ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

ダイコン、美味しそうだね! ゆず大根 25.1/31

2025年02月01日 12時00分14秒 | サラちゃん
なんだか バタバタしているうちに、
もう、2月に突入しました。

しばらく 暖かかったので
ダイコンがグ~ンと伸びて

   

ゆず大根を作ったり なべ物にも すき焼きにも おでんにも
使い方はいろいろ…おいしく頂いています。

       

あら、大根大好きなサラちゃんが 覗いているよ。


鹿肉と一緒に炊いてあげているけれど
そのまま齧るのも 好きだから気を付けていないと
飛び出たところをどんどん齧っちゃったことがあるものね(笑)


これはゆず大根にするから 葉っぱだけあげるよ(笑)

   

「固いところが シャリシャリして 美味しいよ。」

    

丸々1本、皮も柔らかいのでそのまま使って
夜遅くに ゆず大根を作ったよ。


一晩おいたので
ゆず大根は 食べごろで~す。















コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕方散歩・うさちゃんと遊ん... | トップ | 夕方散歩・ポンカン良いお味... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2025-02-01 16:41:31
大根って和の食材ですが
先日、煮込んだ大根に
ボルチーニソースをかけるという一品を
食べる機会があったんですよ。

これがもう絶品でして
改めて大根を見直しました。

応援ぽち
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2025-02-01 23:45:35
>よっちん さんへ
>大根って和の食材ですが... への返信
コメントを有り難うございます。
大根はどのように料理しても美味しいですが、
ポルチーニという、また大変なご馳走をソースにしてあるなんて…
美味しくないはずがありませんね。
返信する
Unknown (よっちん)
2025-02-02 17:16:05
この季節はよくおでんを作りますが
おでんに大根は絶対に欠かせませんね。 

ただ、おでんの具材って地域によって
かなりの違いがあるので
大根を入れない地域もあるのかなぁ。

応援ぽち
返信する
Unknown (sumire024)
2025-02-02 21:41:18
わ~
立派な大根~
スーパーでもお高いから~
いいないいな~(*‘ω‘ *)
ゆず大根も美味しそう~
☆彡
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2025-02-02 22:47:08
>よっちん さんへ
>この季節はよくおでんを作りますが... への返信
コメントを有り難うございます。
おでんに大根を入れないところもあるのでしょうか?
いろんなところのおでんを味わってみたいなと思います。
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2025-02-02 22:57:18
>sumire024 さんへ
>わ~... への返信
コメントを有り難うございます。
種まきの時期が遅れたので心配しましたが
間引きをしっかりしたので 大きく育ってくれました。
野菜を作るのは素人でうまくいかないことばかりです(笑)
返信する

コメントを投稿

サラちゃん」カテゴリの最新記事