![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/64/8feeb026093db51644de89ae0774cfd0.png)
朝散歩で お花の好きなおばちゃんの前を通りました。
相変わらず 沢山の花が元気よく咲いていて
おばちゃんは お元気なようで 安心です。
クジャクサボテンが華やかです。
青い色の紫陽花がようやく色を付けてきました。
明日は雨の1日のようです。
アジサイの花が 生き生きと咲いてくれるでしょう。
今日は 月に1回の 図書館での読み聞かせの日です。
生き生きと お話に浸ってくれる子供達。
今日は6月4日、「虫歯予防でー」
だから、「はははの話」も読みましたよ。
お家で 虫歯を作らないように 気を付けている様子で
子どもたちの反応が 良かったです。
お花の様子を見て おばちゃんの元気をもらっています。
ピンピンころり!と行きたいものです(笑)
おばちゃまんちの前に並んだお花の状態をみれば
おばちゃまの健康状態までわかってきますね(*´з`)
なるほど
ピンピンコロリねぇ(笑)
それだ!
せっかくのお休みをキャンプで楽しまれるはずだったのに
大雨で 残念だったですね
紋君も残念だったですね。
次の晴れの日が 楽しみですね
ピンピンコロリを狙っていますよ。
生きている限り できる限り活動していなくては…
パパさんはお仕事をされているから 十分ですよ。
野菜は高くなりましたね。
自分でできる限りの挑戦です。
仕事をしながらはなかなかできませんね。
カラス対策も大変ですが、知恵比べですね。
サラが食べるのは 許せますけどね
今日は娘さんのところで 孫ちゃんと楽しんでいらしてるでしょう。いいな
昨日が休日出勤で
明日がその代休なんですよ。
なので今日、明日とキャンプに行く予定でしたが
大雨の予報なので中止にしました(涙)
応援ぽち
相変わらず活発に活動されてますね!
頭が下がりますm(__)m
ぼくはダメだな~~😪
子供たちと接する機会が多いからなのかな~?
とっても若々しいです!・・・羨ましい
畑の作物も豊作のようですね
こちらは今だ野菜が高いようで ママさんは
毎日こぼしています。
カラスなどの対策も大変ですね
その中にサラちゃんも入っている?って
大笑いしちゃいました
サラちゃん 美味しいのわかってるからね(笑)
でわ 行ってきます
今日は娘の所に一泊するので 孫の元気
分けてもらってきます(笑)