。」
と 本をくるっと回して 見えるようにしてくれました。
「○○ですね。正解です。まだほかにもあるでしょう?」
説明もお話も上手です。
途中でお手洗いに。「電話を止めたらだめだよ~。」って
お父さんにお願いして(笑)
自分で考えたお話がどんどん続きます。
いつもたくさんお話ししてもらっているのが よく分かります。
お父さんがもう終わりにするよ、と言っても
まだまだと言って まだ読んでいましたよ(笑)
今度 帰ってきた時に
「ばあちゃんの 家に ぼくがリンゴの木を 植えるんだよ。」
って 今日も言ってくれてたから 本気でリンゴの木を植えるんだね。
うれしいなあ。
場所を確保して 苗も注文したからねえ。
きっと、そうなることでしょう。
お孫さんが大きくなっても、記念樹にもなるしね。
秋にはそんなリンゴの木の下で、みんな揃ってガブリと・・・・
リンゴの木 楽しみだわ・・ぼくもです(^^)v
自分のことのようにその日のブログが楽しみです。
最近 MaMaさんが ナイショで僕のいないときに TV電話で孫っちと話しているようです。
ナイショとは思っていないようですがね!
いいんでないか~い(笑)
数年後にたくさん実がなることを楽しみに
がんばってお世話したいと思います(笑)
そう、記念樹ですね。
息子夫婦や孫たちとのつながりがもっと深くなるかな(笑)
ママさん、孫ちゃんとテレビ電話で楽しまれているのですね。
少し大きくなられているから 話がスムーズに行って会話が途切れないかも…
パパさんもときどき仲間に入れてもらうといいですね。
リンゴの木植えるのがみんな楽しみにしています。